差分

3 バイト追加 、 2023年12月8日 (金) 17:03
→‎宝具: 誤り 句→短歌に修正
64行目: 64行目:  
:散りゆく自身の霊基を削り、自軍にバフをかける強化宝具。
 
:散りゆく自身の霊基を削り、自軍にバフをかける強化宝具。
 
:元々は「ついていけなくなって逃げ出した」という負い目から自分の全てを擲つ自裁宝具であったが、自分の過去と向き合い「もう逃げない」と決意したことで対軍宝具へと昇華された。
 
:元々は「ついていけなくなって逃げ出した」という負い目から自分の全てを擲つ自裁宝具であったが、自分の過去と向き合い「もう逃げない」と決意したことで対軍宝具へと昇華された。
:宝具の名前の由来は、親交が深かった伊東甲子太郎が彼の死を悼んで詠んだ句「春風に 吹き誘われて 山桜 散りてぞ人に 惜しまれるかな」「吹く風に しぼまんよりも 山桜 散りてあとなき 花ぞ勇まし」から。
+
:宝具の名前の由来は、親交が深かった伊東甲子太郎が彼の死を悼んで詠んだ短歌「春風に 吹き誘われて 山桜 散りてぞ人に 惜しまれるかな」「吹く風に しぼまんよりも 山桜 散りてあとなき 花ぞ勇まし」から。
    
==真名:山南敬助==
 
==真名:山南敬助==