差分

294 バイト追加 、 2021年2月12日 (金) 12:31
82行目: 82行目:  
:投擲武器に対して絶対的な防御力を誇る概念武装として広まったとされる<ref group="出">「Fate用語辞典-ロー・アイアス」『Fate/side material』pp.78-79</ref>。詳しくはリンク先を参照。
 
:投擲武器に対して絶対的な防御力を誇る概念武装として広まったとされる<ref group="出">「Fate用語辞典-ロー・アイアス」『Fate/side material』pp.78-79</ref>。詳しくはリンク先を参照。
   −
;触れれば転倒!(トラップ・オブ・アルガリア)
+
;[[アストルフォ#宝具|触れれば転倒!]]
 
:所有者:[[アストルフォ]]
 
:所有者:[[アストルフォ]]
:『Fate/Apocrypha』で概念武装とされる<ref group="出">『Fate/Apocrypha』 Vol.3 「聖人の凱旋」 第一章</ref>。詳しくは[[アストルフォ]]の項を参照。
+
:『Fate/Apocrypha』で概念武装とされる<ref group="出">『Fate/Apocrypha』 Vol.3 「聖人の凱旋」 第一章</ref>。詳しくはリンク先の項を参照。
   −
;紅蓮の聖女(ラ・ピュセル)
+
;[[ジャンヌ・ダルク#宝具|紅蓮の聖女]]
 
:所有者:[[ジャンヌ・ダルク]]
 
:所有者:[[ジャンヌ・ダルク]]
:『Fate/Apocrypha』で概念武装もしくは概念結晶武装とされる<ref group="出">『Fate/Apocrypha』 Vol.5 「邪竜と聖女」 第四章</ref>。詳しくは[[ジャンヌ・ダルク]]の項を参照。
+
:『Fate/Apocrypha』で概念武装もしくは概念結晶武装とされる<ref group="出">『Fate/Apocrypha』 Vol.5 「邪竜と聖女」 第四章</ref>。詳しくはリンク先を参照。
   −
;セミラミスの毒
+
;[[セミラミス#宝具|セミラミスの毒]]
:所有者:[[セミラミス]]
+
:セミラミスが宝具「驕慢王の美酒」の発動中に魔術で練り上げる毒は概念武装の一種とされる<ref group="出">『Fate/Apocrypha』 Vol.5 「邪竜と聖女」 第三章</ref>。詳しくはリンク先を参照。
:セミラミスが宝具「驕慢王の美酒(シクラ・ウシュム)」の発動中に魔術で練り上げる毒は概念武装の一種とされる<ref group="出">『Fate/Apocrypha』 Vol.5 「邪竜と聖女」 第三章</ref>。詳しくは[[セミラミス]]の項を参照。
+
 
 +
;アイギス
 +
:所有者:[[マシュ・キリエライト]]
 +
:マシュが女神アテナの「勝利の権能(ニケ・ソフィア)」を摂取したことにより「概念武装アイギス」がその盾に宿した。[[オデュッセウス]]が持つ、オリュンポスの神々による概念防御を有した本物の神器アイギスとの関係は不明。
    
== メモ ==
 
== メモ ==
320

回編集