差分

209 バイト追加 、 2015年6月18日 (木) 23:29
編集の要約なし
11行目: 11行目:  
;人物
 
;人物
 
:神を第一とし、常に涼やかな態度を崩さない。彼は自分が復活せし者、ダビデ本人の魂を持つ者とは考えていないが、 生前も今も神の使者であることに変わりはなく、神の恩寵を感じられればそれでよいと思っている。<br>状況を冷静に判断し、現実的な態度を崩さないリアリストでもあるが、他者に対し「誰しも神に与えられた価値がある」と見做し敬意をもって接する。<br>だが英雄らしく女性、それもナイスバディの女性が弱点で、二言目には「妻に迎えたい」と発言する。<br>竪琴の名手であるが踊りの才能は皆無で、質の悪いことに両方とも同じ位大好きである。
 
:神を第一とし、常に涼やかな態度を崩さない。彼は自分が復活せし者、ダビデ本人の魂を持つ者とは考えていないが、 生前も今も神の使者であることに変わりはなく、神の恩寵を感じられればそれでよいと思っている。<br>状況を冷静に判断し、現実的な態度を崩さないリアリストでもあるが、他者に対し「誰しも神に与えられた価値がある」と見做し敬意をもって接する。<br>だが英雄らしく女性、それもナイスバディの女性が弱点で、二言目には「妻に迎えたい」と発言する。<br>竪琴の名手であるが踊りの才能は皆無で、質の悪いことに両方とも同じ位大好きである。
 +
 +
== ステータス ==
 +
:{| class="wikitable" style="text-align:center"
 +
|-
 +
! クラス !! マスター !!  筋力 !! 耐久 !! 敏捷 !! 魔力 !! 幸運 !! 宝具 !! [[スキル (サーヴァント)|クラス別能力]] !! [[スキル (サーヴァント)|保有スキル]] !! 備考
 +
|-
 +
| [[クラス (アーチャー)|アーチャー]] || ? || C || D || B || C || A || B ||  ||神の加護:?<br>竪琴の演奏:?<br>神性:?<br>カリスマ:?|| style="text-align:left"|
 +
|}
    
;能力
 
;能力
43行目: 51行目:  
*彼はトランプのスペードのキングのモデルとされ、フランスでは竪琴を持った姿が描かれている。<br>余談だがクラブのキングは[[ライダー (第四次)|イスカンダル]]、ハートのキングは[[ライダー (Apocrypha・黒)|アストルフォ]]の主君であったシャルルマーニュ、クラブのジャックは[[バーサーカー (第四次)|ランスロット]]、ハートのジャックは[[ルーラー|ジャンヌ]]の戦友であったラ・イル、と今までに登場したサーヴァント達やその関係者の何人かがモデルとなっている。
 
*彼はトランプのスペードのキングのモデルとされ、フランスでは竪琴を持った姿が描かれている。<br>余談だがクラブのキングは[[ライダー (第四次)|イスカンダル]]、ハートのキングは[[ライダー (Apocrypha・黒)|アストルフォ]]の主君であったシャルルマーニュ、クラブのジャックは[[バーサーカー (第四次)|ランスロット]]、ハートのジャックは[[ルーラー|ジャンヌ]]の戦友であったラ・イル、と今までに登場したサーヴァント達やその関係者の何人かがモデルとなっている。
 
*スポーツの試合などにおいて、戦力や過去の実績で上回る競技者や競技チームに対して格下と見做される側が、事前の予想を覆して勝利することを指す番狂わせ(ジャイアント・キリング)という言葉は、彼がゴリアテを倒した逸話から来ていると言われている。
 
*スポーツの試合などにおいて、戦力や過去の実績で上回る競技者や競技チームに対して格下と見做される側が、事前の予想を覆して勝利することを指す番狂わせ(ジャイアント・キリング)という言葉は、彼がゴリアテを倒した逸話から来ていると言われている。
  −
企画段階でのステータス
  −
  −
{| class="wikitable"
  −
|-
  −
|   || 筋力  || 耐久  || 敏捷  || 魔力  || 幸運  || 宝具  || 備考
  −
|-
  −
| アーチャー  || C || D || B || C || A || B
  −
|}
  −
  −
保有スキル:神の加護 竪琴の演奏 神性 カリスマ
      
== 話題まとめ ==
 
== 話題まとめ ==
1,512

回編集