差分

35行目: 35行目:     
; 略歴
 
; 略歴
: アイルランドの寒村出身。フラガ家は「伝承保菌者(ゴッズホルダー)」という、神代からの魔術特性を現代まで伝えきった[[ルーン魔術|ルーン]]の大家。ケルトの神々に仕え神代の秘技や宝を多く受け継ぎ、赤枝の騎士として活躍した祖先も居る。ただし、家は歴史ある名門ではあっても、長らく他との接触を断ってきたため、権威はあっても権力はない。15歳で家門を継いだ彼女の代で、親族の反対を押し切って初めて魔術協会の門を叩く。しかし、権威があるにも関わらず生真面目でどの派閥にも属さない彼女は貴族達には非常に扱い難く、後述する驚異的な個人戦闘力の高さによっていろいろと手に余る存在であったことから、待っていたのは[[封印指定#封印指定執行者|封印指定の執行者]]という、協会の便利屋として体よく利用される道だった。
+
: アイルランドの寒村出身。フラガ家は「伝承保菌者(ゴッズホルダー)」という、神代からの魔術特性を現代まで伝えきった[[ルーン魔術|ルーン]]の大家。ケルトの神々に仕え神代の秘技や宝を多く受け継ぎ、赤枝の騎士として活躍した祖先も居る。ただし、家は歴史ある名門ではあっても、長らく他との接触を断ってきたため、権威はあっても権力はない。15歳で家門を継いだ彼女の代で、親族の反対を押し切って初めて魔術協会の門を叩く。しかし、権威があるにも関わらず生真面目でどの派閥にも属さない彼女は貴族達には非常に扱い難く、後述する驚異的な個人戦闘力の高さからいろいろと手に余る存在であったことも重なり、待っていたのは[[封印指定#封印指定執行者|封印指定の執行者]]という、協会の便利屋として体よく利用される道だった。
 
: 第五次聖杯戦争における、[[クー・フーリン|ランサー]]の本来のマスター。堅物のバゼットと奔放なランサーは対照的であったが、いいコンビではあった模様。現地入りした彼女は監督者の[[言峰綺礼]]に協力を持ちかけられるも、騙し討ちにあって左腕ごと[[令呪]]を奪われた。
 
: 第五次聖杯戦争における、[[クー・フーリン|ランサー]]の本来のマスター。堅物のバゼットと奔放なランサーは対照的であったが、いいコンビではあった模様。現地入りした彼女は監督者の[[言峰綺礼]]に協力を持ちかけられるも、騙し討ちにあって左腕ごと[[令呪]]を奪われた。
 
: 瀕死であった彼女は[[アンリマユ|アヴェンジャー]]に拾われる形で彼と契約、繰り返される四日間・夜の聖杯戦争に参加することになる。当初は記憶を喪失していたが、戦いの中でそれは回復していく。結果、自身は死んだものと認識(実際はアヴェンジャーとの契約直後にカレンに発見されたため、一命を取り留めている)、繰り返しの終焉を拒む。終盤、アヴェンジャーに説き伏せられて自分の生を再認識、契約を解いて五日目以後の世界へ戻っていった。
 
: 瀕死であった彼女は[[アンリマユ|アヴェンジャー]]に拾われる形で彼と契約、繰り返される四日間・夜の聖杯戦争に参加することになる。当初は記憶を喪失していたが、戦いの中でそれは回復していく。結果、自身は死んだものと認識(実際はアヴェンジャーとの契約直後にカレンに発見されたため、一命を取り留めている)、繰り返しの終焉を拒む。終盤、アヴェンジャーに説き伏せられて自分の生を再認識、契約を解いて五日目以後の世界へ戻っていった。