差分

サイズ変更なし 、 2018年1月27日 (土) 23:17
167行目: 167行目:  
; 「『私』を……見たな!」
 
; 「『私』を……見たな!」
 
: 垣間見せる激情。己にある黒(クリシュナ)を誰かに知られることを忌避しており、ましてや見られた時のそれは普段の冷静沈着な態度を捨て去るほど。
 
: 垣間見せる激情。己にある黒(クリシュナ)を誰かに知られることを忌避しており、ましてや見られた時のそれは普段の冷静沈着な態度を捨て去るほど。
  −
; 「……。世界には色々な英雄がいるのですね……。」
  −
: アルジュナ体験クエスト「再び神の詩を求めよ」にて、マシュからアーチャーであることを疑われた根拠として[[エミヤ|双剣を使うアーチャー]]、[[ダビデ|棍棒で殴りつけるアーチャー]]、[[ギルガメッシュ|財宝を手当たりしだい投げつけるアーチャー]]のことを言われて呆気にとられての一言。そもそもアーチャーとして召喚されるサーヴァントで真面目に弓を使って戦う人物の方が少数派である。
      
; 「よろしい! 完璧だ! これでこそ私! これでこそアルジュナだ!! クッフフフ……アッハハハハハハハ!!」
 
; 「よろしい! 完璧だ! これでこそ私! これでこそアルジュナだ!! クッフフフ……アッハハハハハハハ!!」
226行目: 223行目:  
: そして彼は最終決戦に向かう主人公を激励し、その背中を押す。いつか、自分も心に響く言葉を残してくれるような存在に巡り会いたいと信じながら。
 
: そして彼は最終決戦に向かう主人公を激励し、その背中を押す。いつか、自分も心に響く言葉を残してくれるような存在に巡り会いたいと信じながら。
   −
; 「<ruby><rb>炎神</rb><rt>アグニ</rt></ruby>の業炎により、塵のように消え去れ!……いや、まだ足りないな。<ruby><rb>破壊神</rb><rt>シヴァ</rt></ruby>よ、その力で天より罰を与えよ!」<br>「……いかかでしたか、マスター。いえ、何も言われる必要はありません。<br>これにより、我が力は完全に立証されました。我が武器、我が宝具、共に最強。私こそが最高のサーヴァントだと、胸を張って宣言してもいいのですよ?」
+
; 「……。世界には色々な英雄がいるのですね……。」
: 幕間の物語「神弓の真価」にて、宝具が強化された事で調子に乗り試し打ちをした結果'''森一帯が敵ごと消し飛ばされ更地になった'''件について。当然マシュからツッコミが入った。
+
: アルジュナ体験クエスト「再び神の詩を求めよ」にて、マシュからアーチャーであることを疑われた根拠として[[エミヤ|双剣を使うアーチャー]]、[[ダビデ|棍棒で殴りつけるアーチャー]]、[[ギルガメッシュ|財宝を手当たりしだい投げつけるアーチャー]]のことを言われて呆気にとられての一言。そもそもアーチャーとして召喚されるサーヴァントで真面目に弓を使って戦う人物の方が少数派である。
: カルナと兄弟であるということが良く分かる天然さである。
      
; 「……斯様な機会が巡って来ようとは、思いもよらなかった。この幸運とマスターに感謝を。<br/> この祭典、この戦いに貴様が全力を傾けると言うならば、私もまた戦おう。 貴様の敵として!貴様の息の根を、三度、止める機会を私は――――」<br/> 「ゲーム……? いや。違う。何か違う。話を逸らすなカルナ!」
 
; 「……斯様な機会が巡って来ようとは、思いもよらなかった。この幸運とマスターに感謝を。<br/> この祭典、この戦いに貴様が全力を傾けると言うならば、私もまた戦おう。 貴様の敵として!貴様の息の根を、三度、止める機会を私は――――」<br/> 「ゲーム……? いや。違う。何か違う。話を逸らすなカルナ!」
239行目: 235行目:  
; 「私の生涯の宿敵、憎み、嫉み、そして……何より羨ましいと感じた英雄カルナ。 <ruby><rb>そのカルナを討った矢です</rb><rt>・・・・・・・・・・・・</rt></ruby>。」<br/> 「あなたの信頼を、敬愛を受け止めた以上、私が差し出すは、私の全て。 ……そう、この矢は私にとって羞恥たる過去、怨念、そして……それでもなお、向き合わなければならないもの。<br/> この矢を、あなたに預かってもらうことで……私の全てを知ってもらうことができる。<br/> 同時に誓いましょう。二度と、このように卑怯な矢は射ちますまい。」
 
; 「私の生涯の宿敵、憎み、嫉み、そして……何より羨ましいと感じた英雄カルナ。 <ruby><rb>そのカルナを討った矢です</rb><rt>・・・・・・・・・・・・</rt></ruby>。」<br/> 「あなたの信頼を、敬愛を受け止めた以上、私が差し出すは、私の全て。 ……そう、この矢は私にとって羞恥たる過去、怨念、そして……それでもなお、向き合わなければならないもの。<br/> この矢を、あなたに預かってもらうことで……私の全てを知ってもらうことができる。<br/> 同時に誓いましょう。二度と、このように卑怯な矢は射ちますまい。」
 
: 彼からのチョコのお返しは「カルナを討った矢」。ただの矢ではなく、アルジュナにとってある種の戒めでもあるそれを託されたということは、彼が彼の思うままに生きようとする自己申告でもある。
 
: 彼からのチョコのお返しは「カルナを討った矢」。ただの矢ではなく、アルジュナにとってある種の戒めでもあるそれを託されたということは、彼が彼の思うままに生きようとする自己申告でもある。
 +
 +
; 「<ruby><rb>炎神</rb><rt>アグニ</rt></ruby>の業炎により、塵のように消え去れ!……いや、まだ足りないな。<ruby><rb>破壊神</rb><rt>シヴァ</rt></ruby>よ、その力で天より罰を与えよ!」<br>「……いかかでしたか、マスター。いえ、何も言われる必要はありません。<br>これにより、我が力は完全に立証されました。我が武器、我が宝具、共に最強。私こそが最高のサーヴァントだと、胸を張って宣言してもいいのですよ?」
 +
: 幕間の物語「神弓の真価」にて、宝具が強化された事で調子に乗り試し打ちをした結果'''森一帯が敵ごと消し飛ばされ更地になった'''件について。当然マシュからツッコミが入った。
 +
: カルナと兄弟であるということが良く分かる天然さである。
    
; 「はは……ははは! ははははは! 私の勝ちだ! 私の、私の、私の――――!」<br/> 「……! マスター――――あなたは――――。<br/> 私の、顔を、見たな?」
 
; 「はは……ははは! ははははは! 私の勝ちだ! 私の、私の、私の――――!」<br/> 「……! マスター――――あなたは――――。<br/> 私の、顔を、見たな?」
13,814

回編集