差分

編集の要約なし
8行目: 8行目:     
; 略歴
 
; 略歴
: メインストーリー第三章では、エドワード・ティーチのサーヴァントとして登場し、カルデア一行と敵対する。
+
: メインクエスト第三章では、エドワード・ティーチのサーヴァントとして登場し、カルデア一行と敵対する。
 
; 人物
 
; 人物
 
: 聖杯に託す願望はないが、海賊としての習性なのか聖杯そのものを追い求めている。
 
: 聖杯に託す願望はないが、海賊としての習性なのか聖杯そのものを追い求めている。
63行目: 63行目:  
; [[Fate/Grand Order]]
 
; [[Fate/Grand Order]]
 
: ライダーのサーヴァントとして登場。レア度はSR(☆4)。イラストレーターはI-IV氏。
 
: ライダーのサーヴァントとして登場。レア度はSR(☆4)。イラストレーターはI-IV氏。
: 実際の戦闘においては、理論上全サーヴァント中最高の瞬間火力を発揮できる宝具が最大の特徴点。
+
: メインクエストにおいては第三章に登場する。
: また、使用可能なスキルも「クリティカル威力上昇」「クリティカルスター生産数上昇」「スター集中+攻撃力上昇」と、見事なまでにクリティカル関係に偏っている。
  −
: 彼女たち自身のスター生産率は平均より少し多い程度なので、スターを多量に稼げるアタランテやジャック・ザ・リッパーと組ませるといいだろう。
      
==人間関係==
 
==人間関係==
77行目: 75行目:  
;ジョン・ラカム
 
;ジョン・ラカム
 
:二人が乗り込んでいた海賊船の船長。
 
:二人が乗り込んでいた海賊船の船長。
 +
:奪うことを楽しんでも奪われることは覚悟していない「自称海賊」で、海賊船最後の戦いにおいては船倉に籠もってガタガタ震えるだけだった。
 
:ティーチによると美少年好きらしく、メアリーが男装の麗人であると知ると「メアリーには騙された」と嘆いていた模様。
 
:ティーチによると美少年好きらしく、メアリーが男装の麗人であると知ると「メアリーには騙された」と嘆いていた模様。
  
1,646

回編集