差分

16 バイト追加 、 2018年5月8日 (火) 23:01
51行目: 51行目:  
: ただ疾駆するだけで戦場を蹂躙し、削岩機の如き勢いで敵陣を粉砕し、天を翔ける。速度の向上に比例して相手に追加ダメージを与える。最高速度となると、大型ジャンボ機ですら瞬時に解体する。
 
: ただ疾駆するだけで戦場を蹂躙し、削岩機の如き勢いで敵陣を粉砕し、天を翔ける。速度の向上に比例して相手に追加ダメージを与える。最高速度となると、大型ジャンボ機ですら瞬時に解体する。
 
: アキレウスの宝具の中でも最も魔力消費量が激しく、この宝具を使用した場合は下手をすればアキレウスの他にもう1体サーヴァントを召喚した場合と同程度の魔力を必要とする。
 
: アキレウスの宝具の中でも最も魔力消費量が激しく、この宝具を使用した場合は下手をすればアキレウスの他にもう1体サーヴァントを召喚した場合と同程度の魔力を必要とする。
: 「クサントス」と「バリオス」は本来は正真正銘の「不死」だが、さすがにサーヴァントの宝具として召喚された状態では不死ではなくなり、「少なくともサーヴァントクラスの頑丈さを有する程度」となった<ref group = "出" name = "『Fate/Apocrypha matelial』178ページ">『Fate/Apocrypha matelial』178ページ「疾風怒濤の不死戦車」より。</ref>。
+
: 「クサントス」と「バリオス」は本来は正真正銘の「不死」だが、サーヴァントの宝具として召喚された状態では不死ではなくなり、「少なくともサーヴァントクラスの頑丈さを有する程度」となった<ref group = "出" name = "『Fate/Apocrypha matelial』178ページ">『Fate/Apocrypha matelial』178ページ「疾風怒濤の不死戦車」より。</ref>。
 
:; クサントス
 
:; クサントス
:: さる女神から人語を理解し、喋る能力を与えられている神馬。
+
:: 海神ポセイドンから賜った神馬。さる女神から人語を理解し、三頭の中で唯一喋る。
 
:: ライダーの指示には忠実で戦闘中に意見もする。喋り方は丁寧だがアキレウスが危機的に陥ると楽しそうに喋りだすという地味に嫌な性格。
 
:: ライダーの指示には忠実で戦闘中に意見もする。喋り方は丁寧だがアキレウスが危機的に陥ると楽しそうに喋りだすという地味に嫌な性格。
 
:: 主が不利な状況に追い込まれる可能性があるのを敢えて黙っていたり、追及されても「ブヒヒヒ」と非常に卑しい笑い方で対応する。なので、アキレウスからは槍の石突で制裁を加えられている。
 
:: 主が不利な状況に追い込まれる可能性があるのを敢えて黙っていたり、追及されても「ブヒヒヒ」と非常に卑しい笑い方で対応する。なので、アキレウスからは槍の石突で制裁を加えられている。
 
:; バリオス
 
:; バリオス
:: もう一頭の神馬。寡黙な性格で、制裁を加えられて無様な悲鳴を上げるクサントスを呆れた目で見ている。
+
:: 海神ポセイドンから賜った神馬。制裁を加えられて無様な悲鳴を上げるクサントスを呆れた目で見ている。
 
:; ペーダソス
 
:; ペーダソス
 
:: 稀代の俊足を誇る名馬だが、神馬ではない。
 
:: 稀代の俊足を誇る名馬だが、神馬ではない。
 
:: 決戦でケイローンの一撃を脳天に受け、霊核を破壊されたことで消滅した。
 
:: 決戦でケイローンの一撃を脳天に受け、霊核を破壊されたことで消滅した。
:
   
; 彗星走法(ドロメウス・コメーテース)
 
; 彗星走法(ドロメウス・コメーテース)
 
: ランク:A+<br />種別:対人(自身)宝具<br>レンジ:0<br>最大捕捉:1人
 
: ランク:A+<br />種別:対人(自身)宝具<br>レンジ:0<br>最大捕捉:1人
10,730

回編集