差分

452 バイト追加 、 2015年9月5日 (土) 04:39
53行目: 53行目:     
== メモ ==
 
== メモ ==
*外見的には型月英霊にありがちな変化球もなく実に正統派。近年彼と299人の戦いを描いたハリウッド映画『300』が話題となったが、まさにそれそのものな兜と武装である。
+
*外見的には型月英霊にありがちな変化球もなく実に正統派。近年彼ら300人の戦いを描いたハリウッド映画『300』が話題となったが、まさにそれそのものな兜と武装である。
 +
**絆台詞の「裸で豹と戦うのです」も恐らくこの映画の彼が元ネタである(正確には映画では狼であるし、レオニダス一世がこのようなことを行ったという史実的確証は無い)。実際スパルタ成人(13歳)の儀において短剣一本渡されて国を追い出され、一年生き延びるまで帰国は許されないという伝承がある。史実は神話より奇なり。
 
*スパルタと聞けば[[バーサーカー (Apocrypha・赤)|先に登場したほがらか抱擁系マゾヒスト]]の真名と関係ありそうだが、関係ない。そもそも時代が違う。
 
*スパルタと聞けば[[バーサーカー (Apocrypha・赤)|先に登場したほがらか抱擁系マゾヒスト]]の真名と関係ありそうだが、関係ない。そもそも時代が違う。
 
**でも両者とも耐えきってから反撃するタイプのショーマン気質戦士であり、なんだかシンパシーを感じずにはいられない人も多かろう。
 
**でも両者とも耐えきってから反撃するタイプのショーマン気質戦士であり、なんだかシンパシーを感じずにはいられない人も多かろう。
456

回編集