差分

314 バイト追加 、 2018年4月27日 (金) 16:27
編集の要約なし
221行目: 221行目:  
: 第10話にて、[[坂本龍馬]]の宝具を前にして。宝具には宝具を。大蛇を前にして、腕を組んで堂々と迎え撃つ。
 
: 第10話にて、[[坂本龍馬]]の宝具を前にして。宝具には宝具を。大蛇を前にして、腕を組んで堂々と迎え撃つ。
 
: 龍馬との決戦ともいえるこのシーンは見開きという大きな扱いであり、勝利するものの第六天魔王波旬まで使用したことが語られている。
 
: 龍馬との決戦ともいえるこのシーンは見開きという大きな扱いであり、勝利するものの第六天魔王波旬まで使用したことが語られている。
; 「やれやれ、今生もまたあと1歩の所でか…<br /> わしの業かのう…」<br />「是非も無し……」
+
; 「やれやれ、今生もまたあと1歩の所でか…。わしの業かのう…」<br />「是非も無し……」
 
: 第13話にて、桜セイバーとの最終決戦、とうとう追いつめられての呟き。
 
: 第13話にて、桜セイバーとの最終決戦、とうとう追いつめられての呟き。
 
: 何かと思うところはある様子。こうして彼女はシリーズ恒例の強力な中ボス枠の務めを果たして消えていった。
 
: 何かと思うところはある様子。こうして彼女はシリーズ恒例の強力な中ボス枠の務めを果たして消えていった。
232行目: 232行目:  
: ちなみにその画像を書いたのは[[アルジュナ|信長アーチャー]]のキャラデザインを務めたpako氏だったりする。そしてそのpako氏は後に織田信長のキャラデザインを担当することとなった。
 
: ちなみにその画像を書いたのは[[アルジュナ|信長アーチャー]]のキャラデザインを務めたpako氏だったりする。そしてそのpako氏は後に織田信長のキャラデザインを担当することとなった。
 
; 「戦国大戦の新カードにもいないしどうなっておるのじゃ!!」
 
; 「戦国大戦の新カードにもいないしどうなっておるのじゃ!!」
; 「士気6単体超絶強化「三千世界」とかでお願いします!! 土橋の阿修羅君みたいな感じの計略で!!」
+
; 「士気6単体超絶強化「三千世界」とかでお願いします!! 土橋の阿修羅君みたいな感じの計略で!!」
 
: セガ・インタラクティブのATCG『戦国大戦』への参加を希望していたが、2017年2月にネットワークサービスが終了したため叶わず終いで終わってしまった。
 
: セガ・インタラクティブのATCG『戦国大戦』への参加を希望していたが、2017年2月にネットワークサービスが終了したため叶わず終いで終わってしまった。
 
: 余談だが『三国志大戦(2代目)』の関連アプリ『さんぽけ』は[[Fate/EXTELLA|EXTELLA]]とコラボしているが…コラボの評価はお察しください。
 
: 余談だが『三国志大戦(2代目)』の関連アプリ『さんぽけ』は[[Fate/EXTELLA|EXTELLA]]とコラボしているが…コラボの評価はお察しください。
   −
=== Fate/ぐだぐだオーダー ===
+
=== Fateぐだぐだお得テクニック! ===
; 「[[Fate/Grand Order|このゲーム]]つまらんのじゃが……」<br />「[[Fate/Grand Order|このゲーム]]もうやってないんじゃが……」<br />「まだあんなクソゲーやっとるのか」
+
; 「[[Fate/Grand Order|このゲーム]]つまらんのじゃが……」<br />「なんかサーヴァントすぐ死ぬし」
: '''いきなり言ってはならないことをぶちまけるフリーダムっぷりである。'''
+
: 第1回冒頭で'''いきなり言ってはならない発言をぶちまけるフリーダムっぷり。'''
 
: 自分が細かいルールやテクニックを知らないだけでそういう扱いをするのは非常に失礼なので真似してはいけないが、'''このコーナー実装前の公式の説明不足'''もあるので非常にコメントに困る。
 
: 自分が細かいルールやテクニックを知らないだけでそういう扱いをするのは非常に失礼なので真似してはいけないが、'''このコーナー実装前の公式の説明不足'''もあるので非常にコメントに困る。
 
; ノッブ「ところでわしらの参戦……(真顔)」<br /> おき太「どうなって……(真顔)」
 
; ノッブ「ところでわしらの参戦……(真顔)」<br /> おき太「どうなって……(真顔)」
 
: 最終回になっても朗報を聞けず終わってしまう様式美っぷりだった。
 
: 最終回になっても朗報を聞けず終わってしまう様式美っぷりだった。
 
: もっとも彼女ら以外の登場予定サーヴァントの参戦自体、ペースが遅めな方なので、当分先になるのではないかと思われたが……。
 
: もっとも彼女ら以外の登場予定サーヴァントの参戦自体、ペースが遅めな方なので、当分先になるのではないかと思われたが……。
 +
; 「[[Fate/Grand Order|このゲーム]]もうやってないんじゃが……」
 +
: イベント「ぐだぐだ本能寺」開催予告内にて。念願叶って沖田と信長の参戦が決定した直後「'''もう『FGO』をプレイしていない'''」という衝撃の事実が判明した。
 
; 「今なら無料でノッブが貰えるのじゃ!! え? わしタダなの!?」<br /> 「でも鯖落ちするんじゃろ?」<br />「きのこじゃないとかオワタ」
 
; 「今なら無料でノッブが貰えるのじゃ!! え? わしタダなの!?」<br /> 「でも鯖落ちするんじゃろ?」<br />「きのこじゃないとかオワタ」
 
: イベント「ぐだぐだ本能寺」詳細告知内にて。あれほど熱望していた参戦告知であるにも関わらずお得意のディスり節は健在。鯖落ち云々は直前のハロウィンイベントを踏まえた時事ネタであり、プレイヤーにしてみれば(というかおそらく運営スタッフらの方が)笑うに笑えない。'''そしてこのイベントでも実際にサーバーが落ちた。'''
 
: イベント「ぐだぐだ本能寺」詳細告知内にて。あれほど熱望していた参戦告知であるにも関わらずお得意のディスり節は健在。鯖落ち云々は直前のハロウィンイベントを踏まえた時事ネタであり、プレイヤーにしてみれば(というかおそらく運営スタッフらの方が)笑うに笑えない。'''そしてこのイベントでも実際にサーバーが落ちた。'''
; 「天魔轟臨! 戦国の風雲児こと、そう、わしじゃ!」
+
; 「今なら無料で茶々がもらえるのじゃ! え? 茶々ってあの[[茶々]]!?」<br>「もちろん楽しいメンテもあるんじゃろ?」
: 二頭身じゃない方のノッブによる参戦セリフ。二頭身だった頃とは別次元の凛々しい姿の割に、相変わらず自己主張は激しい。
  −
; 「今なら無料で茶々がもらえるのじゃ! え? 茶々ってあの[[茶々]]!?」<br>「もちろん楽しいメンテもあるんじゃろ」
   
: イベント「ぐだぐだ明治維新」詳細告知内にて。定例となっているイベント前のメンテは大方の予想通り延長されていた。
 
: イベント「ぐだぐだ明治維新」詳細告知内にて。定例となっているイベント前のメンテは大方の予想通り延長されていた。
    
=== Fate/Grand Order ===
 
=== Fate/Grand Order ===
 +
; 「天魔轟臨! 戦国の風雲児こと、そう、わしじゃ!」
 +
: 期間限定イベント「ぐだぐだ本能寺」詳細告知内の台詞。<ruby><rb>二頭身だった頃</rb><rp>(</rp><rt>コハエース</rt><rp>)</rp></ruby>とは別次元の凛々しい姿の割に、相変わらず自己主張は激しい。
 
; 「三千世界に屍を晒すが良い……天魔轟臨! これが魔王の三段撃ちじゃぁ!」
 
; 「三千世界に屍を晒すが良い……天魔轟臨! これが魔王の三段撃ちじゃぁ!」
 
: 宝具発動。無数の火縄銃が姿を顕し、敵を一掃する。
 
: 宝具発動。無数の火縄銃が姿を顕し、敵を一掃する。
匿名利用者