差分

60 バイト追加 、 2017年7月27日 (木) 20:10
258行目: 258行目:  
**ただし、桜セイバーに対し「三段撃ちによる飛び道具を用いた圧倒」という戦術で敗北寸前まで追い込んでいる辺り、相性のよくない相手に対しても戦闘力が低いわけではない。そもそも神秘が低いという事はその分神秘によるブーストも弱いという事であり、火縄銃とはいえ3000丁による一斉射撃ともなると、神秘の有無にかかわらず単独で対応できるサーヴァントは限られてくると思われる。
 
**ただし、桜セイバーに対し「三段撃ちによる飛び道具を用いた圧倒」という戦術で敗北寸前まで追い込んでいる辺り、相性のよくない相手に対しても戦闘力が低いわけではない。そもそも神秘が低いという事はその分神秘によるブーストも弱いという事であり、火縄銃とはいえ3000丁による一斉射撃ともなると、神秘の有無にかかわらず単独で対応できるサーヴァントは限られてくると思われる。
 
**ただそれを考えると、本人の言う「相性ゲー」と言う言葉が疑わしくなる。
 
**ただそれを考えると、本人の言う「相性ゲー」と言う言葉が疑わしくなる。
***非常にメタな予想として、「詳細なストーリーを書く事を考えずに設定したが、実際ストーリー化されたら予想以上に使い難かった」のではないかと思われる。「超強敵との戦闘結果が、始まる前からほぼ決まっている」と言うのは、描写すると盛り上がりに欠ける事甚だしい訳で……。
+
***非常にメタな予想として、「詳細なストーリーを書く事を考えずに設定したが、実際ストーリー化されたら予想以上に使い難かった」のではないかと思われる。「超強敵との戦闘結果が、始まる前からほぼ決まっている」と言うのは、描写すると盛り上がりに欠ける事甚だしいというか、いかにそれを覆すかにフォーカスされがちというか……。
 
*彼女の服装はナチスドイツの制服を元にしたものだが、これあくまで桜セイバーの桜色の和服と同じく「帝都聖杯奇譚」中に新たに得たものであり本来の服装は不明。
 
*彼女の服装はナチスドイツの制服を元にしたものだが、これあくまで桜セイバーの桜色の和服と同じく「帝都聖杯奇譚」中に新たに得たものであり本来の服装は不明。
 
*身長は152cmに対し、体重は39kgと軽めであり、これはスキル「魔王」による意図的なものなのか、あるいは生前からそうなのか不明。なお[[ジャック・ザ・リッパー (Apocrypha)|ジャック]]や、 [[ネロ・クラウディウス|ネロ]]は150cmと彼女より身長が低いのだが、体重45kg、42kgなのでこれがいかに軽いのかが分かる。
 
*身長は152cmに対し、体重は39kgと軽めであり、これはスキル「魔王」による意図的なものなのか、あるいは生前からそうなのか不明。なお[[ジャック・ザ・リッパー (Apocrypha)|ジャック]]や、 [[ネロ・クラウディウス|ネロ]]は150cmと彼女より身長が低いのだが、体重45kg、42kgなのでこれがいかに軽いのかが分かる。
269行目: 269行目:  
***『Fate/Grand Order Material』中のイラストレーターpako氏のコメントでは「圧切長谷部も(ドイツ風の)軍服同様、現界してから入手したもの」とのこと。つまり現界先の福岡市博物館からパク……取り戻してきたもののようだ。
 
***『Fate/Grand Order Material』中のイラストレーターpako氏のコメントでは「圧切長谷部も(ドイツ風の)軍服同様、現界してから入手したもの」とのこと。つまり現界先の福岡市博物館からパク……取り戻してきたもののようだ。
 
**織田信長の愛刀といえば他にも建勲神社に奉納されている義元左文字や本能寺で運命を共にした実休光忠、領国尾張と共に後継ぎ信忠へ与えられた星切の太刀など数多くの名刀揃いであるが、そこからなぜ圧切長谷部をチョイスしたのかといえば……まあこのノッブにとっては「へしきり」という名前が面白かったからという可能性もあるが。
 
**織田信長の愛刀といえば他にも建勲神社に奉納されている義元左文字や本能寺で運命を共にした実休光忠、領国尾張と共に後継ぎ信忠へ与えられた星切の太刀など数多くの名刀揃いであるが、そこからなぜ圧切長谷部をチョイスしたのかといえば……まあこのノッブにとっては「へしきり」という名前が面白かったからという可能性もあるが。
*『Fate/Grand Order』参戦に当たり、パラメータや宝具の数値がコハエース時のものから若干ランクダウンしている。帝都でのご当地開催分の補正が抜けた形となるためだが<ref>[https://twitter.com/keikenti/status/669444202179227648 経験値Twitter]</ref>、概念礼装「ぐだお」で[[沖田総司|おき太]]に「どーでもいいですけどノブのステータス弱体化ワロタ」と思いっきりコケにされている。当の本人も「弱体化するまでもない沖田のクソステワロタ」と小馬鹿にしているのでどっちもどっちではあるが。
+
*『Fate/Grand Order』参戦に当たり、パラメータや宝具の数値がコハエース時のものから若干ランクダウンしている。帝都でのご当地開催分の補正が抜けた形となるためだが<ref>[https://twitter.com/keikenti/status/669444202179227648 経験値Twitter]</ref>、概念礼装「ぐだお」で[[沖田総司|おき太]]に「どーでもいいですけどノブのステータス弱体化ワロタ」と思いっきりコケにされている。当の本人も「弱体化するまでもない沖田のクソステワロタ」と返してるあたりどっちもどっちだが。
 
**他にもステータス以外にスキル構成が帝都時と変化しており、天下布武から革新の・付けが消え軍略が戦略になっている。<br>これが知名度補正の減退からくる弱体化なのか、公式参戦にあたっての調整かははっきりと明言はされていない。
 
**他にもステータス以外にスキル構成が帝都時と変化しており、天下布武から革新の・付けが消え軍略が戦略になっている。<br>これが知名度補正の減退からくる弱体化なのか、公式参戦にあたっての調整かははっきりと明言はされていない。
 
*歴史上の織田信長には記録がはっきりしていない人物を含め20人以上の子供がいたとされる。この信長の下彼らがどのようにして産まれたのかについては不明。
 
*歴史上の織田信長には記録がはっきりしていない人物を含め20人以上の子供がいたとされる。この信長の下彼らがどのようにして産まれたのかについては不明。