差分

87 バイト追加 、 2016年8月15日 (月) 22:47
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
==ライダー==
 
==ライダー==
* 真名:メイヴ
+
* 真名:女王メイヴ
 
* 身長:154cm / 体重:41kg
 
* 身長:154cm / 体重:41kg
 
* 出典:ケルト神話
 
* 出典:ケルト神話
10行目: 10行目:  
『[[Fate/Grand Order]]』に登場する「[[クラス (ライダー)|騎兵]]」の[[サーヴァント]]。
 
『[[Fate/Grand Order]]』に登場する「[[クラス (ライダー)|騎兵]]」の[[サーヴァント]]。
   −
;略歴
+
; 略歴
:『Fate/Grand Order』第五章では[[ソロモン]]から聖杯を授かり、「クー・フーリンを自分に並び立つ邪悪な王にする」ために聖杯を使用。
+
: 『Fate/Grand Order』第五章では[[ソロモン]]から聖杯を授かり、「クー・フーリンを自分に並び立つ邪悪な王にする」ために聖杯を使用。
:そのまま二人仲良く(?)AD.1783年のアメリカを滅ぼして人理破壊しようとするが、抵抗勢力である[[トーマス・エジソン]]率いる合衆国軍やレジスタンス、そして主人公達に阻まれ、最期に「二十八人の怪物」(クラン・カラティン)を呼び出し、クー・フーリンからの言葉に安堵しながら後を託して消滅した。
+
: そのまま二人仲良く(?)AD.1783年のアメリカを滅ぼして人理破壊しようとするが、抵抗勢力である[[トーマス・エジソン]]率いる合衆国軍やレジスタンス、そして主人公達に阻まれ、最期に「二十八人の怪物」(クラン・カラティン)を呼び出し、クー・フーリンからの言葉に安堵しながら後を託して消滅した。
;人物
+
; 人物
:ただひたすらに清楚に淫蕩を好み、無垢に悪辣を成す。それらはどちらも彼女の本当の姿であり、どちらも偽りではない。しかし天真爛漫の微笑みもあってか、多くの者は「清楚で無垢」という印象で見ることが多い。
+
: ただひたすらに清楚に淫蕩を好み、無垢に悪辣を成す。それらはどちらも彼女の本当の姿であり、どちらも偽りではない。しかし天真爛漫の微笑みもあってか、多くの者は「清楚で無垢」という印象で見ることが多い。
:いい男と強い男、財も大好きで、自分の欲望に一切逆らうことなく、生前には数多くの男たちを恋人とした。
+
: いい男と強い男、財も大好きで、自分の欲望に一切逆らうことなく、生前には数多くの男たちを恋人とした。
;能力
+
; 能力
:戦士から取り込んだ遺伝情報を体内で複製し、名も無き兵士として製造する能力を持つ。
+
: 戦士から取り込んだ遺伝情報を体内で複製し、名も無き兵士として製造する能力を持つ。製造は人差し指の先を刃物で傷つけて血を地面に落とすことで行われる。
:製造は人差し指の先を刃物で傷つけて血を地面に落とすことで行われる。
+
: 『Fate/Grand Order』第五章では聖杯の力を一部利用していたとはいえ、生み出した兵士で一大軍団を形成し、エジソン達と渡り合っていた。
:『Fate/Grand Order』第五章では聖杯の力を一部利用していたとはいえ、生み出した兵士で一大軍団を形成し、エジソン達と渡り合っていた。
+
: この能力を最大限に使った切り札が、[[魔神柱]]を「二十八人の怪物」(クラン・カラティン)というかつて自分が生み出した怪物の殻に押し込めることによって'''二十八本纏めて召喚する'''という、ソロモンでさえやろうとしなかった凶悪な技である。
:この能力を最大限に使った切り札が、[[魔神柱]]を「二十八人の怪物」(クラン・カラティン)というかつて自分が生み出した怪物の殻に押し込めることによって'''二十八本纏めて召喚する'''という、ソロモンでさえやろうとしなかった凶悪な技である。
      
== ステータス ==
 
== ステータス ==
27行目: 26行目:  
! クラス !! マスター !!  筋力 !! 耐久 !! 敏捷 !! 魔力 !! 幸運 !! 宝具 !! [[スキル (サーヴァント)|クラス別能力]] !! [[スキル (サーヴァント)|保有スキル]] !! 備考   
 
! クラス !! マスター !!  筋力 !! 耐久 !! 敏捷 !! 魔力 !! 幸運 !! 宝具 !! [[スキル (サーヴァント)|クラス別能力]] !! [[スキル (サーヴァント)|保有スキル]] !! 備考   
 
|-   
 
|-   
| [[クラス (ライダー)|ライダー]] || [[主人公 (Grand Order)]] || E || E || B || C || EX || A+ || 対魔力:B<br/>騎乗:A || 黄金律(体):A<br />カリスマ:B<br/>魅惑の美声:C || style="text-align:left"|   
+
| [[クラス (ライダー)|ライダー]] || [[主人公 (Grand Order)]] || E || E || B || C || EX || A+ || 対魔力:B<br />騎乗:A || 黄金律(体):A<br />カリスマ:B<br />魅惑の美声:C || style="text-align:left"|   
 
|}
 
|}
    
== [[宝具]] ==
 
== [[宝具]] ==
;愛しき私の鉄戦車(チャリオット・マイ・ラブ)
+
; 愛しき私の鉄戦車(チャリオット・マイ・ラブ)
:ランク:B<br>種別:対軍宝具
+
: ランク:B<br />種別:対軍宝具
:詳細不明。
+
: 詳細不明。
:『Fate/Grand Order』では、敵単体に男性特攻の攻撃を行い、精神弱点耐性をダウンさせる。
+
: 『Fate/Grand Order』では、敵単体に男性特攻の攻撃を行い、精神弱点耐性をダウンさせる。
:ビジュアルは二頭の牛が牽くチャリオットで相手を蹂躙する……のだが、その後画面上にカーテンが引かれ、ハートが乱舞する。戦車の中で一体何が行われているのであろうか。
+
: ビジュアルは二頭の牛が牽くチャリオットで相手を蹂躙する……のだが、その後画面上にカーテンが引かれ、ハートが乱舞する。戦車の中で一体何が行われているのであろうか。
:なお、この演出は相手が誰であっても入る。それこそ女性であろうと、骸骨であろうと、機械であろうと、巨大なドラゴンであろうと。
+
: なお、この演出は相手が誰であっても入る。それこそ女性であろうと、骸骨であろうと、機械であろうと、巨大なドラゴンであろうと。
    
== 真名:メイヴ ==
 
== 真名:メイヴ ==
:メイヴ。ケルト神話、アルスター伝説に登場するコノートの女王。数多くの王や勇士と結び、時には肉体関係のみを築いた、すべての男の恋人にして支配者。<br>アルスター伝説最大の戦争を引き起こし、メイヴも自ら戦車を駆ってコノートの軍勢を指揮した。
+
メイヴ。ケルト神話、アルスター伝説に登場するコノートの女王。数多くの王や勇士と結び、時には肉体関係のみを築いた、すべての男の恋人にして支配者。アルスター伝説最大の戦争を引き起こし、メイヴも自ら戦車を駆ってコノートの軍勢を指揮した。
   −
:自らに逆らっただけでなく、軍勢をたった一人で撃退したアルスターの英雄クー・フーリンの命を狙ったが、彼女としては敵対されるのが嫌ではない。<br>ただ、アルスターの男たちの中で、唯一『欲しい』と思った相手であり、しかし自分のものにならなかったのだ。<br>彼女はクー・フーリンに捕らわれるも、女という理由で釈放されてしまう。この一件で彼女は復讐者と化し、様々な誓約をクー・フーリンに課し、それを破らせる。
+
自らに逆らっただけでなく、軍勢をたった一人で撃退したアルスターの英雄クー・フーリンの命を狙ったが、彼女としては敵対されるのが嫌ではない。ただ、アルスターの男たちの中で、唯一『欲しい』と思った相手であり、しかし自分のものにならなかったのだ。彼女はクー・フーリンに捕らわれるも、女という理由で釈放されてしまう。この一件で彼女は復讐者と化し、様々な誓約をクー・フーリンに課し、それを破らせる。
   −
:そういった行動は彼を死に追いやることになるが、メイヴの名にかけて彼を絶対に屈服させる―――ただそれだけだった。
+
そういった行動は彼を死に追いやることになるが、メイヴの名にかけて彼を絶対に屈服させる―――ただそれだけだった。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
;[[Fate/Grand Order]]
+
; [[Fate/Grand Order]]
:ライダーのサーヴァントとして登場。レア度はSSR(☆5)。イラストレーターは高山箕犀。
+
: ライダーのサーヴァントとして登場。レア度はSSR(☆5)。イラストレーターは高山箕犀。
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
 
=== Fate/Grand Order ===
 
=== Fate/Grand Order ===
;[[クー・フーリン]]
+
; [[クー・フーリン]]
:唯一欲しいと思った相手。しかし、彼の方は捕えたメイヴを送り返す対応をしてしまった。
+
: 唯一欲しいと思った相手。しかし、彼の方は捕えたメイヴを送り返す対応をしてしまった。
;[[クー・フーリン〔オルタ〕]]
+
; [[クー・フーリン〔オルタ〕]]
:彼女の理想を象って創造された「邪悪な王」となったクー・フーリン。
+
: 彼女の理想を象って創造された「邪悪な王」となったクー・フーリン。
;[[フェルグス・マック・ロイ]]
+
; [[フェルグス・マック・ロイ]]
:生前の恋人の一人。だが彼からは「女としては体以外最低」と評されている。5章では聖杯の力で配下に加えている。
+
: 生前の恋人の一人。だが彼からは「女としては体以外最低」と評されている。5章では聖杯の力で配下に加えている。
    
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
78行目: 77行目:     
== メモ ==
 
== メモ ==
 +
*ゲーム中では「女王メイヴ」表記となっている。
 
*原作者である奈須きのこの一押しキャラ。奈須は彼女を「これぞケルトが生んだスーパービッチ。スーパーケルトビッチ」と評している。
 
*原作者である奈須きのこの一押しキャラ。奈須は彼女を「これぞケルトが生んだスーパービッチ。スーパーケルトビッチ」と評している。
 
**また、高山箕犀氏をメイヴのキャラデザに指名したのは奈須きのこだったりする。なお氏は[[トラぶる花札道中記]]でライダーチームのイラストも担当している。
 
**また、高山箕犀氏をメイヴのキャラデザに指名したのは奈須きのこだったりする。なお氏は[[トラぶる花札道中記]]でライダーチームのイラストも担当している。
87行目: 87行目:     
== 話題まとめ ==
 
== 話題まとめ ==
  −
   
== リンク ==
 
== リンク ==
 
*[[登場人物]]
 
*[[登場人物]]
1,164

回編集