差分

2,451 バイト追加 、 2015年5月23日 (土) 01:43
308行目: 308行目:     
=== Fate/EXTRA ===
 
=== Fate/EXTRA ===
 +
;「余計なお世話よ。何百、何千年と今のままで生き続けたいなら勝手にどうぞ。わたしはいつまでも同じ生活なんてまっぴらご免よ」<br>「あそこには未来がない。希望も未来もただ生きているだけだわ。笑わせるわ。娯楽あっての人間じゃない、わたし見てのとおり肉食なの。農場暮らしは性に合わない」
 +
:西欧財閥の管理社会を否定する凛の生き方。
 +
 +
;「せ、戦歴って、そんなのないわよ!物心ついた時からジャンク屋で電脳戦だっつーの!男の子とまともに話すなんて、あったワケないでしょ!?」
 +
:6回戦前のエレベーター内で主人公に恋愛の話を振られ、ランサーから交際歴を問われた反応。うっかり交際経験がないことをもらしてしまった。周りの大人たちからはお姫様扱いされているようで、そのことにはやや不満気味。
 +
 +
;「馬鹿、6人でいいんだって! ゆとってると税金取るわよ!」
 +
:6回戦戦闘中台詞の一つ。「この調子なら10人抜きも余裕だねえ」と言ったランサーに対して。これが次回作の「遠坂マネーイズワーシステム」の伏線だったのだろうか。
 +
 +
;「あ、そうだ……あなた、子供は好き?わたしは特に好きってわけでもないけど、笑顔の子を見るのはちょっと気持ちいいわね。<br> 聖杯戦争が終わったらきっとさtくさん見られるから……わたしの分まで見ておくといいわよ。」
 +
:敗北後、主人公への賞賛の言葉を送り消滅する。
 +
 +
;「そっか……同じ現在を、一緒に生きているんだ。……いいわ。負けっぱなしは性に合わないし、こうなったらなんとしても探し出してあげようじゃない。<br> それで、まだ眠ってたら叩き起こしてあげる。一発きっついのお見舞いすれば目も覚めるだろうし!<br> ……まあ、出来れば再会の場所はどこかの学校の、景色が綺麗な夕暮れの屋上で、とかが望ましいけど。<br> それまで――ずっと待っていてね。約束するわ。きっとまた、あなたに会いに行く。」
 +
:凛ルートエンディングにて主人公からのメールを受け取り、いつの日か再会することを約束する。
 +
 
;「このエロサーヴァント!死にかけているのに」
 
;「このエロサーヴァント!死にかけているのに」
 
:漫画版で、保健室でのイベントを再現した場面で。[[セイバー (EXTRA・赤)|赤セイバー]]に胸をムニムニされ、「なかなか可愛らしい」と言われた。女性サーヴァントが女性キャラにモロセクハラをした初の場面であった。
 
:漫画版で、保健室でのイベントを再現した場面で。[[セイバー (EXTRA・赤)|赤セイバー]]に胸をムニムニされ、「なかなか可愛らしい」と言われた。女性サーヴァントが女性キャラにモロセクハラをした初の場面であった。
360

回編集