差分

3,061 バイト追加 、 2013年10月15日 (火) 21:55
編集の要約なし
23行目: 23行目:  
; 王の財宝(ゲート・オブ・バビロン)
 
; 王の財宝(ゲート・オブ・バビロン)
 
: ランク:E〜A++<br>種別:対人宝具<br>レンジ:−
 
: ランク:E〜A++<br>種別:対人宝具<br>レンジ:−
:バビロニアの宝物庫と、それに繋がる鍵剣(王律鍵バヴ=イル)。<br>大人状態で使った時と効果・解説は変わらない。<br>だが能力の項目で述べているように、慢心などせず正確に運用するため、大人以上の強さを発揮している。
+
:バビロニアの宝物庫と、それに繋がる鍵剣(王律鍵バヴ=イル)。<br>大人状態で使った時と効果・解説は変わらない。<br>現在アンジェリカに財宝の大半に加えてほぼ全ての高ランク宝具を奪われ大幅に弱体化しているが、能力の項目で述べているように慢心などせず正確に運用するため、大人以上の強さを発揮している。
 +
 
 
==== 「王の財宝」内にある宝具 ====
 
==== 「王の財宝」内にある宝具 ====
 
;乖離剣エア
 
;乖離剣エア
 
:大人のギルガメッシュが持っている物と全く同じ。だが小ギルが黒化しても、醜悪な泥の巨人となっても黄金の輝きは失われておらず、究極の宝具の名に恥じない効果を持つ。
 
:大人のギルガメッシュが持っている物と全く同じ。だが小ギルが黒化しても、醜悪な泥の巨人となっても黄金の輝きは失われておらず、究極の宝具の名に恥じない効果を持つ。
 +
 +
;天の鎖(エルキドゥ)
 +
:エア同様大人が持っているのと全く同じ。子ギルはエアよりもこの宝具の方が愛着があり、頻繁に使用する。<br>当初アンジェリカに奪われ苦戦させられたが、所有権を奪い返し反撃に転ずる。<br>子ギルは大人よりも遥かに扱いが上手く、アンジェリカが放った財宝を絡めとって防御したり、相手の宝物庫から大量の武器を抜き出し、巻きつけた状態で纏めて叩き付けるなど多彩な攻撃を見せる。<br>ひろやまひろし氏曰く、「無尽蔵に伸びて縦横無尽に飛び回るビックリ便利宝具」。
    
; 天翔る王の御座(ヴィマーナ)
 
; 天翔る王の御座(ヴィマーナ)
36行目: 40行目:  
;神々の盾
 
;神々の盾
 
:巨大な花弁の様な形状の大盾。凛の「打ち砕く雷神の指(トールハンマー)」によって増幅されたイリヤと美遊の最大出力の砲撃、続く[[クロエ・フォン・アインツベルン|クロ]]のエクスカリバーを用いた「壊れた幻想」を受けても傷一つつかない鉄壁の防御力を誇る。<br>泥の巨人となった時には二対の大盾が中枢の子ギルを守るように追加され、彼自身もその防御力には自信があったが、ツヴァイフォームとなったイリヤの放った一撃で貫かれてしまう。他にも宝物庫には様々な時代・国の紋章が描かれた盾が収蔵されている。
 
:巨大な花弁の様な形状の大盾。凛の「打ち砕く雷神の指(トールハンマー)」によって増幅されたイリヤと美遊の最大出力の砲撃、続く[[クロエ・フォン・アインツベルン|クロ]]のエクスカリバーを用いた「壊れた幻想」を受けても傷一つつかない鉄壁の防御力を誇る。<br>泥の巨人となった時には二対の大盾が中枢の子ギルを守るように追加され、彼自身もその防御力には自信があったが、ツヴァイフォームとなったイリヤの放った一撃で貫かれてしまう。他にも宝物庫には様々な時代・国の紋章が描かれた盾が収蔵されている。
 +
 +
;斬山剣
 +
:その名の通り、山を切り裂けるほどの大きさを持った大剣。出典は不明。<br>泥の巨人となった時の使用が初だが、直後にツヴァイフォームとなったイリヤの斬撃によって両断されてしまった。<br>アンジェリカに所有権を奪われた後も折れたままとなっている。
 +
 +
;矢避けのお守り
 +
:ランク:D-<br>子ギルが身に着けていたお守り。<br>日食を象った金細工で、装備者の回避率を大きく上昇させ、Dランク以下の飛び道具による攻撃を無効化する。攻撃を無効化する度にき金細工の日の欠けは大きくなっていき、欠けが日の大きさに達すると消滅してしまう。また敵に投げつければ小さな太陽の如き閃光と熱を発する。この時の威力は日の欠けの大きさに比例するが、やはりこの使い方も消滅する。<br>受肉した時から装備していたが、アンジェリカの不意打ちを回避するのに使用され、直後に爆弾として使われた事でこの宝具は宝物庫から失われた。
 +
 +
;身隠しの布
 +
:ランク:E<br>古今東西で見られる「姿を隠す」宝具の原典。この布を被せる、もしくは括ったものは魔術的・光学的に観測不能となり、高度な結界にも探知されることはない。だが音や匂い、体温に気配その他諸々はだだ漏れで、全く役に立たない場合もある。極めて複雑な織りをした布で、織りの方向は少なくとも五次元に達しているとされ、この布の完全な再現は人間には不可能と言われている。<br>……なのだが、イリヤと田中さんも一緒に使うために電車ごっこの紐のように扱われ、貸してもらったイリヤは戦いの影響でこの宝具を紛失してしまう。更にアンジェリカに回収されイリヤを誘拐するのに使われるなど、'''踏んだり蹴ったりな目に遭う宝具'''。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
45行目: 58行目:  
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
 
;[[ギルガメッシュ]]
 
;[[ギルガメッシュ]]
:同一人物。だが内面は180度異なる。
+
:同一人物。だが内面は180度異なる。また夢幻召喚による融合によって、アンジェリカに表層化した傲慢で慢心しがちな彼の人格を嫌っており、やっぱり相容れない存在らしい。
 
;[[エルキドゥ]]
 
;[[エルキドゥ]]
 
:掛け替えのない友人。<br>彼の名を付けられた「天の鎖」が他者に使われれば激昂するほど親密な仲。
 
:掛け替えのない友人。<br>彼の名を付けられた「天の鎖」が他者に使われれば激昂するほど親密な仲。