差分

432 バイト追加 、 2016年6月25日 (土) 23:01
編集の要約なし
18行目: 18行目:  
:なお、聖杯にかける願いはなく、そもそも聖杯自体「御仏的にダメ」と否定的だったりする。
 
:なお、聖杯にかける願いはなく、そもそも聖杯自体「御仏的にダメ」と否定的だったりする。
 
;能力
 
;能力
:彼女とともに旅をした弟子達の武器である「如意金箍棒」、「九歯の馬鍬」、「降魔の宝杖」を用いて戦っている。
      
== ステータス ==
 
== ステータス ==
32行目: 31行目:  
:敬うべき仏にして天界に於ける(前世での)師、釈迦如来の力のごく一部を借り受ける。
 
:敬うべき仏にして天界に於ける(前世での)師、釈迦如来の力のごく一部を借り受ける。
 
:かつて孫悟空が至ったという「世界の端」―――すなわち巨大な釈迦の掌そのものが空から落ちて、仏法を貶めんとする敵対者を懲らしめる。
 
:かつて孫悟空が至ったという「世界の端」―――すなわち巨大な釈迦の掌そのものが空から落ちて、仏法を貶めんとする敵対者を懲らしめる。
:『Fate/Grand Order』では相手に蹴りと掌底の連打を叩き込み、覚者掌底の一撃を与えて吹き飛ばす。
+
:『Fate/Grand Order』では相手に蹴りと掌底の連打を叩き込み、覚者掌底の一撃を与えて吹き飛ばす。覚者掌底を使用する直前には背後に[[覚者]]らしき姿が、使用後は画面全体に「五行山 釈迦如来掌」の文字が表示される。
    
== 真名:玄奘三蔵 ==
 
== 真名:玄奘三蔵 ==
61行目: 60行目:  
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
 
== メモ ==
 
== メモ ==
 +
*通常攻撃を行う際「Buster」では鍬、「Arts」では棒、「Quick」では月牙铲らしき武器を使用するが、これは『西遊記』における弟子たち猪八戒、沙悟浄、孫悟空らの武器の形状と一致している。また「Extra Attack」ではそれらに加えて光の輪で相手をしめつけるような孫悟空の頭に嵌めた緊箍児を思わせる攻撃を行う。
 +
 
== 話題まとめ ==
 
== 話題まとめ ==
 
{{DEFAULTSORT:けんしよう さんそう}}
 
{{DEFAULTSORT:けんしよう さんそう}}
1,646

回編集