39行目: |
39行目: |
| | | |
| ;略歴 | | ;略歴 |
− | :Lostbelt No.4『[[創世滅亡輪廻 ユガ・クシェートラ]]』にて[[スカンジナビア・ペペロンチーノ]]のサーヴァントとして登場するも、本編開始時には[[アルジュナ〔オルタ〕|神たるアルジュナ]]にマスター権を奪われていたため、「神将(ローカパーラ)」の一騎として使役されている。 | + | :Lostbelt No.4『[[創世滅亡輪廻 ユガ・クシェートラ]]』にて[[スカンジナビア・ペペロンチーノ]]のサーヴァントとして登場するも、本編開始時には[[アルジュナ〔オルタ〕|神たるアルジュナ]]にマスター権を奪われていたため、「神将(ローカパーラ)」の一騎として使役されている。 |
| :幾度となく主人公達の前に現れては圧倒するが、神たるアルジュナによって制限を課せられており、主人公達は難を逃れる。アルジュナの配下でありながらその在り方には不満を抱いており、物語後半には主人公達と一時的に共闘する。 | | :幾度となく主人公達の前に現れては圧倒するが、神たるアルジュナによって制限を課せられており、主人公達は難を逃れる。アルジュナの配下でありながらその在り方には不満を抱いており、物語後半には主人公達と一時的に共闘する。 |
| :そして終盤では宝具を駆使することで[[大いなる石像神|とある]][[ラクシュミー・バーイー|サーヴァント]]を過去に飛ばしたり、世界の果てで[[カルナ|あるサーヴァント]]を強化したりと、神たるアルジュナに対する対抗策を多く与えている。 | | :そして終盤では宝具を駆使することで[[大いなる石像神|とある]][[ラクシュミー・バーイー|サーヴァント]]を過去に飛ばしたり、世界の果てで[[カルナ|あるサーヴァント]]を強化したりと、神たるアルジュナに対する対抗策を多く与えている。 |
− | :最後には本来のマスターであるペペロンチーノと共に主人公と敵対、敗北したのち満足そうに消滅した。 | + | :最後には本来のマスターであるペペロンチーノと共に主人公と敵対、敗北した後満足そうに消滅した。 |
| ;人物 | | ;人物 |
− | :炎をまとった赤褐色の肌に赤髪の男。 | + | :炎をまとった赤褐色の肌に赤髪を生やした男。 |
− | :原典にある夜襲前後の姿を取っているためなのか、とにかくひたすら怒っている。理不尽に怒り、悲しみに怒り、傲慢に怒る。 | + | :原典にある夜襲前後の姿を取っているためなのか、とにかくひたすら怒っている。理不尽に怒り、悲しみに怒り、傲慢に怒る。無論それだけでなく、正義をこよなく愛し、感動すればよく泣く性質も併せ持っている。 |
− | :無論それだけでなく、正義をこよなく愛し、感動すればよく泣く性質も併せ持っている。
| |
| :ただし、憎むことはしないと誓っている。彼は常に、理不尽な世界に対して異を唱える存在でありたいと願っているのだ。 | | :ただし、憎むことはしないと誓っている。彼は常に、理不尽な世界に対して異を唱える存在でありたいと願っているのだ。 |
− | :あらゆる賢しい理屈を吹き飛ばし、相手が誰であろうと納得いかなければ余裕で吹っ飛ばす。 | + | :普段の様子も苛烈の一言に尽き、ほとんどの会話でも怒鳴っているかのように話す。 |
− | :聖杯戦争においては、マスターとの相性が極めて重要なタイプ。相性が悪ければ、初戦での自滅すらも考えられる。 | + | :あらゆる賢しい理屈を吹き飛ばし、相手が誰であろうと納得いかなければ余裕で吹っ飛ばす。その様は単純でこそあれ、戦士としては一つの理想形とも言える。 |
| + | :通常の[[聖杯戦争]]にはつくづく向いておらず、マスターとの相性が極めて重要なタイプ。決して主を粗野に扱わず真面目に働くも、本気を越えた超本気を出すのは恐らく強い絆で結ばれた場合のみ。相性が悪ければ、初戦での自滅すらも考えられる。 |
| ;能力 | | ;能力 |
| :担いでいる巨大な戦輪(チャクラム)を自在に操って戦う。…とはいっても本来投擲武器であるチャクラムを投げるというよりは、炎を纏わせて相手に直接叩き付ける、などの方法で攻撃を行う。また、殴る蹴るなどのステゴロ的な戦闘方法も行っている。 | | :担いでいる巨大な戦輪(チャクラム)を自在に操って戦う。…とはいっても本来投擲武器であるチャクラムを投げるというよりは、炎を纏わせて相手に直接叩き付ける、などの方法で攻撃を行う。また、殴る蹴るなどのステゴロ的な戦闘方法も行っている。 |
| + | :このチャクラムは「スダルシャンチャクラ」という本来はクリシュナの扱うものであり、生前手に入れる事のできなかった武器の一つ。アーチャーとして現界するにあたり頑張って手に入れたようで、聖杯戦争を経る度に技量が向上しているらしいが、詳細は不明。 |
| :また、スキル・ステータスは全てがBランク以上、宝具はA+ランクとEXランクの2種類という高水準。A+ランクの神性やAランクの対魔力、EXランクの単独行動など並大抵のサーヴァントでは傷すらつけられないことが予想される。 | | :また、スキル・ステータスは全てがBランク以上、宝具はA+ランクとEXランクの2種類という高水準。A+ランクの神性やAランクの対魔力、EXランクの単独行動など並大抵のサーヴァントでは傷すらつけられないことが予想される。 |
| | | |
59行目: |
60行目: |
| ! クラス !! マスター !! 筋力 !! 耐久 !! 敏捷 !! 魔力 !! 幸運 !! 宝具 !! [[スキル (サーヴァント)|クラス別能力]] !! [[スキル (サーヴァント)|保有スキル]] !! 備考 | | ! クラス !! マスター !! 筋力 !! 耐久 !! 敏捷 !! 魔力 !! 幸運 !! 宝具 !! [[スキル (サーヴァント)|クラス別能力]] !! [[スキル (サーヴァント)|保有スキル]] !! 備考 |
| |- | | |- |
− | | rowspan="2"|[[アーチャー]] || [[スカンジナビア・ペペロンチーノ]] || B || A || A++ || B || A || A+ || 対魔力:A<br>単独行動:EX<br>憤怒の化身:EX<br>神性:A+ || 魔尼の宝珠:B<br />士道の蹂躙:A<br>至尊の戦士:A+ || style="text-align:left"| | + | | rowspan="2"|[[アーチャー]] || [[スカンジナビア・ペペロンチーノ]] || ? || ? || ? || ? || ? || ? || ? || ? || style="text-align:left"| |
| |- | | |- |
− | | [[主人公 (Grand Order)]] || B || A || A++ || B || A || A+ || 対魔力:A<br>単独行動:EX<br>憤怒の化身:EX<br>神性:A+ || 魔尼の宝珠:B<br />士道の蹂躙:A<br>至尊の戦士:A+ || style="text-align:left"| | + | | [[主人公 (Grand Order)]] || B || A || A++ || B || A || A+ || 対魔力:A<br>単独行動:EX<br>憤怒の化身:EX<br>神性:A+ || 魔尼の宝珠:B<br>士道の蹂躙:A<br>至尊の戦士:A+ || style="text-align:left"| |
| |} | | |} |
− |
| |
| | | |
| == [[宝具]] == | | == [[宝具]] == |
| ;転輪よ、憤炎を巻き起こせ(スダルシャンチャクラ・ヤムラージ) | | ;転輪よ、憤炎を巻き起こせ(スダルシャンチャクラ・ヤムラージ) |
− | : ランク:A+<br />種別:対軍宝具<br />レンジ:1~50<br>最大捕捉:500人 | + | : ランク:A+<br>種別:対軍宝具<br>レンジ:1~50<br>最大捕捉:500人 |
| :珍しいことに、生前は使用することのなかった、できなかった武器を宝具としたもの。 | | :珍しいことに、生前は使用することのなかった、できなかった武器を宝具としたもの。 |
| :巨大なチャクラムを手にした彼は、サーヴァントとして召喚される度に、この武器を自在に操り、それを戦士としての記録に刻み続けた。 | | :巨大なチャクラムを手にした彼は、サーヴァントとして召喚される度に、この武器を自在に操り、それを戦士としての記録に刻み続けた。 |
75行目: |
75行目: |
| | | |
| ; 光赫よ、獄死の海を顕現せよ(ブラフマーシラーストラ) | | ; 光赫よ、獄死の海を顕現せよ(ブラフマーシラーストラ) |
− | : ランク:EX<br />種別:対地宝具<br />レンジ:1~30<br>最大捕捉:レンジ内すべて | + | : ランク:EX<br>種別:対地宝具<br>レンジ:1~30<br>最大捕捉:レンジ内すべて |
| : 父ドローナより授かった究極兵器。世界を麻痺させる破壊力を持つ。 | | : 父ドローナより授かった究極兵器。世界を麻痺させる破壊力を持つ。 |
| : 宝具として登録されてはいるものの、アシュヴァッターマンがこの宝具を使うことはない。 | | : 宝具として登録されてはいるものの、アシュヴァッターマンがこの宝具を使うことはない。 |
− | : 生前はどんな災厄に遭おうとも使ってはならないと伝えられていたが、ドゥリーヨダナの死をきっかけについに発動させてしまう。アルジュナが全力で放った弓の一撃により拮抗したものの、周囲一帯が十二年もの間不毛の土地になるほどの被害をもたらしたという。 | + | : 生前はどんな災厄に遭おうとも使ってはならないと伝えられていたが、[[ドゥリーヨダナ]]の死をきっかけについに発動させてしまう。[[アルジュナ]]が全力で放った弓の一撃により拮抗したものの、周囲一帯が十二年もの間不毛の土地になるほどの被害をもたらしたという。 |
| | | |
| ; 偉大なる時間よ、爰に廻れ(マハーカーラ・シャクティ) | | ; 偉大なる時間よ、爰に廻れ(マハーカーラ・シャクティ) |
86行目: |
86行目: |
| | | |
| == 真名:アシュヴァッターマン == | | == 真名:アシュヴァッターマン == |
− | :アシュヴァッターマン。マハーバーラタにおいてカルナと並び称された、バラモン最強の戦士。憤怒の化身。 | + | :マハーバーラタにおいて[[カルナ]]と並び称された、バラモン最強の戦士。憤怒の化身。 |
| | | |
| :父はバラモンの英雄ドローナ。 | | :父はバラモンの英雄ドローナ。 |
92行目: |
92行目: |
| | | |
| :中でもカルナを始めとする自軍の有力者がことごとく死に絶えた後、怒り狂った彼は戦士としての誓約を破り、夜襲を決行。 | | :中でもカルナを始めとする自軍の有力者がことごとく死に絶えた後、怒り狂った彼は戦士としての誓約を破り、夜襲を決行。 |
− | :数千人を皆殺しにした、と伝えられている。 | + | :数千人を皆殺しにし、事実上の敗走に追い込んだと伝えられている。 |
| + | |
| + | :その後彼は降伏し、三千年の間森を彷徨う罰を受けることになる。また、降伏の証として差し出した額の宝石は、後に王冠に填め込まれることになった。 |
| | | |
| == 登場作品と役柄 == | | == 登場作品と役柄 == |
| ===Fateシリーズ=== | | ===Fateシリーズ=== |
| ; [[Fate/Grand Order]] | | ; [[Fate/Grand Order]] |
− | :Lostbelt No.4『創世滅亡輪廻 ユガ・クシェートラ』配信後に実装。 | + | :Lostbelt No.4『創世滅亡輪廻 ユガ・クシェートラ』開幕後に実装。 |
− | :ストーリーガチャ限定サーヴァントであり『創世滅亡輪廻 ユガ・クシェートラ』クリア後ガチャに追加される。 | + | :ストーリーガチャ限定サーヴァントであり、『創世滅亡輪廻 ユガ・クシェートラ』クリア後ガチャに追加される。 |
| | | |
| ===その他=== | | ===その他=== |
161行目: |
163行目: |
| :アーチャーであったのなら弓比べができたのにとセイバーであることを残念がっている。 | | :アーチャーであったのなら弓比べができたのにとセイバーであることを残念がっている。 |
| | | |
− | ;「伯爵」 | + | ;「[[アレッサンドロ・ディ・カリオストロ|伯爵]]」 |
| :期間限定イベント『盈月剣風帖』では歴史の片隅に埋もれていた[[由井正雪 (Grand Order)|由井正雪]]を掘り出した挙句最悪の形で「機能」を活用してぞんざいに放置している有様に本気の怒りを向けていた。 | | :期間限定イベント『盈月剣風帖』では歴史の片隅に埋もれていた[[由井正雪 (Grand Order)|由井正雪]]を掘り出した挙句最悪の形で「機能」を活用してぞんざいに放置している有様に本気の怒りを向けていた。 |
| | | |
167行目: |
169行目: |
| ;[[カルナ]] | | ;[[カルナ]] |
| :かつての兄弟弟子であり、同じカウラヴァ陣営の戦士。 | | :かつての兄弟弟子であり、同じカウラヴァ陣営の戦士。 |
− | :生前は親しい付き合いがなかったが、裏表なく実直であった彼のことを密かに好ましく思っていた。 | + | :生前は親しい付き合いがなかったが、裏表なく実直であった彼のことを密かに好ましく思っていた。彼の死後に軍を率いたものの敗北したことを気にしているが、カルナ自身はまったく気にしていない。 |
| :インド異聞帯では当初は敵同士だったが、彼に自身の霊核とシヴァ神の加護を譲り渡して復活の機を作り出し、アルジュナとの決戦に導いた。 | | :インド異聞帯では当初は敵同士だったが、彼に自身の霊核とシヴァ神の加護を譲り渡して復活の機を作り出し、アルジュナとの決戦に導いた。 |
| :彼からはその実力を高く評価されている一方、怒りの原因については「有り余る闘志によるものだろう」と微妙にズレた認識をされている。 | | :彼からはその実力を高く評価されている一方、怒りの原因については「有り余る闘志によるものだろう」と微妙にズレた認識をされている。 |
188行目: |
190行目: |
| :アルジュナの友人にして、ヴィシュヌ神の第八化身。クルクシェートラの大戦争ではアルジュナやパーンダヴァ側に味方していた。 | | :アルジュナの友人にして、ヴィシュヌ神の第八化身。クルクシェートラの大戦争ではアルジュナやパーンダヴァ側に味方していた。 |
| :アシュヴァッターマンは生前のとある行動が原因で彼から呪いを掛けられたことがある。 | | :アシュヴァッターマンは生前のとある行動が原因で彼から呪いを掛けられたことがある。 |
| + | :自身が武器とするスダルシャンチャクラの本来の持ち主でもある。 |
| | | |
| ==名台詞== | | ==名台詞== |
232行目: |
235行目: |
| *『マハーバーラタ』では、アシュヴァッターマンに関する記述は呪いを受けた所で終わる。クリシュナの呪い通りなら死なないまま放浪し続けているはずであるが、サーヴァントとして召喚されているということは、Fateの設定ではどこかで死亡したようである。 | | *『マハーバーラタ』では、アシュヴァッターマンに関する記述は呪いを受けた所で終わる。クリシュナの呪い通りなら死なないまま放浪し続けているはずであるが、サーヴァントとして召喚されているということは、Fateの設定ではどこかで死亡したようである。 |
| **『マハーバーラタ』の記述ではないが、その後は呪いを解く方法を求めてパラシュラーマを頼ったという異説もある。パラシュラーマはクリシュナと同じヴィシュヌの化身であり、また父ドローナの師という縁もあり、不自然な話ではないだろう。 | | **『マハーバーラタ』の記述ではないが、その後は呪いを解く方法を求めてパラシュラーマを頼ったという異説もある。パラシュラーマはクリシュナと同じヴィシュヌの化身であり、また父ドローナの師という縁もあり、不自然な話ではないだろう。 |
− | **幕間の物語「アフターレイジ」では「放浪し、摩耗し、気づけば英霊になっていた」と語られている。 | + | **彼自身の幕間の物語「アフターレイジ」では「放浪し、摩耗し、気づけば英霊になっていた」と語られている。 |
− | *バラモン(僧侶)という階級とカルナの会話から、本来ならば冷静沈着で達観的な性格<ref group = "注">『マハーバーラタ』でも父・ドローナの死後、パーンダヴァと和平を結ぶべきだとドゥリーヨダナに進言している場面がある。</ref>であったことが垣間見え、この姿で現界したアシュヴァッターマンを見て兄弟弟子のカルナとアルジュナが困惑しているのは無理もないと思える。同時にそんな彼が怒りに身を燃やすほど、いかに大戦が凄まじく惨たらしいものであったか想像がつく。 | + | *バラモン(僧侶)という階級とカルナの会話から、本来ならば冷静沈着で達観的な性格<ref group = "注">『マハーバーラタ』でも父・ドローナの死後、パーンダヴァと和平を結ぶべきだとドゥリーヨダナに進言している場面がある。</ref>であったことが垣間見え、この姿で現界したアシュヴァッターマンを見て兄弟弟子のカルナとアルジュナが困惑しているのは無理もないと思える。同時にそんな彼が怒りに身を燃やすほど、いかに大戦が凄まじく惨たらしいものであったか想像がつく。 |
| *物凄くヒーローっぽい名前であるが、「アシュヴァッター・マン」ではなく、「アシュヴァッターマン」で一繋がりの名前。意味としては「馬の嘶き」という感じである。 | | *物凄くヒーローっぽい名前であるが、「アシュヴァッター・マン」ではなく、「アシュヴァッターマン」で一繋がりの名前。意味としては「馬の嘶き」という感じである。 |
| *使用武器は宝具名にも使われている「スダルシャンチャクラ」という名の巨大チャクラム。生前には使用していない武器であり、本来はクリシュナの武器。 | | *使用武器は宝具名にも使われている「スダルシャンチャクラ」という名の巨大チャクラム。生前には使用していない武器であり、本来はクリシュナの武器。 |