差分

編集の要約なし
1行目: 1行目:  
=Fate/Grand Orderイベントシナリオ一覧=
 
=Fate/Grand Orderイベントシナリオ一覧=
 
『[[Fate/Grand Order]]』でのイベントシナリオ一覧。
 
『[[Fate/Grand Order]]』でのイベントシナリオ一覧。
== イベントシナリオ ==
+
== 大型イベント・記念イベント ==
 
期間限定で行われるイベントシナリオ。基本的にギャグシナリオが大半で、キャラクターも本編と比べてかなりはっちゃけている。
 
期間限定で行われるイベントシナリオ。基本的にギャグシナリオが大半で、キャラクターも本編と比べてかなりはっちゃけている。
   34行目: 34行目:  
; スカサハ体験クエスト
 
; スカサハ体験クエスト
 
: シナリオ担当:桜井光 / 監修・加筆:奈須きのこ / 開催期間:2015年12月9日~12月16日
 
: シナリオ担当:桜井光 / 監修・加筆:奈須きのこ / 開催期間:2015年12月9日~12月16日
: [[スカサハ]]の期間限定登場に合わせて開催された。同時に実装された[[ディルムッド・オディナ|ディルムッド]]と[[フェルグス・マック・ロイ|フェルグス]]の体験も兼ねている。
+
: [[スカサハ]]の期間限定登場に合わせて開催された。詳細は「体験クエスト」の項目へ。
: また、第一章、第二章で登場する大ボスたちが再び(あるいは初めて)敵として登場し、再戦が可能だった。
  −
: 夢の中……マシュ、フォウと共に燃えさかる冬木の街に再び立った主人公。そこにいたのはアルスターに伝わる超人、スカサハだった。
  −
: 曰く、今の二人の心は人理焼却によって発生した死にきれない者達「死の残骸」に浸食されているという。このままでは二人は命を落とすとも。
  −
: 主人公は、協力を申し出たスカサハや彼女が喚び出したアルスターの英雄たちと共に残骸を退け、生きて夢から覚めるための戦いを始める。
  −
: 今回のイベント以降、ストーリーの追加以外で新規サーヴァントが追加された際に、体験クエストが実施されるようになった。
   
:
 
:
 
; ほぼ週間 サンタオルタさん
 
; ほぼ週間 サンタオルタさん
55行目: 50行目:  
: シナリオ担当:東出祐一郎 / 開催期間:2016年1月1日~1月7日
 
: シナリオ担当:東出祐一郎 / 開催期間:2016年1月1日~1月7日
 
: [[アルジュナ]]及び[[カルナ]]の先行実装に合わせて開催された。
 
: [[アルジュナ]]及び[[カルナ]]の先行実装に合わせて開催された。
: レイシフト中に詳細不明の特異点に飛ばされ気を失った主人公は、嵐吹き荒れる海上で、記憶を無くしたアーチャーらしきサーヴァントに起こされる。
  −
: 主人公を探していたマシュと合流した二人の前に突如、ランサーのシャドウサーヴァントが現れ、アーチャーに声をかけてきた。
  −
: 何故かそのランサーに敵意を剥き出しにするアーチャーと共に彼と戦うことになる主人公だったが……。
  −
: なお、カルナは過去作品で既出であり認知度もそれなりなため、体験クエストにストーリーはなく戦闘のみが行われる。
   
:
 
:
 
; <ruby><rb>SABER WARS</rb><rt>セイバー ウォーズ</rt></ruby> ~リリィのコスモ武者修行~
 
; <ruby><rb>SABER WARS</rb><rt>セイバー ウォーズ</rt></ruby> ~リリィのコスモ武者修行~
73行目: 64行目:  
; ブリュンヒルデ体験クエスト
 
; ブリュンヒルデ体験クエスト
 
: 開催期間:2016年2月3日~2月10日
 
: 開催期間:2016年2月3日~2月10日
: 500万ダウンロード記念ガチャに合わせて開催された。同時実装の[[フィン・マックール|フィン]]、[[ベオウルフ]]の体験も兼ねている。
+
: 500万ダウンロード記念ガチャに合わせて開催された。
: マシュの名を語り、主人公を洗脳して未だ魔霧の残る第四特異点に連れ去った[[ブリュンヒルデ]]。その目的やいかに……?
  −
: なお、新規サーヴァント三騎に対し、戦える回数は二回。しかもフィンとベオウルフは初戦でしかレンタルできないなど、「新規サーヴァントの体験」という観点から見ると、過去の体験クエストと比して少々残念な仕様であった。
   
:
 
:
; チョコレートレディの空騒ぎ -Valentine2016-
+
; チョコレート・レディの空騒ぎ -Valentine2016-
 
: シナリオ担当:東出祐一郎 / 監修・加筆:奈須きのこ / 開催期間:2016年2月10日~2月19日
 
: シナリオ担当:東出祐一郎 / 監修・加筆:奈須きのこ / 開催期間:2016年2月10日~2月19日
 
: バレンタインデーを題材にしたシナリオ。
 
: バレンタインデーを題材にしたシナリオ。
105行目: 94行目:  
: ちなみに、マチ★アソビVol.16でのトークイベントによると、当初は無関係な別の作品とのコラボを予定していたとのこと。
 
: ちなみに、マチ★アソビVol.16でのトークイベントによると、当初は無関係な別の作品とのコラボを予定していたとのこと。
 
:
 
:
; 天草四郎体験クエスト
+
; CBC カルデアボーイズコレクション2016
 
: 開催期間:2016年3月9日~3月16日
 
: 開催期間:2016年3月9日~3月16日
: カルデアボーイズピックアップガチャ2016(通称ホワイトデーガチャ)に合わせて開催された。同時実装のアストルフォ、子ギルの体験も兼ねている。
+
: 少女漫画や乙女ゲームで人気のイラストレーターを起用し、男性サーヴァント中心のイベント礼装を揃えた通称『ホワイトデーガチャ』(正式名称:カルデアボーイズピックアップガチャ2016)。礼装引換券「CBC2016特別招待状」と交換で好きなイベント限定礼装が一枚確定入手でき、体験クエスト「天草四郎体験クエスト」が併催された。同時実装のアストルフォ、子ギルの体験も兼ねている。
: 新たに特異点化しつつあるという座標に降り立った主人公達。このまま放置すれば人理の崩壊が更に加速する可能性が高いという。
  −
: 直ちに時代を修正すべくまずは抑止力として召喚されているはぐれサーヴァント達を捜索する主人公らは、そのうちの一騎[[アストルフォ]]と遭遇する。
  −
: 曰く、この時代にも聖杯が出現し、しかも[[天草四郎時貞|ルーラー]]と[[子ギル|ギルガメッシュ]]がそれを巡って火花を散らしているという。
  −
: アストルフォに頼まれるままに二騎の仲裁に入る主人公であったが………。
   
:
 
:
 
; 監獄塔に復讐鬼は哭く
 
; 監獄塔に復讐鬼は哭く
203行目: 188行目:  
: 折角引いたガチャ限定礼装が特攻対象にならないのは勿論、特攻となる8騎のうち'''4騎は☆5'''、'''2騎は☆4'''(うち1騎はストーリーガチャ限定)と、入手難度が高い点でも批判が集中した。
 
: 折角引いたガチャ限定礼装が特攻対象にならないのは勿論、特攻となる8騎のうち'''4騎は☆5'''、'''2騎は☆4'''(うち1騎はストーリーガチャ限定)と、入手難度が高い点でも批判が集中した。
 
: 何よりこれらの件は、チャレンジクエストが解放されること以外に一切予告がなされていなかったこともあり、そういうことは事前に知らせておけといった声がちらほら。
 
: 何よりこれらの件は、チャレンジクエストが解放されること以外に一切予告がなされていなかったこともあり、そういうことは事前に知らせておけといった声がちらほら。
 +
 +
== 体験クエスト ==
 +
メインストーリーや大型イベントと連動しない先行実装サーヴァントの性能体験を兼ねたクエスト。 2015年12月9日~12月16日実施の『スカサハ体験クエスト』イベント以降、ストーリーの追加やイベント連動の期間限定実装以外で新規サーヴァントが追加された際に、体験クエストが実施されるようになった。
 +
; スカサハ体験クエスト
 +
: シナリオ担当:桜井光 / 監修・加筆:奈須きのこ / 開催期間:2015年12月9日~12月16日
 +
: [[スカサハ]]の期間限定登場に合わせて開催された。同時に実装された[[ディルムッド・オディナ|ディルムッド]]と[[フェルグス・マック・ロイ|フェルグス]]の体験も兼ねている。
 +
: また、第一章、第二章で登場する大ボスたちが再び(あるいは初めて)敵として登場し、再戦が可能だった。
 +
: 夢の中……マシュ、フォウと共に燃えさかる冬木の街に再び立った主人公。そこにいたのはアルスターに伝わる超人、スカサハだった。
 +
: 曰く、今の二人の心は人理焼却によって発生した死にきれない者達「死の残骸」に浸食されているという。このままでは二人は命を落とすとも。
 +
: 主人公は、協力を申し出たスカサハや彼女が喚び出したアルスターの英雄たちと共に残骸を退け、生きて夢から覚めるための戦いを始める。
 +
:
 +
; アルジュナ、カルナ体験クエスト
 +
: シナリオ担当:東出祐一郎 / 開催期間:2016年1月1日~1月7日
 +
: [[アルジュナ]]及び[[カルナ]]の先行実装に合わせて開催された。
 +
: レイシフト中に詳細不明の特異点に飛ばされ気を失った主人公は、嵐吹き荒れる海上で、記憶を無くしたアーチャーらしきサーヴァントに起こされる。
 +
: 主人公を探していたマシュと合流した二人の前に突如、ランサーのシャドウサーヴァントが現れ、アーチャーに声をかけてきた。
 +
: 何故かそのランサーに敵意を剥き出しにするアーチャーと共に彼と戦うことになる主人公だったが……。
 +
: なお、カルナは過去作品で既出であり認知度もそれなりなため、体験クエストにストーリーはなく戦闘のみが行われる。
 +
:
 +
; ブリュンヒルデ体験クエスト
 +
: 開催期間:2016年2月3日~2月10日
 +
: 500万ダウンロード記念ガチャに合わせて開催された。同時実装の[[フィン・マックール|フィン]]、[[ベオウルフ]]の体験も兼ねている。
 +
: マシュの名を語り、主人公を洗脳して未だ魔霧の残る第四特異点に連れ去った[[ブリュンヒルデ]]。その目的やいかに……?
 +
: なお、新規サーヴァント三騎に対し、戦える回数は二回。しかもフィンとベオウルフは初戦でしかレンタルできないなど、「新規サーヴァントの体験」という観点から見ると、過去の体験クエストと比して少々残念な仕様であった。
 +
:
 +
; [[ネロ・クラウディウス〔ブライド〕]]体験クエスト
 +
: チョコレート・レディの空騒ぎ -Valentine2016-併催。ネロ・クラウディウス〔ブライド〕は過去作品で既出であり認知度もそれなりなため、体験クエストにストーリーはなく戦闘のみが行われる。
 +
:
 +
; 天草四郎体験クエスト
 +
: 開催期間:2016年3月9日~3月16日
 +
: カルデアボーイズピックアップガチャ2016(通称ホワイトデーガチャ)に合わせて開催された。同時実装のアストルフォ、子ギルの体験も兼ねている。
 +
: 新たに特異点化しつつあるという座標に降り立った主人公達。このまま放置すれば人理の崩壊が更に加速する可能性が高いという。
 +
: 直ちに時代を修正すべくまずは抑止力として召喚されているはぐれサーヴァント達を捜索する主人公らは、そのうちの一騎[[アストルフォ]]と遭遇する。
 +
: 曰く、この時代にも聖杯が出現し、しかも[[天草四郎時貞|ルーラー]]と[[子ギル|ギルガメッシュ]]がそれを巡って火花を散らしているという。
 +
: アストルフォに頼まれるままに二騎の仲裁に入る主人公であったが………。
    
== メモ ==
 
== メモ ==
25

回編集