差分

編集の要約なし
7行目: 7行目:  
* 性別:男性
 
* 性別:男性
 
* CV:置鮎龍太郎 / イラスト:しまどりる
 
* CV:置鮎龍太郎 / イラスト:しまどりる
 +
* 設定担当:桜井光
    
『[[Fate/Grand Order]]』に登場する「[[クラス (セイバー)|剣士]]」の[[サーヴァント]]。赤い服を着た恰幅の良い男性。
 
『[[Fate/Grand Order]]』に登場する「[[クラス (セイバー)|剣士]]」の[[サーヴァント]]。赤い服を着た恰幅の良い男性。
103行目: 104行目:     
; 「ようこそ決戦の雪原へ!そういう訳で、偽サンタはとうぜん私だ!」<br />「む。なんだそのげんなり加減は。吹雪の決闘なぞ最高に盛り上がるシチューエーションだろうに。」<br />「さあ、あらゆる謎をつまびらかにしようではないか!質疑応答の準備はできている!」<br />(中略)<br />「あれは星降る夜。ダレイオス君の城に遊びに行ったおり、<br /> サンタクロースがやってきた!と勘違いされてしまい、私は仕方なく彼らから家財を巻き上げたのだ。」<br />「サンタクロースの到来を喜ぶ者達に“人違いです”と現実を突きつけろと?<br /> 私にその選択はない。なぜならカエサルだからだ。だがプレゼントを配ろうにも、そのプレゼントがない。」<br />「なのでまずはダレイオス君から財産を譲っていただいた。その財産からプレゼントを配る、という寸法だな。<br /> 買い取り人の名義はたまたまいたファントム君に代筆してもらったがね。」<br />「しかし、しょせん私は仮初めのサンタクロース。彼らが真に欲っするものを与えられなかった。<br /> 寂しくすすり泣く彼らを見ていられなくなった私は河岸を移した。気が付けばそこはフランスの特異点。」<br />「たいへん純朴な騎士がいてね。彼女……いや彼……いや彼女?ともかく、ここでも私は働いた。」<br />「じき新年なので古い家財を売り払いたい、という彼女の提案を聞き、新旧問わずに家財を買い占めたのだ。」<br />「ダレイオス君の一件で元手があったのが幸いした。その中にはフランス王家の宝もあってね。<br /> それだけは返してほしい、と彼女が泣いてせがむものだから、十倍の値段で買い戻してさしあげた。」<br />「“デオンは本当に名うてのスパイでしたの?もしかして可愛いから敵に見逃されていただけではないかしら?”<br /> そう王妃にいじめられ、泣きそうになっている彼女を見ているのは忍びなくてね。」<br />「仕方なく山間に身を隠した私は、そこで皇帝暗殺に励むオリエンタルな美女に出くわした。」<br />「“今度こそ皇帝を仕留める――”<br /> そう念じながら一身に滝に打たれる姿を見て、胸を打たれない男性がいるだろうか。いやいない。」<br />「幸い、私も半分皇帝の様なもの。いいアドバイスができると説得し、まずは匕首を譲り受けて――」
 
; 「ようこそ決戦の雪原へ!そういう訳で、偽サンタはとうぜん私だ!」<br />「む。なんだそのげんなり加減は。吹雪の決闘なぞ最高に盛り上がるシチューエーションだろうに。」<br />「さあ、あらゆる謎をつまびらかにしようではないか!質疑応答の準備はできている!」<br />(中略)<br />「あれは星降る夜。ダレイオス君の城に遊びに行ったおり、<br /> サンタクロースがやってきた!と勘違いされてしまい、私は仕方なく彼らから家財を巻き上げたのだ。」<br />「サンタクロースの到来を喜ぶ者達に“人違いです”と現実を突きつけろと?<br /> 私にその選択はない。なぜならカエサルだからだ。だがプレゼントを配ろうにも、そのプレゼントがない。」<br />「なのでまずはダレイオス君から財産を譲っていただいた。その財産からプレゼントを配る、という寸法だな。<br /> 買い取り人の名義はたまたまいたファントム君に代筆してもらったがね。」<br />「しかし、しょせん私は仮初めのサンタクロース。彼らが真に欲っするものを与えられなかった。<br /> 寂しくすすり泣く彼らを見ていられなくなった私は河岸を移した。気が付けばそこはフランスの特異点。」<br />「たいへん純朴な騎士がいてね。彼女……いや彼……いや彼女?ともかく、ここでも私は働いた。」<br />「じき新年なので古い家財を売り払いたい、という彼女の提案を聞き、新旧問わずに家財を買い占めたのだ。」<br />「ダレイオス君の一件で元手があったのが幸いした。その中にはフランス王家の宝もあってね。<br /> それだけは返してほしい、と彼女が泣いてせがむものだから、十倍の値段で買い戻してさしあげた。」<br />「“デオンは本当に名うてのスパイでしたの?もしかして可愛いから敵に見逃されていただけではないかしら?”<br /> そう王妃にいじめられ、泣きそうになっている彼女を見ているのは忍びなくてね。」<br />「仕方なく山間に身を隠した私は、そこで皇帝暗殺に励むオリエンタルな美女に出くわした。」<br />「“今度こそ皇帝を仕留める――”<br /> そう念じながら一身に滝に打たれる姿を見て、胸を打たれない男性がいるだろうか。いやいない。」<br />「幸い、私も半分皇帝の様なもの。いいアドバイスができると説得し、まずは匕首を譲り受けて――」
: クリスマスイベントにて、偽サンタ騒動の真相を朗々と語る名演説。扇動スキルEX、まさにカエサルの真骨頂である。これにはサンタオルタも思わず素に戻るほど激高し、「歩く詐欺マシーン」と評した。<br />何気に、ナーサリーライムとジャックとの一件については触れていないのも彼らしい。
+
: クリスマスイベントにて、偽サンタ騒動の真相を朗々と語る名演説。扇動スキルEX、まさにカエサルの真骨頂である。これにはサンタオルタも思わず素に戻るほど激高し、「歩く詐欺マシーン」と評した。<br />何気に、ナーサリーライムとジャックとの一件については触れていないのも彼らしい。
    
== メモ ==
 
== メモ ==
* 設定担当は桜井光<ref>[https://twitter.com/h_sakura/status/631535525350912001 本人Twitter]</ref>。
   
* その英雄としての知名度とイメージに反してあまりにインパクトのありすぎる外見である為、サービス開始直後から早々に「'''デブサル'''」というあだ名が付けられてしまう。
 
* その英雄としての知名度とイメージに反してあまりにインパクトのありすぎる外見である為、サービス開始直後から早々に「'''デブサル'''」というあだ名が付けられてしまう。
 
** イベント『月の女神はお団子の夢を見るか?』では新たに「'''DEBU'''」というさらに直球なあだ名が付けられた。
 
** イベント『月の女神はお団子の夢を見るか?』では新たに「'''DEBU'''」というさらに直球なあだ名が付けられた。
1,646

回編集