差分

159 バイト追加 、 2015年6月17日 (水) 22:42
編集の要約なし
31行目: 31行目:     
=== セイバー・ブライド ===
 
=== セイバー・ブライド ===
『[[Fate/EXTRA CCC]]』で発表された衣装。名称は限定版特典figmaに使用されているもの。<br>ゲーム中のアイテム名称「拘束の花嫁衣裳」の通り、花嫁衣裳と拘束服を合わせたような意匠をしている。なお、拘束服がモチーフとなっているのは[[アーチャー (EXTRA・赤)|アーチャー]]・[[キャスター (EXTRA・青)|キャスター]]も共通の特徴。<br>赤基調の服ではなくなったため、こちらはファンからは「嫁セイバー」や「嫁王」などと呼ばれている。
+
:『[[Fate/EXTRA CCC]]』で発表された衣装。名称は限定版特典figmaに使用されているもの。
 +
:ゲーム中のアイテム名称「拘束の花嫁衣裳」の通り、花嫁衣裳と拘束服を合わせたような意匠をしている。なお、拘束服がモチーフとなっているのは[[アーチャー (EXTRA・赤)|アーチャー]]・[[キャスター (EXTRA・青)|キャスター]]も共通の特徴。
 +
:赤基調の服ではなくなったため、こちらはファンからは「嫁セイバー」や「嫁王」などと呼ばれている。
 +
 
 +
== ステータス ==
 +
:{| class="wikitable" style="text-align:center"
 +
|-
 +
! クラス !! マスター !!  筋力 !! 耐久 !! 敏捷 !! 魔力 !! 幸運 !! 宝具 !! [[スキル (サーヴァント)|クラス別能力]] !! [[スキル (サーヴァント)|保有スキル]] !! 備考
 +
|-
 +
| [[クラス (セイバー)|セイバー]] || [[主人公 (EXTRA)]] || D || D || A || B || A || B ||対魔力:C||皇帝特権:EX 頭痛持ち:B|| style="text-align:left"|初期パラメータはオールE。
 +
|}
    
== [[宝具]] ==
 
== [[宝具]] ==
372行目: 382行目:  
**漫画版では、剣を習い始めるとあっという間に上達し、宮殿の衛兵程度では手も足も出ないほどの剣術の才を発揮している。「セイバー」に選ばれるだけの潜在能力は十分にある。
 
**漫画版では、剣を習い始めるとあっという間に上達し、宮殿の衛兵程度では手も足も出ないほどの剣術の才を発揮している。「セイバー」に選ばれるだけの潜在能力は十分にある。
 
*ドムス・アウレアの一部は現在も残っており、赤セイバーは数いるサーヴァントの中でも数少ない、現実世界で現存する宝具を持ったサーヴァントである。
 
*ドムス・アウレアの一部は現在も残っており、赤セイバーは数いるサーヴァントの中でも数少ない、現実世界で現存する宝具を持ったサーヴァントである。
  −
各マスターごとのステータス
  −
  −
{| class="wikitable"
  −
|-
  −
| マスター || 筋力 || 耐久 || 敏捷 || 魔力 || 幸運 || 宝具 || 備考
  −
|-
  −
| 主人公 || D || D || A || B || A || B || 初期パラメータはオールE
  −
|}
  −
  −
[[スキル (サーヴァント) |保有スキル]]:対魔力:C、皇帝特権:EX、頭痛持ち:B
      
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
1,512

回編集