: 善を知りながら悪を成し、善にありながら悪を許し、悪に苛まれようとも善を貫こうとする、とも評され、善悪や強弱で区別したり引き下がる性格ではない。そして元がただの一般人であるため、人倫にもとる行為を見逃すほど魔術師としての人格はできていない。作中で非道に怒ることはあっても、全てのサーヴァントを憎まず慈しむため、形式として従うだけで馴れ合いを拒絶するサーヴァントも最終的には根負けした形で変わり者のマスターを受け入れるケースが多い。また、自ら望んで変質し離れて行ったサーヴァントであっても自分の意志で助けようとするなど、例えその経緯が世界の危機と関係ない他人事であっても看過せず、損得関係なしに行動し個々人と向き合う姿勢を貫いている。仮に一部のサーヴァントが自身に叛逆したとしても、サーヴァントの意思を尊重した上で「何度でも止める」という意思表示を見せている<ref>幕間の物語『世界の救済について話をしよう』より。</ref>。そういった戦術とは異なる意味でサーヴァントの扱いにはずば抜けて優れており、多種多様なサーヴァントを惹きつける強い心と求心力を持っているが、性別関係なく女性サーヴァントから好意を持たれる上に愛が重い連中も数多いため、所謂「女難の相」を持っている。 | : 善を知りながら悪を成し、善にありながら悪を許し、悪に苛まれようとも善を貫こうとする、とも評され、善悪や強弱で区別したり引き下がる性格ではない。そして元がただの一般人であるため、人倫にもとる行為を見逃すほど魔術師としての人格はできていない。作中で非道に怒ることはあっても、全てのサーヴァントを憎まず慈しむため、形式として従うだけで馴れ合いを拒絶するサーヴァントも最終的には根負けした形で変わり者のマスターを受け入れるケースが多い。また、自ら望んで変質し離れて行ったサーヴァントであっても自分の意志で助けようとするなど、例えその経緯が世界の危機と関係ない他人事であっても看過せず、損得関係なしに行動し個々人と向き合う姿勢を貫いている。仮に一部のサーヴァントが自身に叛逆したとしても、サーヴァントの意思を尊重した上で「何度でも止める」という意思表示を見せている<ref>幕間の物語『世界の救済について話をしよう』より。</ref>。そういった戦術とは異なる意味でサーヴァントの扱いにはずば抜けて優れており、多種多様なサーヴァントを惹きつける強い心と求心力を持っているが、性別関係なく女性サーヴァントから好意を持たれる上に愛が重い連中も数多いため、所謂「女難の相」を持っている。 |