差分

53 バイト追加 、 2017年4月9日 (日) 22:11
84行目: 84行目:  
; 人物
 
; 人物
 
: 暴君ではなく、冥界より帰還して王として成長を果たした状態で現界した「賢王」。
 
: 暴君ではなく、冥界より帰還して王として成長を果たした状態で現界した「賢王」。
: キャスターになったのは、自分を召喚した[[主人公 (Grand Order)|マスター]][[ソロモン|グランドキャスター]]への当て付である。
+
: キャスターになったのは、自分を召喚した[[主人公 (Grand Order)|マスター]]、および[[ソロモン|グランドキャスター(とそれを騙る者)]]への当て付けである。
 
: とはいえ、傲岸不遜で唯我独尊、傍若無人な在り方はアーチャーの時と変わらず、王として治めたのも「あくまで自分が自分を喜ばせるため」である。
 
: とはいえ、傲岸不遜で唯我独尊、傍若無人な在り方はアーチャーの時と変わらず、王として治めたのも「あくまで自分が自分を喜ばせるため」である。
 
; 能力
 
; 能力
: 此度の召喚は魔術師のフリをしているだけで、彼にキャスターの適正は持っていないが、宝物庫のおかげでAランク相当の道具作成スキルを取得している。
+
: 魔術師のフリをしているだけで、純粋なキャスターの適正を持っていないギルガメッシュだが、宝物庫に在る無数の魔杖のおかげでAランク相当の道具作成スキルを疑似的に取得している他、ウルク城塞などの建築デザインに携わった功績からAランクの陣地作成スキルも有している。
: 魔術師として道具を作るばかりか、建築すらやってのける為、Aランクの陣地作成スキルも有している。
+
: 魔術の全ては宝物庫によるもので、財を以てすれば神代の魔術でさえも思うがままに操れるが、さほど慣れていない。
: 魔術の全ては宝物庫に在る無数の魔杖によるもので、財を以てすれば、神代の魔術でさえも思うがままに操れるが、さほど慣れていない。
+
:ある理由から宝具の射出は封じ乖離剣も使えないが、神代のような神秘の濃い環境では生前であっても7体もの英霊召喚を一手に可能としていた。
:ある理由から宝具の射出は封じ乖離剣も使えないが、神代のような神秘の濃い環境なら生前であっても7体もの英霊召喚を可能とする。
      
== [[子ギル]] ==
 
== [[子ギル]] ==