差分

編集の要約なし
73行目: 73行目:     
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
; 「——女の話をしよう。
+
; 「――女の話をしよう。
 
;  目覚めた時から、女は病理に繋がれていた。
 
;  目覚めた時から、女は病理に繋がれていた。
 
;  重い鎖は満遍なく。つま先から頭まで、ミイラの如き死に化粧。
 
;  重い鎖は満遍なく。つま先から頭まで、ミイラの如き死に化粧。
81行目: 81行目:  
;  城門開いたその奥に、在るのは乙女か魔性の罠か。
 
;  城門開いたその奥に、在るのは乙女か魔性の罠か。
 
;  他人の秘密は蜜の味というが、さて」
 
;  他人の秘密は蜜の味というが、さて」
;「——女の話をしよう。
+
;「――女の話をしよう。
 
;  着替えた時から、女は衆目を集めていた。
 
;  着替えた時から、女は衆目を集めていた。
 
;  虫も殺せない可憐さで、女は男を管理する。
 
;  虫も殺せない可憐さで、女は男を管理する。
93行目: 93行目:  
;  それが一つのものとして語られる時、
 
;  それが一つのものとして語られる時、
 
;  これらをつなげる感情が不可欠になる。
 
;  これらをつなげる感情が不可欠になる。
;  ——狂気だ。
+
;  ――狂気だ。
 
;  狂おしいほど愛している。狂おしいほど憎んでいる。
 
;  狂おしいほど愛している。狂おしいほど憎んでいる。
 
;  他人への想いがこの域にまで達した時、<ruby><rb>愛憎<rb><rt>かいぶつ</rt>は現れる。
 
;  他人への想いがこの域にまで達した時、<ruby><rb>愛憎<rb><rt>かいぶつ</rt>は現れる。
 
;  ……とかく、一目惚れとは暴力のようなもの。
 
;  ……とかく、一目惚れとは暴力のようなもの。
 
;  する方は幸福だが、される方には不意打ちだ」
 
;  する方は幸福だが、される方には不意打ちだ」
; 「——女の話をしよう。
+
; 「――女の話をしよう。
 
;  肥大化した自我は、女の人生を食い潰した 。
 
;  肥大化した自我は、女の人生を食い潰した 。
 
;  誰だろうと夢を見る自由はある 。
 
;  誰だろうと夢を見る自由はある 。
105行目: 105行目:  
;  誰だろうと、安い夢を見る自由はある。
 
;  誰だろうと、安い夢を見る自由はある。
 
;  だが、その大半は<ruby><rb>悪夢</rb><rt>わるいゆめ</rt>だ」
 
;  だが、その大半は<ruby><rb>悪夢</rb><rt>わるいゆめ</rt>だ」
; 「——女の話をしよう。
+
; 「――女の話をしよう。
 
;  どうせ食べるのなら、まるごとがいいと女は思った。
 
;  どうせ食べるのなら、まるごとがいいと女は思った。
 
;  支配者にして処刑人。
 
;  支配者にして処刑人。
122行目: 122行目:  
;  男女はヴェールの向こうで一つになる。癒着する肌のように。熱に溶ける氷のように。
 
;  男女はヴェールの向こうで一つになる。癒着する肌のように。熱に溶ける氷のように。
 
;  溺愛を具現する女は笑う。すべてを支配してこそ、真実の愛たり得るのだと」
 
;  溺愛を具現する女は笑う。すべてを支配してこそ、真実の愛たり得るのだと」
; 「——最後の話をしよう。
+
; 「――最後の話をしよう。
 
;  儚く現実に破れる、当たり前の恋の<ruby><rb>結末</rb><rt>はなし</rt>を」
 
;  儚く現実に破れる、当たり前の恋の<ruby><rb>結末</rb><rt>はなし</rt>を」
;「——では、その女の話をしよう。
+
;「――では、その女の話をしよう。
 
;  淫らに現実を侵す、おぞましい愛の<ruby><rb>末路</rb><rt>はなし</rt>を」
 
;  淫らに現実を侵す、おぞましい愛の<ruby><rb>末路</rb><rt>はなし</rt>を」
 
: 各章開幕の語り。彼は戦わない立ち位置から、「勝ちも負けもない、この戦いのジャッジ役」という意味合いを匂わせている。
 
: 各章開幕の語り。彼は戦わない立ち位置から、「勝ちも負けもない、この戦いのジャッジ役」という意味合いを匂わせている。
138行目: 138行目:  
; 「俺は猫耳派だ。百歩譲っても犬耳派だ。狐耳の存在意義なんぞ誤字以下だ」
 
; 「俺は猫耳派だ。百歩譲っても犬耳派だ。狐耳の存在意義なんぞ誤字以下だ」
 
: キャスター選択時に自分のサーヴァントについて尋ねた時のやりとり。狐耳を「あざとい」と評され、「お子様にはわからない」と反論された時の切り返し。ちなみに狐はネコ目イヌ科だがそういう問題ではないらしく、彼の趣味がわかる一幕。誤字に定評のある奈須氏の自虐も込められているような…
 
: キャスター選択時に自分のサーヴァントについて尋ねた時のやりとり。狐耳を「あざとい」と評され、「お子様にはわからない」と反論された時の切り返し。ちなみに狐はネコ目イヌ科だがそういう問題ではないらしく、彼の趣味がわかる一幕。誤字に定評のある奈須氏の自虐も込められているような…
; 「人間を愛し、人間に仕えたところで、待っているのは不理解による死だけだ。だが———
+
; 「人間を愛し、人間に仕えたところで、待っているのは不理解による死だけだ。だが―――
 
;  それを承知で仕えるからこそ、彼らの愛は人間の心を打つ。狐耳。お前の献身は、まあ、いつかは主に届くだろうさ」
 
;  それを承知で仕えるからこそ、彼らの愛は人間の心を打つ。狐耳。お前の献身は、まあ、いつかは主に届くだろうさ」
 
: キャスター選択時に自分のサーヴァントについて尋ねた時のやりとり。読者の呪いを受けた彼は「その人間がどう見えるかは主観による決め込み」と語り、人間に憧れ転生までしながら怪物視されたキャスターを「ごんぎつねと同じ」と評する。しかし、それは決して嘲っているわけではなく、その生き様を認め、励ましてさえいる。
 
: キャスター選択時に自分のサーヴァントについて尋ねた時のやりとり。読者の呪いを受けた彼は「その人間がどう見えるかは主観による決め込み」と語り、人間に憧れ転生までしながら怪物視されたキャスターを「ごんぎつねと同じ」と評する。しかし、それは決して嘲っているわけではなく、その生き様を認め、励ましてさえいる。
147行目: 147行目:  
;  そのおかげで、こっちはさんざんな呪いを受けている。腕は火傷の跡だらけ、脚は人魚の鱗まみれだ」
 
;  そのおかげで、こっちはさんざんな呪いを受けている。腕は火傷の跡だらけ、脚は人魚の鱗まみれだ」
 
; 「見たか、このおぞましい風評被害!
 
; 「見たか、このおぞましい風評被害!
;  "こんな本を書く人間は、よほど寂しい人間に違いない———"
+
;  "こんな本を書く人間は、よほど寂しい人間に違いない―――"
 
;  そんなおまえたちの、自分たちにとって楽しい思い込みが俺をこのように変貌させた」
 
;  そんなおまえたちの、自分たちにとって楽しい思い込みが俺をこのように変貌させた」
 
; 「分かったか? 人魚姫を読んだ読者の呪いはすべて俺に集まっている。であれば、俺は作者以外の何物だというんだ」
 
; 「分かったか? 人魚姫を読んだ読者の呪いはすべて俺に集まっている。であれば、俺は作者以外の何物だというんだ」
171行目: 171行目:  
;  キアラを討つべく集いしは、正しき目を持つ我らが希望。
 
;  キアラを討つべく集いしは、正しき目を持つ我らが希望。
 
;  善悪は定まらぬ者なれど、此度は明白、悪とは是れ殺生院、善とは是れ恋する<ruby><rb>若者</rp><rt>かれら</rt>。
 
;  善悪は定まらぬ者なれど、此度は明白、悪とは是れ殺生院、善とは是れ恋する<ruby><rb>若者</rp><rt>かれら</rt>。
;  この物語がいかなる終演を迎えるか、どうぞ皆様、最後まで目をお離しなきように——!」
+
;  この物語がいかなる終演を迎えるか、どうぞ皆様、最後まで目をお離しなきように――!」
 
: 彼は語り手として物語を語る。一人の女の物語を。
 
: 彼は語り手として物語を語る。一人の女の物語を。
 
; 「フン、誰の味方かだと?決まっている。サーヴァントはマスターに味方するものだ。
 
; 「フン、誰の味方かだと?決まっている。サーヴァントはマスターに味方するものだ。
匿名利用者