差分

653 バイト追加 、 2016年12月19日 (月) 03:45
編集の要約なし
165行目: 165行目:  
:彼女を中華で悪名高い妖狐と同一視したため怒りを買う。
 
:彼女を中華で悪名高い妖狐と同一視したため怒りを買う。
 
:エイプリルフール企画では「ワンパン八極拳」呼ばわりし、「ありがたくねー」などと漏らしていた。
 
:エイプリルフール企画では「ワンパン八極拳」呼ばわりし、「ありがたくねー」などと漏らしていた。
 +
===Fate/EXTELLA===
 +
;ネロ・クラウディウス
 +
:陣営の一人として協力する。
 +
:ネロの在り方は認めつつも、決戦の後は仁義を果たしたとして陣営を去る。その後野に下り強者を探す旅に出た。
 +
;[[呂布奉先]]
 +
:対立陣営にいる同郷の大英雄ということで、存分に戦えることを喜んでいる。
    
===Fate/Grand Order===
 
===Fate/Grand Order===
248行目: 254行目:  
*晩年の李書文は子供好きで、子供たちに武術を教えていた。
 
*晩年の李書文は子供好きで、子供たちに武術を教えていた。
 
*『コハエース』の作者である経験値氏も彼の熱狂的なファンであり、『カプセルさーばんと』の作画を担当した際は『Fate/stay night』『コハエース』のキャラのみ担当だったにも関わらず、頼み込んで特例として彼の作画も担当させてもらったほどである。
 
*『コハエース』の作者である経験値氏も彼の熱狂的なファンであり、『カプセルさーばんと』の作画を担当した際は『Fate/stay night』『コハエース』のキャラのみ担当だったにも関わらず、頼み込んで特例として彼の作画も担当させてもらったほどである。
 +
*『Fate/EXTELLA』のサブストーリーのエピローグでは、彼が一刀を携えた謎の人物と対峙している場面で終わっている。遠目なので相手が誰なのかは判別できず、かろうじて黒い和装のような衣装が見えるのみ。
    
==話題まとめ==
 
==話題まとめ==
匿名利用者