差分

編集の要約なし
9行目: 9行目:  
*CV:-
 
*CV:-
   −
[[ランガル]]の弟子として[[魔術協会]]に潜り込んでいたアメリカ合衆国の魔術師。<br>全ての準備が整ったと見るや、師であるランガルを裏切り殺害、その諜報手段を利用して魔術師たちへの警告と宣伝を送りつける。<br>正体を明かして以降は、おそらくアメリカ軍と見られる特殊部隊を率い、この聖杯戦争の監督役的な存在として立ち回る。
+
[[ランガル]]の弟子として[[魔術協会]]に潜り込んでいたアメリカ合衆国の[[魔術|魔術師]]。<br>全ての準備が整ったと見るや、師であるランガルを裏切り殺害、その諜報手段を利用して魔術師たちへの警告と宣伝を送りつける。<br>正体を明かして以降は、おそらくアメリカ軍と見られる特殊部隊を率い、この聖杯戦争の監督役的な存在として立ち回る。
    
;略歴
 
;略歴
27行目: 27行目:  
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
 
;[[ランガル]]
 
;[[ランガル]]
:魔術協会へと潜入する際、彼への弟子入りという形で利用した。権威と歴史にこだわり、古臭い価値観を振りかざす頑迷さには、些か辟易としていた様子。
+
:魔術協会へと潜入する際、彼への弟子入りという形で利用した。<br>権威と歴史にこだわり、古臭い価値観を振りかざす頑迷さには、些か辟易としていた様子。
    
;警察署長、繰丘夫妻
 
;警察署長、繰丘夫妻
33行目: 33行目:     
;『部隊』
 
;『部隊』
:ファルデウスに付き従う、迷彩服に目出し帽、自動小銃などで武装した数十人の兵士たち。魔術的な知識はほとんど持っていない、ごく普通の人間ばかりで構成されている模様。
+
:ファルデウスに付き従う、迷彩服に目出し帽、自動小銃などで武装した数十人の兵士たち。<br>魔術的な知識はほとんど持っていない、ごく普通の人間ばかりで構成されている模様。
    
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
46行目: 46行目:     
;「いやあ、大した技術ですが、違和感は完全に拭えてませんでしたね。<br> 不自然な点を隠すためには老人の外観は都合がいいのでしょう。<br> そうそう、彼よりも腕のいい魔術師の女性が作る人形は、本体と何一つ変わらず……DNA鑑定すら通ってのけるらしいですよ?」
 
;「いやあ、大した技術ですが、違和感は完全に拭えてませんでしたね。<br> 不自然な点を隠すためには老人の外観は都合がいいのでしょう。<br> そうそう、彼よりも腕のいい魔術師の女性が作る人形は、本体と何一つ変わらず……DNA鑑定すら通ってのけるらしいですよ?」
:またしても情報通ぶりを披露すると同時に師匠をdisる。もし人形の聴覚同調がまだ生きていたとしたら、ランガルさん完全に涙目である。
+
:またしても情報通ぶりを披露すると同時に師匠をdisる。<br>もし人形の聴覚同調がまだ生きていたとしたら、ランガルさん完全に涙目である。
    
;「あ、そのままで聞いてください。質問に答える気はありませんし、生かしておくつもりもないので首を斬らせていただきました」<br>「いけませんよ、予想外の事態が起こったとはいえ、なんの魔術加護もないナイフに切り裂かれるようでは貴方の家系が泣きますよ」<br>「――とはいえ、貴方、なんて魔術師でしたっけ? まあ、答えられそうにありませんし、もう、どうでもいいのですが」
 
;「あ、そのままで聞いてください。質問に答える気はありませんし、生かしておくつもりもないので首を斬らせていただきました」<br>「いけませんよ、予想外の事態が起こったとはいえ、なんの魔術加護もないナイフに切り裂かれるようでは貴方の家系が泣きますよ」<br>「――とはいえ、貴方、なんて魔術師でしたっけ? まあ、答えられそうにありませんし、もう、どうでもいいのですが」
57行目: 57行目:  
*魔術師でありながら魔術のみに頼らず、近代兵器による物理的攻撃を決め手としている部分は[[衛宮切嗣]]を、魔術の師を不意打ちで殺害し(本体は生きているが)聖杯戦争の監督役に収まるあたりは[[言峰綺礼]]を連想させるキャラ立てである。
 
*魔術師でありながら魔術のみに頼らず、近代兵器による物理的攻撃を決め手としている部分は[[衛宮切嗣]]を、魔術の師を不意打ちで殺害し(本体は生きているが)聖杯戦争の監督役に収まるあたりは[[言峰綺礼]]を連想させるキャラ立てである。
 
**第三次聖杯戦争の時期に冬木の聖杯のシステムを掠め取り、自分たちのホームグラウンドで聖杯戦争を起こすというところは、このプロローグが書かれた時期よりも後発ではあるが[[ダーニック・プレストーン・ユグドミレニア]]とも共通しているのが面白い。
 
**第三次聖杯戦争の時期に冬木の聖杯のシステムを掠め取り、自分たちのホームグラウンドで聖杯戦争を起こすというところは、このプロローグが書かれた時期よりも後発ではあるが[[ダーニック・プレストーン・ユグドミレニア]]とも共通しているのが面白い。
  −
== 話題まとめ ==
      
== リンク ==
 
== リンク ==
 
*[[登場人物]]
 
*[[登場人物]]