差分

編集の要約なし
8行目: 8行目:  
*好きなもの:噂話、ディスカッション/苦手なもの:仲間はずれ
 
*好きなもの:噂話、ディスカッション/苦手なもの:仲間はずれ
 
*天敵:ギルガメッシュ
 
*天敵:ギルガメッシュ
*CV:阿部彬名 / 徳本英一郎 / 高間陽一郎 / 図師晃佑 / 島﨑信長 / 村上裕哉 / 松本忍 / 佐々木啓夫 / 山本格 / 野坂尚也 / 佐々木義人 / 桑畑裕輔 / 野間田一勝 / 川村拓央<br />阿部はドラマCDでは旧名の「阿部幸恵」で参加。徳本・高間はドラマCD版のみ、図師・島﨑・村上・松本・佐々木・山本はテレビアニメ版のみの出演。
+
*CV:阿部彬名 / 徳本英一郎 / 高間陽一郎 / 図師晃佑 / 島﨑信長 / 村上裕哉 / 松本忍 / 佐々木啓夫 / 山本格 / 野坂尚也 / 佐々木義人 / 桑畑裕輔 / 野間田一勝 / 川村拓央<br>阿部はドラマCDでは旧名の「阿部幸恵」で参加。徳本・高間はドラマCD版のみ、図師・島﨑・村上・松本・佐々木・山本はテレビアニメ版のみの出演。
    
「[[クラス (アサシン)|暗殺者]]」のクラスの[[サーヴァント]]。[[聖杯戦争|第四次聖杯戦争]]において、[[言峰綺礼]]によって召喚される。<br>個体ごとの外見はそれぞれ異なるが、髑髏めいた仮面を着用していることだけは共通している。
 
「[[クラス (アサシン)|暗殺者]]」のクラスの[[サーヴァント]]。[[聖杯戦争|第四次聖杯戦争]]において、[[言峰綺礼]]によって召喚される。<br>個体ごとの外見はそれぞれ異なるが、髑髏めいた仮面を着用していることだけは共通している。
    
;略歴
 
;略歴
:暗殺教団の教主「山の翁」を務めた一人で、「百の貌のハサン」の異名をとる暗殺者。<br>特技である多種多様な転身ぶりを駆使し、場面場面で必要なスキルを持つ性格となって「仕事」を完遂してきた。老若男女、ありとあらゆる変装もこなし、真の実態は側近すらも掴めなかった程である。その能力の正体は「多重人格」。当時精神病と定義されていなかったそれは、彼らにとって秘中の秘たる能力であった。<br>第四次聖杯戦争で綺礼が召喚。真っ先に複数いる彼らの「最弱の一体」を捨て駒として葬ることで他のマスターに対し「アサシンは敗れた」という演出をした上で聖杯戦争の表舞台から消え、影で諜報活動に徹する。<br>あらかたの情報収集を済ませたのち、もはや用済みと見做した時臣の指示により[[ライダー (第四次)|ライダー]]に対して全力で挑むよう令呪の強制を受け、「全ての」アサシンを集めて聖杯問答に乱入するが「王の軍勢」によってなすすべなく蹂躙され、本当に「最初の脱落者」となった。
+
:暗殺教団の教主「山の翁」を務めた一人で、「百の貌のハサン」の異名をとる暗殺者。<br>特技である多種多様な転身ぶりを駆使し、場面場面で必要なスキルを持つ性格となって「仕事」を完遂してきた。同一人物とは思えぬほど多彩な能力を誇り、老若男女、ありとあらゆる変装もこなすため、真の実態は側近すらも掴めなかった程である。その能力の正体は「多重人格」。当時精神病と定義されていなかったそれは、彼らにとって秘中の秘たる能力であった。<br>第四次聖杯戦争で綺礼が召喚。真っ先に複数いる彼らの「最弱の一体」を捨て駒として葬ることで他のマスターに対し「アサシンは敗れた」という演出をした上で聖杯戦争の表舞台から消え、影で諜報活動に徹する。<br>あらかたの情報収集を済ませたのち、もはや用済みと見做した時臣の指示により[[ライダー (第四次)|ライダー]]に対して全力で挑むよう令呪の強制を受け、「全ての」アサシンを集めて聖杯問答に乱入するが「王の軍勢」によってなすすべなく蹂躙され、本当に「最初の脱落者」となった。
    
;人物
 
;人物
44行目: 44行目:  
;[[Fate/Zero|Fateゼロカフェ~Fate/Zero Cafeに集う英霊達~]]
 
;[[Fate/Zero|Fateゼロカフェ~Fate/Zero Cafeに集う英霊達~]]
 
:「ゼロカフェ」スタッフとして、その人海戦術を活かし献身的に働く……が、なぜか何人いても給料は一人分。解せぬ。
 
:「ゼロカフェ」スタッフとして、その人海戦術を活かし献身的に働く……が、なぜか何人いても給料は一人分。解せぬ。
 +
;[[Fate/Zero|Fate/Zero黒]]
 +
:『Zero』スピンオフものの中で最もアサシンが働かされている。本来の指令である他陣営への諜報活動をはじめ、遠坂邸のハウスキーピング、凛と葵の護衛、時臣脱・優雅作戦の検討及び遂行など、多岐にわたる激務の合間にスキル「専科百般」を更に充実させるための各資格取得も抜かりない。
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
52行目: 54行目:  
;美しき暗殺者
 
;美しき暗殺者
 
:[[Fate/strange fake|偽りの聖杯戦争]]におけるアサシンのサーヴァント。百の貌と同時代に生き、ハサンの襲名を競い合った者。歴代18名のザバーニーヤを全て完全模倣した彼女と、新しいザバーニーヤを創造した百の貌とでは後者が勝利を掴んだ。さぞ両者の多芸入り乱れる選定となっただろう。
 
:[[Fate/strange fake|偽りの聖杯戦争]]におけるアサシンのサーヴァント。百の貌と同時代に生き、ハサンの襲名を競い合った者。歴代18名のザバーニーヤを全て完全模倣した彼女と、新しいザバーニーヤを創造した百の貌とでは後者が勝利を掴んだ。さぞ両者の多芸入り乱れる選定となっただろう。
 +
;[[ライダー (第四次)|ライダー]]
 +
:暗闇に乗じて襲い掛かったら反撃されて一体殺されたり、アサシン全てを動員して数で押し包もうとしたら千倍近い数の暴力で蹂躙されたりと、天敵のはずのギルガメッシュからよりも手ひどい目に遭わされている。
    
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
64行目: 68行目:  
;「……アサ子お姉ちゃん、おしっこ」
 
;「……アサ子お姉ちゃん、おしっこ」
 
:チュートリアルでのちびアサシンのセリフ。「痛ましい過去から会話ができない」とアサ子に紹介された直後に設定そっちのけで喋り、トイレに行きたがる奔放ぶりはまさにキャラ崩壊。
 
:チュートリアルでのちびアサシンのセリフ。「痛ましい過去から会話ができない」とアサ子に紹介された直後に設定そっちのけで喋り、トイレに行きたがる奔放ぶりはまさにキャラ崩壊。
 +
 +
=== Fate/Zero黒 ===
 +
;「我々の聖杯への願い『統合された完全な人格』」<br>「ないわー マジないわー 気付けて超助かったわー」
 +
:綺礼からの不可解な指令「各マスターの徹底的な調査」、そして遠坂家の家事や家人の観察業務を遂行する中で、それぞれのアサシンたちに生前は表出することのなかった微妙な性癖や痛い属性があることに気付いた、まとめ役のアサ子による切実な感想。悲願とかどうでも良くなるほどにその溝は深かった。
    
== メモ ==
 
== メモ ==
匿名利用者