差分

214 バイト追加 、 2016年11月16日 (水) 20:02
編集の要約なし
11行目: 11行目:  
* 天敵:[[間桐臓硯]]、[[間桐桜]]
 
* 天敵:[[間桐臓硯]]、[[間桐桜]]
 
* CV:三木眞一郎 / 設定作成:奈須きのこ
 
* CV:三木眞一郎 / 設定作成:奈須きのこ
* キャラクターデザイン:武内崇、また(Grand Order) / 衣装・武器デザイン:こやまひろかず
+
* キャラクターデザイン:武内崇、また<ref>『Fate/Grand Order - Material II』によると、キャラクターデザイン原案は武内崇氏が、『Grand Order』のキャラクターデザインはまた氏が担当している。</ref> / 衣装・武器デザイン:こやまひろかず
    
「[[アサシン|暗殺者]]」のクラスの[[サーヴァント]]。
 
「[[アサシン|暗殺者]]」のクラスの[[サーヴァント]]。
210行目: 210行目:  
***後のイベント『月の女神はお団子の夢を見るか?』では実際にフランスでワイバーン相手に無双したことになっており、[[ゲオルギウス]]、[[マルタ]]と共に「竜退治三人衆」と称されるというまさかの公式がネタを拾う有様と化した。なお、'''肝心の「竜殺し」こと[[ジークフリート]]は影も形も見せない。'''一応、戦いを挑む上で「ジークフリートさんがいなくて幸い」と言及され、あちらも最低限の名誉は守られている(?)。
 
***後のイベント『月の女神はお団子の夢を見るか?』では実際にフランスでワイバーン相手に無双したことになっており、[[ゲオルギウス]]、[[マルタ]]と共に「竜退治三人衆」と称されるというまさかの公式がネタを拾う有様と化した。なお、'''肝心の「竜殺し」こと[[ジークフリート]]は影も形も見せない。'''一応、戦いを挑む上で「ジークフリートさんがいなくて幸い」と言及され、あちらも最低限の名誉は守られている(?)。
 
**さらに、幕間の物語では'''ローマの剣闘士'''として勝ち星を重ね歴史を修正するはずが歴史に名を刻んでしまうというネタ展開を見せる。
 
**さらに、幕間の物語では'''ローマの剣闘士'''として勝ち星を重ね歴史を修正するはずが歴史に名を刻んでしまうというネタ展開を見せる。
 
+
== 脚注 ==
 +
<references/>
 
== リンク ==
 
== リンク ==
 
* [[登場人物]]
 
* [[登場人物]]
10,592

回編集