差分

1,568 バイト追加 、 2015年9月4日 (金) 09:29
能力などを追記
9行目: 9行目:     
; 略歴
 
; 略歴
: 真名は清姫。『安珍・清姫伝説』に出てくる蛇の化身。…なのだが、実は竜種の血が混じっていないただの人間。
+
: 真名は清姫。『安珍・清姫伝説』に出てくる蛇の化身で、自分を裏切った安珍を怒りのままに追跡し、逃げ込んだ寺の鐘ごと焼き殺した。
 +
: しかし彼女自身は元々普通の少女で、竜種の血など引いていない。怒りと憎しみだけで蛇に化身したのである。
 
:
 
:
 
; 人物
 
; 人物
 
: 狂化のランクはEXだが意思疎通は可能。しかも淑やかに振る舞い、気立ても良く料理も上手い…と良く出来た少女である。
 
: 狂化のランクはEXだが意思疎通は可能。しかも淑やかに振る舞い、気立ても良く料理も上手い…と良く出来た少女である。
: 一方で愛を生きる女と自称している通り、凄まじい重い愛の持ち主で、一目惚れした相手に夜這いやストーカーを仕掛けたり、マスターに趣味・嗜好を事細かく聞こうとする。
+
: 一方で愛を生きる女と自称している通り、凄まじく重い愛の持ち主で、一目惚れした相手に夜這いやストーカーを仕掛けたり、マスターに趣味・嗜好を事細かく聞こうとする。
 
: また、生前で想いを寄せた相手である安珍が自分と会う約束を破った事が切欠で「嘘」を最も嫌っている。故に、マスターが嘘をつこうものならば即座に[[令呪]]を奪いに掛かる。
 
: また、生前で想いを寄せた相手である安珍が自分と会う約束を破った事が切欠で「嘘」を最も嫌っている。故に、マスターが嘘をつこうものならば即座に[[令呪]]を奪いに掛かる。
 +
: 聖杯への願いも、自身が嫌う『嘘』が全くない『嘘のつけない世界の実現』。もし実現すれば世界中が大混乱に陥ることは間違いない、ある意味恐ろしい願いである。
 
:
 
:
 
; 能力
 
; 能力
 
: 竜に転身する力を有しているが、サーヴァントとして現界したため短い時間しか保つことができない。
 
: 竜に転身する力を有しているが、サーヴァントとして現界したため短い時間しか保つことができない。
 
+
: 転身する前は普通の少女であったため、少女の姿をとっている時は戦闘能力は低い。ステータスも、ほとんどが最低値である。
 +
: ゲームではバーサーカーというクラスもあり、一撃の威力は高いが非常に脆い両極端なサーヴァント。故にマシュなどの防御力を底上げするサーヴァントと組ませると良い。
 +
:
 
== ステータス ==   
 
== ステータス ==   
 
{| class="wikitable" style="text-align:center"   
 
{| class="wikitable" style="text-align:center"   
32行目: 36行目:  
: 炎を吐く大蛇――竜としての転身。サーヴァントとして召喚された場合は短時間しか保たないが、その竜の息の威力は凄まじい。
 
: 炎を吐く大蛇――竜としての転身。サーヴァントとして召喚された場合は短時間しか保たないが、その竜の息の威力は凄まじい。
 
: 清姫はただの人間だったが、恋焦がれた人間へのあくなき妄執と「思い込み」だけで竜に変身してしまった執念が宝具へと化した。
 
: 清姫はただの人間だったが、恋焦がれた人間へのあくなき妄執と「思い込み」だけで竜に変身してしまった執念が宝具へと化した。
 +
: ゲームでは蛇型の青い炎が敵全体を取り巻き、大ダメージと確定で火傷、一定確率でスタンを与える。雑魚エネミーであればこれ一発で殲滅できるほどの火力を誇る。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
43行目: 48行目:  
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
 
; 安珍
 
; 安珍
: 生前に一目惚れした美形の僧。会うと交わした約束を交わしたが、彼女に恐れを抱いて会う事なく逃げ出してしまう。
+
: 生前に一目惚れした美形の僧。また帰りに会う約束を清姫と交わしたが、実のところは彼女から逃げるための方便であり、約束を守る気はなかった。
: その事に気づいた彼女は悲しみと憎しみのあまり竜に転身し、寺の梵鐘の中に隠れた安珍を焼き殺してしまった。
+
: そのことに気付き、追いかけてきた清姫を安珍は嘘を付いたり金縛りにさせたりとあらゆる手で遠ざけようとしたことで清姫は怒りと憎しみで蛇に転身。
 +
: 最期は逃げ込んだ寺の梵鐘の中に隠れたところを蛇となった清姫の吐いた炎で鐘諸共焼き殺されてしまった。
 
; [[主人公 (Grand Order)]]
 
; [[主人公 (Grand Order)]]
 
: 安珍の生まれ変わりであると信じているマスター。
 
: 安珍の生まれ変わりであると信じているマスター。
51行目: 57行目:  
; [[キャスター (EXTRA・青)]]
 
; [[キャスター (EXTRA・青)]]
 
: メル友。[[主人公 (EXTRA)|御主人様]]が浮気をした場合、浮気相手を鐘楼に入れて'''大炎上'''させるという恐ろしい提案をした。
 
: メル友。[[主人公 (EXTRA)|御主人様]]が浮気をした場合、浮気相手を鐘楼に入れて'''大炎上'''させるという恐ろしい提案をした。
 +
: キャス狐本人は恋愛マスターを自称しており、実際清姫の恋愛観のズレを見抜いているが、清姫には「普段は余裕ぶっててもいざ自分好みのイケメン魂に迫られるとコロッと落ちそう」と思われている。
    
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
62行目: 69行目:  
: エリザベートから「泥沼ストーカー」と罵られた時の返答。彼女いわく「アンタの愛は人権侵害」とのことだが全力で頷かざるを得ない。
 
: エリザベートから「泥沼ストーカー」と罵られた時の返答。彼女いわく「アンタの愛は人権侵害」とのことだが全力で頷かざるを得ない。
 
;「わたくし、些か執念深い<ruby><rb>性質</rb><rt>タチ</rt></ruby>なので。どこに行ってもきっちり追跡させていただきますわ。だって、それが「愛」ですもの。……ね?」
 
;「わたくし、些か執念深い<ruby><rb>性質</rb><rt>タチ</rt></ruby>なので。どこに行ってもきっちり追跡させていただきますわ。だって、それが「愛」ですもの。……ね?」
:第1章の終わり、オルレアンを離れる主人公に向けて。シナリオでの再会を期待?するのもつかの間、'''直後、彼女のカードがクリア報酬として告げられる。'''…見方によっては有言実行したと言えなくもない。
+
: 第1章の終わり、オルレアンを離れる主人公に向けて。シナリオでの再会を期待?するのもつかの間、'''直後、彼女のカードがクリア報酬として届く。'''…見方によっては有言実行したと言えなくもない。
    
;「わたくし、マスターのお話も聞きたいですわ。どんな風に生まれて、どんな風に生きてきたのかーー。<br>好きな食べ物は何で、嫌いな食べ物は何で、好きな女性のタイプは何で、好きな男性のタイプは何で、一日のスケジュールはどう動いて、浴場ではどこから洗い出すのか、身長・体重・視力・握力・速力・持久力・肺活量・フルマラソン経験の有無……。<br>ああ、大事なことを忘れておりました。懇意にしている寺があるかどうかも――出来れば聞いておきたいですわ。」
 
;「わたくし、マスターのお話も聞きたいですわ。どんな風に生まれて、どんな風に生きてきたのかーー。<br>好きな食べ物は何で、嫌いな食べ物は何で、好きな女性のタイプは何で、好きな男性のタイプは何で、一日のスケジュールはどう動いて、浴場ではどこから洗い出すのか、身長・体重・視力・握力・速力・持久力・肺活量・フルマラソン経験の有無……。<br>ああ、大事なことを忘れておりました。懇意にしている寺があるかどうかも――出来れば聞いておきたいですわ。」
匿名利用者