差分

112行目: 112行目:  
:一応、ダ・ヴィンチちゃんの方は服装から同時代同地域の人物なのではないかと当たりを付けて「自分の名に覚えは無いか」と尋ねてみたりはしたが、上記に加えて記憶喪失だった時なので答えは得られなかった。
 
:一応、ダ・ヴィンチちゃんの方は服装から同時代同地域の人物なのではないかと当たりを付けて「自分の名に覚えは無いか」と尋ねてみたりはしたが、上記に加えて記憶喪失だった時なので答えは得られなかった。
 
;[[アン・ボニー&メアリー・リード]]
 
;[[アン・ボニー&メアリー・リード]]
:カルデア内のサークル「海賊会」に、黒ひげ氏のような論外ではなく、かつ[[フランシス・ドレイク|ドレイク]]に並び立つ著名な大先輩の海賊として、勧誘してきた。
+
:カルデア内のサークル「海賊会」に、[[エドワード・ティーチ|黒髭]]のような論外ではなく、かつ[[フランシス・ドレイク|ドレイク]]に並び立つ著名な大先輩の海賊として、勧誘してきた。
 
:しかし、自身は海賊ではないとして断った。
 
:しかし、自身は海賊ではないとして断った。
;[[シバの女王|ミドラーシュのキャスター]]、[[ガイウス・ユリウス・カエサル|カエサル]]
+
;[[シバの女王]]、[[ガイウス・ユリウス・カエサル]]
:カルデア内のサークル「カルデア商人会」に、[[ダビデ|「ダ」の付く王]]のようなどうあってもウィンウィンの関係になれなさそうな人物とは違う「経済を回すもの」として、勧誘してきた。
+
:カルデア内のサークル「カルデア商人会」に、[[ダビデ]]のようなどうあってもウィンウィンの関係になれなさそうな人物とは違う「経済を回すもの」として、勧誘してきた。
 
:しかし、自身は商人ではないとして断った。
 
:しかし、自身は商人ではないとして断った。
;[[ジェームズ・モリアーティ|新宿のアーチャー]]、[[メフィストフェレス]]、[[エドワード・ティーチ]]
+
;[[ジェームズ・モリアーティ]]、[[メフィストフェレス]]、[[エドワード・ティーチ]]
 
:カルデア内のサークル「カルデア悪人会」に、生前の所業から悪人代表として、勧誘してきた。
 
:カルデア内のサークル「カルデア悪人会」に、生前の所業から悪人代表として、勧誘してきた。
 
:しかし、自身は悪人ではないとして断った。もちろん、勧誘してきた3人だけでなく、主人公やマシュも驚愕していた。
 
:しかし、自身は悪人ではないとして断った。もちろん、勧誘してきた3人だけでなく、主人公やマシュも驚愕していた。
:新宿のアーチャーだけは、彼が自身を悪人でないと考える理由や、各サークルの招待を一旦断った本当の理由まで察して見抜いていた。
+
:なお、モリアーティはコロンブスが悪人でないと考える理由や、各サークルの招待を一旦断った本当の理由まで察して見抜いていた。
 
;宝物庫の扉
 
;宝物庫の扉
 
:満面の笑みで「宝物庫の扉を開ける手伝いはワクワクしている」と語る。
 
:満面の笑みで「宝物庫の扉を開ける手伝いはワクワクしている」と語る。
:文字通りに宝物庫に仕舞われている財宝を取る事を意味しているのもあるだろうが、ゲームにおける素材稼ぎクエストの一つのQPを稼ぐクエストがそのまんま「宝物庫の扉を開け」であり、出てくる敵も実際に「扉」で倒すと素材を吐き出しながら開いて消滅する。そしてそれらの扉は全てキャスタークラス扱いのため、全体攻撃宝具とNP獲得スキルを持つライダーのコロンブスはそこを周回するのに適任なサーヴァントの一人である。
+
:文字通りに宝物庫に仕舞われている財宝を取る事を意味しているのもあるだろうが、ゲームにおける素材稼ぎクエストの一つのQPを稼ぐクエストがそのまんま「'''宝物庫の扉を開け'''」であり、出てくる敵も実際に「扉」で倒すと素材を吐き出しながら開いて消滅する。
 +
:そしてそれらの扉は全てキャスタークラス扱いのため、全体攻撃宝具とNP獲得スキルを持つライダーのコロンブスはそこを周回するのに適任なサーヴァントの一人である。
    
===生前===
 
===生前===
匿名利用者