差分

69行目: 69行目:  
===Fate/Grand Order===
 
===Fate/Grand Order===
 
;[[ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕]]
 
;[[ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕]]
:「成長した私」。サンタ乗っ取りのために透明になって盗み出そうとした彼女に、どうしようもなく短絡的と酷評している。
+
:「成長した私」。サンタ乗っ取りのために「サンタにとって重要なプレゼント袋を透明になって盗み出す」という発想をしてしまった彼女のことは、どうしようもなく短絡的と酷評している。
 
:マイルーム会話でもその投げやりな態度にダメ出しを食らわせている。
 
:マイルーム会話でもその投げやりな態度にダメ出しを食らわせている。
 
;[[ジャンヌ・ダルク]]
 
;[[ジャンヌ・ダルク]]
 
:「本来の私」「正しく成長した方の私」。
 
:「本来の私」「正しく成長した方の私」。
:清楚しとやか可憐と、サンタ・リリィの理想像。しかし過激で猪突猛進なところは知らないようだ。
+
:清楚、しとやか、可憐と、サンタ・リリィの理想像。しかし彼女に過激で猪突猛進な面があるのは知らない様子……[[マルタ|そんなとこまで似なくても]]……。
 
;[[ナーサリー・ライム]]、[[ジャック・ザ・リッパー]]
 
;[[ナーサリー・ライム]]、[[ジャック・ザ・リッパー]]
:プレゼントをリクエストした子供たち。そして大切な友達。
+
:プレゼントをリクエストしてきた子供たち。そして大切な友達。
:後にサンタ・リリィと共に「海に行く約束」をし、困難な道中でも互いに支え合っていた。サンタ・リリィもそんな二人を気にかけており、後にサンタリリィが天草に挑む大きな存在となった。
+
:やって来たサンタ・リリィに対し、自身らのリクエストを破却して「三人で海に行く約束」を新たにリクエストし、困難な道中でも互いに支え合っていた。サンタ・リリィもそんな二人を気にかけており、後にサンタ・リリィがサンタアイランド仮面に挑む際も彼女を支える大きな存在となった。
:マイルーム会話でも、二人に宿題をやっているのかを様子見しており、その際に「成長した私」が契約書のサインの練習をしていたことを<del>バラして</del>引き合いにして説得していた。
+
:マイルーム会話でも、二人が宿題をやっているのか覗きに来る場面も。その際には「成長した私」が契約書のサインの練習をしていたことを<del>バラして</del>引き合いに出して宿題に取り組むよう説得していた。
 
;[[主人公 (Grand Order)]]
 
;[[主人公 (Grand Order)]]
 
:トナカイさんであり、マスター。大好きだけど甘え方がわからないため、素直にふれあうジャックやナーサリーにやきもちを焼くことも。
 
:トナカイさんであり、マスター。大好きだけど甘え方がわからないため、素直にふれあうジャックやナーサリーにやきもちを焼くことも。
:どういうわけか今回は“サンタクロースの相棒”ではなく、“見習いサンタの教導者”としてサンタオルタから一任されているが、実はサンタ・リリィを救うため。
+
:今回は前回のような“サンタクロースの相棒”ではなく、“見習いサンタの教導者”としてサンタオルタから対応を一任されているが、これは実は主人公自身を中心としたサンタ・リリィを救うための策略の一環だった。
 
;[[アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕#サンタオルタ|アルトリア・ペンドラゴン〔サンタオルタ〕]]
 
;[[アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕#サンタオルタ|アルトリア・ペンドラゴン〔サンタオルタ〕]]
 
:「先代サンタ」。初対面の際に出会い頭にカリバーで吹き飛ばされたことから若干腰が引けている。
 
:「先代サンタ」。初対面の際に出会い頭にカリバーで吹き飛ばされたことから若干腰が引けている。
 +
: が、実際はジャンヌにサンタ・リリィの処遇について相談された際自身の役割を譲ってまで彼女を救う計画に協力し、計画発動後も裏で色々手回しをするなど彼女にとっては命の恩人の一人といっても過言では無かったりする………。
 
;[[天草四郎時貞]]
 
;[[天草四郎時貞]]
:イベント『二代目はオルタちゃん』でサンタアイランド仮面として導いてくれたお師匠様。
+
:イベント『二代目はオルタちゃん』で「サンタアイランド仮面」として導いてくれたお師匠様。
 
:後にカルデアで仮面を被っていない彼と再会した際も「世間には秘密なのですね」と変な形で納得した。
 
:後にカルデアで仮面を被っていない彼と再会した際も「世間には秘密なのですね」と変な形で納得した。
 
;[[風魔小太郎]]
 
;[[風魔小太郎]]
 
:宝具名を正しい文法にするようにと和英辞典をプレゼント。
 
:宝具名を正しい文法にするようにと和英辞典をプレゼント。
:本人は拒否したもののバトル後宝具名になにか追加するために受け取った。
+
:当然本人は拒否したものの、戦闘で敗北。結局「宝具名になにか追加するため」ということで受け取ることに……。
    
==名台詞==
 
==名台詞==
匿名利用者