差分

184行目: 184行目:  
;本選
 
;本選
 
:サーヴァントを獲得したマスターによる、一騎打ちの殺し合い<ref group="出" name="『Fate/EXTRA material』p.209">「Fate/EXTRA用語辞典-本選」『Fate/EXTRA material』p.209。</ref>。
 
:サーヴァントを獲得したマスターによる、一騎打ちの殺し合い<ref group="出" name="『Fate/EXTRA material』p.209">「Fate/EXTRA用語辞典-本選」『Fate/EXTRA material』p.209。</ref>。
 +
:初日に対戦相手の告知、六日間の準備期間、七日目の決戦日の三工程で行われる<ref group="出" name="『Fate/EXTRA material』p.209"/>。
 +
:マスターたちは半々に減ってしまうシステムのため、五回戦では残り八人にまで減ってしまう。七回戦目に校舎に二人きりになったマスター達の心境はいかほどのものか。唯一残ったライバルを殺し、最後の一人になった時にムーンセル中枢への路が開かれるというが……<ref group="出" name="『Fate/EXTRA material』p.209"/>。。
    
;フロアマスター
 
;フロアマスター
 
:各階層の仕組みがそれぞれ独立したものになって、階層に残ったマスターが自動的になったもの。その時に生存していたもの、あるいはその階層の戦歴の中でもっとも優れたマスターが選ばれる<ref group = "出"> [http://fate-extra-lastencore.com/keyword/03.html Fate/EXTRA Last Encore WORLD/WORD 03]。</ref>。
 
:各階層の仕組みがそれぞれ独立したものになって、階層に残ったマスターが自動的になったもの。その時に生存していたもの、あるいはその階層の戦歴の中でもっとも優れたマスターが選ばれる<ref group = "出"> [http://fate-extra-lastencore.com/keyword/03.html Fate/EXTRA Last Encore WORLD/WORD 03]。</ref>。
:第一階層は[[間桐シンジ]]、第二階層は[[ダン・ブラックモア]]、第三階層は[[ありす]]、第五階層は[[ユリウス・ベルキスク・ハーウェイ]]、第六階層は[[遠坂凛 (EXTRA)|遠坂リン]]と[[ラニ=Ⅷ]]が該当する。
+
:第一階層は[[間桐シンジ]]、第二階層は[[ダン・ブラックモア]]、第三階層は[[ありす]]、第五階層は[[ユリウス・ベルキスク・ハーウェイ]]、第六階層は[[遠坂凛 (EXTRA)|遠坂リン]]と[[ラニ=Ⅷ]]が該当する。
    
;ムーンクランチ
 
;ムーンクランチ
10,730

回編集