差分

5 バイト除去 、 2015年11月14日 (土) 14:06
修正
13行目: 13行目:     
;略歴
 
;略歴
:『[[Fate/EXTRA CCC]]』の初期企画案で登場する予定だったキャラクター。<br>後に『[[Fate/EXTRA CCC Fox Tail]]』にて正式に登場を果たした。
+
:『[[Fate/EXTRA CCC]]』の初期企画案で登場する予定だったキャラクター。<br>後に『[[Fate/EXTRA CCC FoxTail]]』にて正式に登場を果たした。
    
;人物
 
;人物
:「渇愛」のアルターエゴ「G」。Gはgigantism、growing、greedを意味する。<br>愛を求める欲望の権化であり、周囲にある何もかもを飲み込んで成長し続け、さらに肥大化した空腹を満たすため食事を繰り返し、ますます大きくなる。サクラファイブ最下層の位置づけでありながら、[[サーヴァント]]達はもちろん、創造主であるBBや他のエゴ達をも超えたムーンセル最強の存在。<br>余りにも危険な存在であるため、創造主であるBBも完全に持て余しており、月の中枢部「熾天の檻」と同じフォトニック結晶から造った「堕天の檻(クライン・キューブ)」に封印して、[[ギルガメッシュ]]がいた空間に非常に近い「何もない宇宙」に廃棄していた。<br>本来ならそのまま誰にも見つけられず、理解されることもなく、無の宇宙を漂い続けるだけだったが、[[主人公 (EXTRA)|物好きなマスター]]に見つかって対決する事となる。<br>「楽しいから、美味しいから、温かいから」と、動物的な理由でさしたる目的もなく、己がために宇宙中の愛を求め続けている。<br>キングプロテアは無垢な嬰児なのか、それとも醜悪な災害なのか。罪が有るのか、無いのか。<br>消費文明に生きる現在の人間には彼女を「悪」と断じることは出来ない。<br>“際限なく求める心”が悪ではなく、善として受け入れてもらえる日が来ることを夢見て、彼女はソラを漂い続ける。<br>欲望の権化と表現されているがその内面は非常に幼く、子供が物を欲しがるように愛を欲している感じである。性質自体も決して邪悪ではなく、他者を傷つけることを好んではいない。このあたり、同じ「幼さ」を持つアルターエゴでも言い訳が多く自分が全てのパッションリップとは対照的である。<br>そんな彼女のフェチズム?は'''『成長願望』'''。際限なく愛を求める心は否定しようも無いが、どこか前向きである。<br>『Fox tail』劇中で彼女の心にマインドダイブする機会があるが、その際の心の奥での姿はまさかの'''幼女'''であった。彼女の心を形にしたものとしてはこの上なく適切であるが。
+
:「渇愛」のアルターエゴ「G」。Gはgigantism、growing、greedを意味する。<br>愛を求める欲望の権化であり、周囲にある何もかもを飲み込んで成長し続け、さらに肥大化した空腹を満たすため食事を繰り返し、ますます大きくなる。サクラファイブ最下層の位置づけでありながら、[[サーヴァント]]達はもちろん、創造主であるBBや他のエゴ達をも超えたムーンセル最強の存在。<br>余りにも危険な存在であるため、創造主であるBBも完全に持て余しており、月の中枢部「熾天の檻」と同じフォトニック結晶から造った「堕天の檻(クライン・キューブ)」に封印して、[[ギルガメッシュ]]がいた空間に非常に近い「何もない宇宙」に廃棄していた。<br>本来ならそのまま誰にも見つけられず、理解されることもなく、無の宇宙を漂い続けるだけだったが、[[主人公 (EXTRA)|物好きなマスター]]に見つかって対決する事となる。<br>「楽しいから、美味しいから、温かいから」と、動物的な理由でさしたる目的もなく、己がために宇宙中の愛を求め続けている。<br>キングプロテアは無垢な嬰児なのか、それとも醜悪な災害なのか。罪が有るのか、無いのか。<br>消費文明に生きる現在の人間には彼女を「悪」と断じることは出来ない。<br>“際限なく求める心”が悪ではなく、善として受け入れてもらえる日が来ることを夢見て、彼女はソラを漂い続ける。<br>欲望の権化と表現されているがその内面は非常に幼く、子供が物を欲しがるように愛を欲している感じである。性質自体も決して邪悪ではなく、他者を傷つけることを好んではいない。このあたり、同じ「幼さ」を持つアルターエゴでも言い訳が多く自分が全てのパッションリップとは対照的である。<br>そんな彼女のフェチズム?は'''『成長願望』'''。際限なく愛を求める心は否定しようも無いが、どこか前向きである。<br>『FoxTail』劇中で彼女の心にマインドダイブする機会があるが、その際の心の奥での姿はまさかの'''幼女'''であった。彼女の心を形にしたものとしてはこの上なく適切であるが。
    
;能力
 
;能力
36行目: 36行目:  
;[[Fate/EXTRA CCC]]
 
;[[Fate/EXTRA CCC]]
 
:初期企画案で登場。
 
:初期企画案で登場。
;[[Fate/EXTRA CCC Fox Tail]]
+
;[[Fate/EXTRA CCC FoxTail]]
 
:復活したエゴの一人。登場シーンが'''怖い'''と評判。
 
:復活したエゴの一人。登場シーンが'''怖い'''と評判。
 
;[[ちびちゅき!]]
 
;[[ちびちゅき!]]
48行目: 48行目:  
:同胞にして天敵。理由は、リップは自分のid-es『トラッシュ&クラッシュ』でサイズに関係なく圧縮し、封印することが出来るため。ただこの相性関係に、「プロテアがリップの認識に収まりきらない位に巨大化した場合」が含まれているかは不明である。
 
:同胞にして天敵。理由は、リップは自分のid-es『トラッシュ&クラッシュ』でサイズに関係なく圧縮し、封印することが出来るため。ただこの相性関係に、「プロテアがリップの認識に収まりきらない位に巨大化した場合」が含まれているかは不明である。
 
;[[ヴァイオレット]]
 
;[[ヴァイオレット]]
:同胞。『Fox tail』では冒頭で一緒に行動していた。
+
:同胞。『FoxTail』では冒頭で一緒に行動していた。
 
;[[主人公 (EXTRA)|岸波白野(男)]]
 
;[[主人公 (EXTRA)|岸波白野(男)]]
 
:執着している相手。彼女曰く「あいをくれるっていった」らしいが・・・?
 
:執着している相手。彼女曰く「あいをくれるっていった」らしいが・・・?
66行目: 66行目:  
*尖った体型やエロスを表現されるサクラファイブ達であるが、彼女は所謂「ぽっちゃり」枠(といってもちょいぽちゃ程度だが)。丸出しの背中がエロスポイント。
 
*尖った体型やエロスを表現されるサクラファイブ達であるが、彼女は所謂「ぽっちゃり」枠(といってもちょいぽちゃ程度だが)。丸出しの背中がエロスポイント。
 
*何と属性が'''秩序・善'''。この属性はその人物が聖人君子であることを主に示し、[[セイバー|アルトリア]]や[[カルナ]]、[[アーチャー (Apocrypha・黒)|ケイローン]]などが該当する。先にあげた面子は間違いなく聖人君子だが、EXTRAに登場する「秩序・善」属性持ちは[[ヴラド三世 (EXTRA)|狂ったマスターに召喚された吸血鬼]]、[[メルトリリス|主への忠誠心など一片もない上に想い人以外は世界などどうなってもいいと考える少女]]などで、何やらオカシイ。
 
*何と属性が'''秩序・善'''。この属性はその人物が聖人君子であることを主に示し、[[セイバー|アルトリア]]や[[カルナ]]、[[アーチャー (Apocrypha・黒)|ケイローン]]などが該当する。先にあげた面子は間違いなく聖人君子だが、EXTRAに登場する「秩序・善」属性持ちは[[ヴラド三世 (EXTRA)|狂ったマスターに召喚された吸血鬼]]、[[メルトリリス|主への忠誠心など一片もない上に想い人以外は世界などどうなってもいいと考える少女]]などで、何やらオカシイ。
**『Fox tail』で登場した際は主人公を殺そうと迫ってくるものの、巨体でエネミーを踏み潰すことに罪悪感を覚えるなど、聖人君子とは言えないまでも意外とまともな感性であった。
+
**『FoxTail』で登場した際は主人公を殺そうと迫ってくるものの、巨体でエネミーを踏み潰すことに罪悪感を覚えるなど、聖人君子とは言えないまでも意外とまともな感性であった。
 
*パラメータ中、筋力と耐久の二つでEXランク評価を受ける上に、保有スキルも全てEXランクというとんでもないキャラクター。今までのサーヴァントでもパラメータでのEX評価は最大一つまでだったことを鑑みると、彼女の規格外さに驚かされる。もっとも、彼女のその巨大さを考えれば妥当な判定ではあるだろう。<br>ちなみに筋力と耐久ばかりに目が向きがちだが、敏捷もAランクとトップクラスであり、巨体とは裏腹に並みのサーヴァントより素早く動ける。
 
*パラメータ中、筋力と耐久の二つでEXランク評価を受ける上に、保有スキルも全てEXランクというとんでもないキャラクター。今までのサーヴァントでもパラメータでのEX評価は最大一つまでだったことを鑑みると、彼女の規格外さに驚かされる。もっとも、彼女のその巨大さを考えれば妥当な判定ではあるだろう。<br>ちなみに筋力と耐久ばかりに目が向きがちだが、敏捷もAランクとトップクラスであり、巨体とは裏腹に並みのサーヴァントより素早く動ける。
  
92

回編集