差分

913 バイト追加 、 2019年1月9日 (水) 12:23
479行目: 479行目:  
:ルルハワ名物。観光客のデジカメを借りて、オウムと一緒に記念撮影させて、「世界に三羽といない希少種なので、一緒に移るだけで巨額のマネーが発生する」などの理由を付けて金銭を要求する詐欺。
 
:ルルハワ名物。観光客のデジカメを借りて、オウムと一緒に記念撮影させて、「世界に三羽といない希少種なので、一緒に移るだけで巨額のマネーが発生する」などの理由を付けて金銭を要求する詐欺。
 
:[[エドワード・ティーチ]]が冗談でやった時は、一羽あたり10ギル$、三羽で30ギル$、それが五人で150ギル$。ちなみに150ギル$はコーク付きのバーガーが食べられる程度の金額。
 
:[[エドワード・ティーチ]]が冗談でやった時は、一羽あたり10ギル$、三羽で30ギル$、それが五人で150ギル$。ちなみに150ギル$はコーク付きのバーガーが食べられる程度の金額。
 +
:元ネタは現実のハワイにも存在する同様の手法の詐欺。
    
;オーバーチャージ
 
;オーバーチャージ
 
:NPゲージを200%以上、あるいは300%以上溜めて宝具を使う事で、通常よりも高い効果を発揮すること。オーバーチャージに対応している部分の宝具効果が上昇する(威力は上昇しない。ただし、対応する効果が威力に影響するものであれば結果的に上昇する)。
 
:NPゲージを200%以上、あるいは300%以上溜めて宝具を使う事で、通常よりも高い効果を発揮すること。オーバーチャージに対応している部分の宝具効果が上昇する(威力は上昇しない。ただし、対応する効果が威力に影響するものであれば結果的に上昇する)。
:オーバーチャージの方法は大きく分けて2つあり、1つは単純に複数ゲージ分のNPを溜める事。ただし200%まで溜めるには宝具レベルが2以上必要となり、300%まで溜める事ができるのは宝具レベルが最大の5となったサーヴァントのみである。
+
:オーバーチャージの方法は大きく分けて2つあり、1つは単純に複数ゲージ分のNPを溜める事。ただし宝具レベル1だと上限が100%でそもそも溜める事ができず、宝具レベル2~4は上限200%。宝具レベルが最大の5になった時のみ300%まで溜める事ができる。この上限が関係するのはNPゲージを溜める事のみで、下記の宝具チェインやその他スキル・概念礼装などの効果によるオーバーチャージ上乗せは影響されない。
 
:もう1つは別のサーヴァントの宝具の直後に宝具を連続して使う「宝具チェイン」を行う事。宝具チェインを行うとチェインの2番目のサーヴァントの宝具は+100%され、3人でチェインした3番目は+200%される。
 
:もう1つは別のサーヴァントの宝具の直後に宝具を連続して使う「宝具チェイン」を行う事。宝具チェインを行うとチェインの2番目のサーヴァントの宝具は+100%され、3人でチェインした3番目は+200%される。
 
:400%以上のチャージを行うにはこの2種類の方法を併用する必要がある。例外として、宝具を使用するときに規定量だけオーバーチャージした状態で宝具を使えるようにする概念礼装およびスキルも存在する。
 
:400%以上のチャージを行うにはこの2種類の方法を併用する必要がある。例外として、宝具を使用するときに規定量だけオーバーチャージした状態で宝具を使えるようにする概念礼装およびスキルも存在する。
556行目: 557行目:  
:ただし、元の霊基ではないため[[ギャラハッド]]由来の<ruby><rb>技術</rb><rt>スキル</RT></RUBY>は使う事が出来ない。それらの欠けた部分は霊基外骨骼で補う。
 
:ただし、元の霊基ではないため[[ギャラハッド]]由来の<ruby><rb>技術</rb><rt>スキル</RT></RUBY>は使う事が出来ない。それらの欠けた部分は霊基外骨骼で補う。
 
:第2部では[[ギャラハッド]]が抜けた事で霊基の出力が半分以下になった[[マシュ・キリエライト|マシュ]]を補うために使用した。
 
:第2部では[[ギャラハッド]]が抜けた事で霊基の出力が半分以下になった[[マシュ・キリエライト|マシュ]]を補うために使用した。
:[[マシュ・キリエライト]]の霊衣として実装された。装備すると宝具は『いまは脆き夢想の城』に、スキルは「誉れ堅き雪花の壁」が「バンカーボルト」へ、「時に煙る白亜の壁」が「アマルガムゴート」へ、「奮い断つ決意の盾」が「悲壮なる奮起の盾」へと変化し、更に戦闘モーションも変化する。
+
:ゲームでは[[マシュ・キリエライト]]の霊衣として実装された。他のサーヴァントの文字通りの「着せ替え」に過ぎない霊衣とは異なり、ストーリー進行に応じて自動的に追加される上、メインストーリー第2章の該当部分以降はマシュの霊衣はこれで固定される。また外見だけでなくスキル・宝具の性能もオルテナウス仕様へと変化する<ref>スキルレベルなどは変化前のものを引き継ぐ</ref>。
 +
:なおメインストーリーと関係のない期間限定イベントや幕間の物語、フリークエスト等はマシュの霊衣を変更する事で以前のマシュの仕様に戻す事ができる<ref>2019年正月イベント『雀のお宿の活動日誌~閻魔亭繁盛記~』が初の例外で、明確にメインストーリー第2部第3章以降の出来事とされており、イベント内でもマシュはオルテナウス固定となる。</ref>。
    
;オルテナウス計画
 
;オルテナウス計画