差分

168行目: 168行目:  
===Fate/Grand Order===
 
===Fate/Grand Order===
 
;「我が絶技をお見せしよう」<br>「宝具を開帳しよう」
 
;「我が絶技をお見せしよう」<br>「宝具を開帳しよう」
:宝具選択時の台詞。『破魔の紅薔薇』と『必滅の黄薔薇』は火力はあまりなく、技術が必要。
+
:宝具選択時の台詞。『破魔の紅薔薇』と『必滅の黄薔薇』は直接の火力はあまりなく、破魔の紅薔薇の「相手の強化を解除する」と必滅の黄薔薇の「継続ダメージを与える」という副次効果込みの宝具。<br/>強化スキルを持たない敵には十分な効果を発揮できないが、攻撃力や防御力アップ、無敵や様々な効果まで解除できるので、敵によっては直接ダメージ以上の効果がある。とはいえ永続効果は解除できないという絶妙の原作再現。また、継続ダメージは大きくないもののじわじわとダメージを与える長期戦に向く。「敵の持久力を削ぐ」という地味ながらも重要な立ち回りができるサーヴァントは少なく、派手な槍働きはできないが重要な役どころという意味ではディルムッドらしいといえばらしい。
    
;「穿て! 『<ruby><rb>破魔の紅薔薇</rb><rt>ゲイ・ジャルグ</RT></RUBY>』! 『<ruby><rb>必滅の黄薔薇</rb><rt>ゲイ・ボウ</RT></RUBY>』!」
 
;「穿て! 『<ruby><rb>破魔の紅薔薇</rb><rt>ゲイ・ジャルグ</RT></RUBY>』! 『<ruby><rb>必滅の黄薔薇</rb><rt>ゲイ・ボウ</RT></RUBY>』!」
:宝具解放。紅と黄の双槍が敵を穿つ。
+
:真命解放。紅と黄の双槍が敵を穿つ。
    
;「おや、あれは…なるほど、此度は味方か。誉れも高き騎士王の剣、頼りにしよう」
 
;「おや、あれは…なるほど、此度は味方か。誉れも高き騎士王の剣、頼りにしよう」
12

回編集