差分

編集の要約なし
1行目: 1行目: −
   
== キャスター (第四次) ==
 
== キャスター (第四次) ==
 
* 真名:ジル・ド・レェ
 
* 真名:ジル・ド・レェ
 
* 身長:196cm / 体重:70kg
 
* 身長:196cm / 体重:70kg
* 出典:史実
+
* 出典:史実 / 地域:フランス
* 地域:フランス
   
* 属性:混沌・悪
 
* 属性:混沌・悪
 
* イメージカラー:濁った黒
 
* イメージカラー:濁った黒
33行目: 31行目:     
== セイバー (Grand Order) ==
 
== セイバー (Grand Order) ==
* 真名:ジル・ド・レェ
   
* 身長:196cm / 体重:91kg
 
* 身長:196cm / 体重:91kg
* 出典:史実
+
* 出典:史実 / 地域:フランス
* 地域:フランス
   
* 属性:秩序・善
 
* 属性:秩序・善
<!-- * イメージカラー:
  −
* 特技:
  −
* 好きなもの: / 苦手なもの:
  −
* 天敵: -->
   
* CV:鶴岡聡
 
* CV:鶴岡聡
   50行目: 42行目:  
:『Fate/Grand Order』の第一章では、サーヴァントではなくAD.1431の生前の本人が登場。軍を率いる指揮官として、ジャンヌと[[主人公 (Grand Order)|主人公]]らに協力した。
 
:『Fate/Grand Order』の第一章では、サーヴァントではなくAD.1431の生前の本人が登場。軍を率いる指揮官として、ジャンヌと[[主人公 (Grand Order)|主人公]]らに協力した。
 
: 正気の彼と、キャスターとして狂った彼が同時代に存在し、敵対することになっている。
 
: 正気の彼と、キャスターとして狂った彼が同時代に存在し、敵対することになっている。
   
; 人物
 
; 人物
 
: キャスター時とは打って変わって清廉で礼儀正しい騎士そのもの。ジャンヌが魔女として処刑された後も、彼女を信じ続けた。
 
: キャスター時とは打って変わって清廉で礼儀正しい騎士そのもの。ジャンヌが魔女として処刑された後も、彼女を信じ続けた。
73行目: 64行目:  
: 海魔の一体一体の戦闘力はサーヴァントと比べるべくもない弱さだが、種別が対軍宝具であるのは伊達ではなく数十体を召喚可能。さらに倒された海魔自体を媒体に新たな海魔を召喚可能であり燃費も良い。また、使役することを度外視すれば超巨大な海魔を召喚可能(制御は出来ない)。
 
: 海魔の一体一体の戦闘力はサーヴァントと比べるべくもない弱さだが、種別が対軍宝具であるのは伊達ではなく数十体を召喚可能。さらに倒された海魔自体を媒体に新たな海魔を召喚可能であり燃費も良い。また、使役することを度外視すれば超巨大な海魔を召喚可能(制御は出来ない)。
 
: ただし、あくまでも「魔導書が行っている召喚魔術」であり、召喚そのものは「宝具の奇跡」ではない。召喚中の魔物は常時魔導書からの魔力供給がなければ現界を保ってはいられず、一瞬でも供給が途切れると消滅する。
 
: ただし、あくまでも「魔導書が行っている召喚魔術」であり、召喚そのものは「宝具の奇跡」ではない。召喚中の魔物は常時魔導書からの魔力供給がなければ現界を保ってはいられず、一瞬でも供給が途切れると消滅する。
 
+
:
 
; 神聖たる旗に集いて吼えよ(セイント・ウォーオーダー)
 
; 神聖たる旗に集いて吼えよ(セイント・ウォーオーダー)
 
: ランク:B<br />種別:対人宝具
 
: ランク:B<br />種別:対人宝具
102行目: 93行目:  
: コスト:600 / 戦闘力:C / 突破力:D / 移動力:E / 体力:D / 忍耐力:D / リキャスト:B
 
: コスト:600 / 戦闘力:C / 突破力:D / 移動力:E / 体力:D / 忍耐力:D / リキャスト:B
 
; [[Fate/Grand Order]]
 
; [[Fate/Grand Order]]
: キャスターとセイバーのサーヴァントとして参戦。レア度はどちらもR(☆3)。イラストはキャスターがAzusa、セイバーが真じろう。
+
: キャスター(イラスト:Azusa)とセイバー(イラスト:真じろう)の2つのクラスで参戦。レア度はどちらもR(☆3)。
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
112行目: 103行目:  
: その勘違いが元で彼女にストーカーじみた妄執を見せる。
 
: その勘違いが元で彼女にストーカーじみた妄執を見せる。
   −
===Fate/Grand Order===
+
=== Fate/Grand Order ===
 
; [[ジャンヌ・オルタ]]
 
; [[ジャンヌ・オルタ]]
 
: 臣下として献身的に仕え、支える。
 
: 臣下として献身的に仕え、支える。
119行目: 110行目:     
===その他===
 
===その他===
;[[セイバー (EXTRA・赤)]]
+
; [[セイバー (EXTRA・赤)]]
:度々出会うセイバーのそっくりさん。
+
: 度々出会うセイバーのそっくりさん。
:だが一目で、彼女がジャンヌではないと看破。地獄のアーティストとしては、それなりに尊敬している。
+
: だが一目で、彼女がジャンヌではないと看破。地獄のアーティストとしては、それなりに尊敬している。
;[[モードレッド]]
+
; [[モードレッド]]
:コハエースで出会った、セイバーのそっくりさん。
+
: コハエースで出会った、セイバーのそっくりさん。
:もうキャスターにとっては論外らしく、彼女に対する評価は「'''ハッ'''」という嘲笑と憐憫が混じった一言に集約されている。
+
: もうキャスターにとっては論外らしく、彼女に対する評価は「'''ハッ'''」という嘲笑と憐憫が混じった一言に集約されている。
:彼女達以外にもキャスターはジャンヌのそっくりさんを知っているらしいのだが……
+
: 彼女達以外にもキャスターはジャンヌのそっくりさんを知っているらしいのだが……
;[[キャスター (Apocrypha・赤)]]
+
; [[キャスター (Apocrypha・赤)]]
 
:『Apocrypha』では彼によって召喚された。
 
:『Apocrypha』では彼によって召喚された。
;[[蒼崎橙子]]
+
; [[蒼崎橙子]]
 
:『ちびちゅき!』では彼女の造形美に惚れ込み、龍之介ともども弟子入りする。
 
:『ちびちゅき!』では彼女の造形美に惚れ込み、龍之介ともども弟子入りする。
  
1,164

回編集