差分

19 バイト除去 、 2015年11月14日 (土) 18:12
編集の要約なし
13行目: 13行目:  
; 略歴
 
; 略歴
 
: 古代ローマ建国神話に登場する国造りの英雄。栄光の大帝国ローマの礎を築いた建国王にして神祖。軍神マルスと美しき姫シルウィアとの間に生まれ、神の獣たる狼を友に育ったという。
 
: 古代ローマ建国神話に登場する国造りの英雄。栄光の大帝国ローマの礎を築いた建国王にして神祖。軍神マルスと美しき姫シルウィアとの間に生まれ、神の獣たる狼を友に育ったという。
: 第二章で[[レフ・ライノール]]によってAD.60の[[セイバー (EXTRA・赤)|ネロ]]治世下のローマ帝国に召喚される。連合ローマ帝国の統率者として圧倒的なカリスマ性で皇帝や兵士たちを束ね、ネロのローマ帝国を脅かす。サーヴァントという立場上やむなくレフに従っていたが、彼自身は人類を滅ぼすことを良しとはしておらず、自らを打ち破ったネロに世界とローマを救うよう言い残して消滅した。
+
: 第二章で[[レフ・ライノール]]によってAD.60の[[ネロ・クラウディウス|ネロ]]治世下のローマ帝国に召喚される。連合ローマ帝国の統率者として圧倒的なカリスマ性で皇帝や兵士たちを束ね、ネロのローマ帝国を脅かす。サーヴァントという立場上やむなくレフに従っていたが、彼自身は人類を滅ぼすことを良しとはしておらず、自らを打ち破ったネロに世界とローマを救うよう言い残して消滅した。
    
; 人物
 
; 人物
23行目: 23行目:  
: 朱色の樹槍ないし棍棒を主武器として戦う。
 
: 朱色の樹槍ないし棍棒を主武器として戦う。
 
: また、万能の神祖としてEXランクの皇帝特権を有し、様々なスキルを行使可能。作中では自身だけでなく同行する主人公らの気配をも断つ能力を使用している。
 
: また、万能の神祖としてEXランクの皇帝特権を有し、様々なスキルを行使可能。作中では自身だけでなく同行する主人公らの気配をも断つ能力を使用している。
:同じ皇帝特権EXを持つ[[セイバー (EXTRA・赤)|彼女]]とは違い、他に対魔力Bや天性の肉体といったそこそこのスキルや高水準のステータス、そしてA++の対軍宝具など素のサーヴァントとしての実力も神祖らしく相当に高い。
+
:同じ皇帝特権EXを持つ[[ネロ・クラウディウス|彼女]]とは違い、他に対魔力Bや天性の肉体といったそこそこのスキルや高水準のステータス、そしてA++の対軍宝具など素のサーヴァントとしての実力も神祖らしく相当に高い。
    
== ステータス ==
 
== ステータス ==
45行目: 45行目:     
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
; [[セイバー (EXTRA・赤)|ネロ・クラウディウス]]
+
; [[ネロ・クラウディウス]]
 
: 「我が子」の一人。彼女は神祖であるロムルスを尊敬しており、ロムルスもまたネロを良い皇帝と認め、我が子として愛す。その人生の行き着く先を知りながらも……。
 
: 「我が子」の一人。彼女は神祖であるロムルスを尊敬しており、ロムルスもまたネロを良い皇帝と認め、我が子として愛す。その人生の行き着く先を知りながらも……。
  
10,592

回編集