差分

編集の要約なし
416行目: 416行目:  
;「よくぞ余を選んだ! 違いの分かる魔術師よな!」
 
;「よくぞ余を選んだ! 違いの分かる魔術師よな!」
 
:召喚時の台詞。『EXTRA』では誰にも選ばれなかったからか、テンションが高い。
 
:召喚時の台詞。『EXTRA』では誰にも選ばれなかったからか、テンションが高い。
 +
:<del>選びたくともガチャ運に恵まれない魔術師も沢山居るのだが。</del>
    
;「余のマスターに魔術師としての才能はいらぬ。ただ美しければよい」<br>「貴様、なかなかに張りのある声よなぁ…気に入った!今後とも余の名を口にし、一番に頼るがよい!」<br>「うむぅ…才能はいらぬといったが、貴様…少しばかり弱くはないか?剣も振れないのでは心配だ。いつでも余がそばにいるわけでもないのだぞ?」<br>「決めた! これからは余を必ず出陣させよ。うむ、それが良い。とても良い! これならいつでも貴様を守れるな、マスター!」<br>「余は充実している。なんと幸福な皇帝であることか。遠くローマを離れた世界で、よき勇者と巡り会えた。ん、誰のことかだと? ……貴様に決まっていよう、我が自慢のマスターよ」
 
;「余のマスターに魔術師としての才能はいらぬ。ただ美しければよい」<br>「貴様、なかなかに張りのある声よなぁ…気に入った!今後とも余の名を口にし、一番に頼るがよい!」<br>「うむぅ…才能はいらぬといったが、貴様…少しばかり弱くはないか?剣も振れないのでは心配だ。いつでも余がそばにいるわけでもないのだぞ?」<br>「決めた! これからは余を必ず出陣させよ。うむ、それが良い。とても良い! これならいつでも貴様を守れるな、マスター!」<br>「余は充実している。なんと幸福な皇帝であることか。遠くローマを離れた世界で、よき勇者と巡り会えた。ん、誰のことかだと? ……貴様に決まっていよう、我が自慢のマスターよ」
匿名利用者