差分

60 バイト追加 、 2018年1月15日 (月) 01:38
84行目: 84行目:  
::『stay night』を一応の基盤にした世界観だが、冬木の聖杯戦争が切嗣とアイリの出奔によって第四次で断絶している点が最大の差異点となる。
 
::『stay night』を一応の基盤にした世界観だが、冬木の聖杯戦争が切嗣とアイリの出奔によって第四次で断絶している点が最大の差異点となる。
 
:;美遊世界
 
:;美遊世界
::聖杯戦争に関する術式が大幅に異なるだけでなく、惑星規模の気候変動および世界に満ちるマナの枯渇が発生しており、マナが尽きた地域では全生物に有毒な未知の物質が充満している等、EXTRA系列以上に『[[Notes.]]』を彷彿させる荒廃した世界。
+
::聖杯戦争に関する術式が大幅に異なるだけでなく、惑星規模の気候変動および世界に満ちるマナの枯渇が発生しており、マナが尽きた地域では全生物に有毒な未知の物質が充満している等、EXTRA系列以上に『鋼の大地』シリーズ『[[Notes.]]』を彷彿させる荒廃した世界。
 
::後に、パンドラが箱を開けなかった世界であり、神代の時点で既に分岐していた完全なる異世界であることが明らかになった。
 
::後に、パンドラが箱を開けなかった世界であり、神代の時点で既に分岐していた完全なる異世界であることが明らかになった。
 
;[[Fate/KOHA-ACE 帝都聖杯奇譚]]
 
;[[Fate/KOHA-ACE 帝都聖杯奇譚]]
94行目: 94行目:  
:すなわちFateの名を冠しているが、strange Fakeとも更に異なる'''『どっちともいえない世界』'''のひとつである。
 
:すなわちFateの名を冠しているが、strange Fakeとも更に異なる'''『どっちともいえない世界』'''のひとつである。
 
:『深海電脳楽土 SE.RA.PH』に登場した[[BB]]によると一応は編纂事象に属している世界らしいが、[[ゲーティア]]の人理焼却に端を発して人理そのものが安定していない状態に陥ってしまったため、数多の可能性を観測し得るに至ったカルデアスを通し、極めて例外的なケースを多く内包しているものと化した。
 
:『深海電脳楽土 SE.RA.PH』に登場した[[BB]]によると一応は編纂事象に属している世界らしいが、[[ゲーティア]]の人理焼却に端を発して人理そのものが安定していない状態に陥ってしまったため、数多の可能性を観測し得るに至ったカルデアスを通し、極めて例外的なケースを多く内包しているものと化した。
:今のところ並行的な時間軸に展開された特異点としては、『Fate/Zero』と極めて近い状況でありながら「アインツベルンの研究が一世代早く進んだイフ」である「Fate/Accel Zero Order」における変異特異点『第四次異聞録 冬木』、「聖剣エクスカリバーの返還が行われなかった」第六特異点『神聖円卓領域 キャメロット』が確認されている。
+
:第1部において並行的な時間軸に展開された特異点としては、『Fate/Zero』と極めて近い状況でありながら「アインツベルンの研究が一世代早く進んだイフ」である「Fate/Accel Zero Order」における変異特異点『第四次異聞録 冬木』、「聖剣エクスカリバーの返還が行われなかった」まま歴史が進んだ第六特異点『神聖円卓領域 キャメロット』が確認されている。
:また、『Grand Order』に登場した[[宮本武蔵]]と『屍山血河舞台 下総国』で暗躍してきた[[天草四郎時貞 (剪定事象)|妖術師]]は「剪定事象の世界」から並行世界を転々としてきた放浪者である事、『オール・ザ・ステイツメン!』で登場した[[名も無きマスター]]は並行世界の果てにあるカルデアからやってきた事が語られる。
+
:また、『Grand Order』に登場した[[宮本武蔵]]と『屍山血河舞台 下総国』で暗躍していた[[天草四郎時貞 (剪定事象)|妖術師]]は「剪定事象の世界」から並行世界を転々としてきた放浪者である事、『オール・ザ・ステイツメン!』で登場した[[名も無きマスター]]は並行世界の果てにあるカルデアからやってきた事が語られる。
 
:加えて同作の[[ウェイバー・ベルベット|ロード・エルメロイⅡ世]]は、英霊「諸葛孔明」と一体になった疑似サーヴァントとして召喚されていることで、編纂事象と剪定事象に関する知識を得ている。
 
:加えて同作の[[ウェイバー・ベルベット|ロード・エルメロイⅡ世]]は、英霊「諸葛孔明」と一体になった疑似サーヴァントとして召喚されていることで、編纂事象と剪定事象に関する知識を得ている。
  
匿名利用者