差分

1,252 バイト追加 、 2017年10月15日 (日) 20:55
4行目: 4行目:  
==スキル一覧==
 
==スキル一覧==
 
===か===
 
===か===
 +
;カーマの灰
 +
:パールヴァティーは穏やかな、戦いにおいては弱い女神である。
 +
:しかし:、だからと言ってその心まで弱いわけではない。
 +
:愛する者を想う心はどの神より強く、また、底が深い。
 +
:彼女は愛する者の為ならばたとえ自らの体が壊れようとその神性を燃やし、戦いの力とする。
 +
:わずか一瞬の炎ではあるが、それはシヴァの妻の一柱、破壊の女神カーリーに匹敵するほどのものだ。
 +
:特筆すべきはシヴァからの気持ちは関係ない、という事。
 +
:パールヴァティーは愛する者に無視されようが、その者の為に愛情を育める特性を持っている。
 +
:その愛は一途ではあるが、ちょっと……いや、神話級に重い。
 +
: 『Grand Order』では「自身の攻撃力をアップ<ref name="1ターン">1ターン</ref>&自身の防御力をアップ<ref name="1ターン" />&自身のスター発生率をアップ<ref name="1ターン" />&自身の弱体耐性をアップ<ref name="1ターン" />」という効果のスキル。
 +
{| class="wikitable"
 +
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
 +
|-
 +
| EX || [[パールヴァティー]] ||ランサー||
 +
|}
 
; 海賊の誉れ
 
; 海賊の誉れ
 
: 海賊独自の価値観から生じる特殊スキル。低ランクの精神汚染、勇猛、戦闘続行などが複合されている。
 
: 海賊独自の価値観から生じる特殊スキル。低ランクの精神汚染、勇猛、戦闘続行などが複合されている。
19行目: 34行目:  
: あるいは大量生産との重ね技によって「低ランク宝具に匹敵する破壊力を持つ武具の大量生産」という荒業すら可能になる。
 
: あるいは大量生産との重ね技によって「低ランク宝具に匹敵する破壊力を持つ武具の大量生産」という荒業すら可能になる。
 
: ランクによってどこまで改良できるかが異なり、A+であれば神造兵装を除いたほとんどの道具に、何かしらの概念を付与できる。
 
: ランクによってどこまで改良できるかが異なり、A+であれば神造兵装を除いたほとんどの道具に、何かしらの概念を付与できる。
: 『Grand Order』では「味方単体の宝具使用時のチャージ段階を2段階引き上げる<ref name="1ターン">1ターン</ref>&スター発生をアップ<ref name="1ターン" />」という効果のスキル。
+
: 『Grand Order』では「味方単体の宝具使用時のチャージ段階を2段階引き上げる<ref name="1ターン" />&スター発生をアップ<ref name="1ターン" />」という効果のスキル。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
 
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
13,814

回編集