差分

編集の要約なし
224行目: 224行目:  
;「未来のカルデアでは聖杯戦争が勃発し、全てが焼失してみんないなくなってしまいました!」<br/>「挙句に単行本収録の都合で『中途半端な打ち切りみたいな最後』を迎えてしまうのです!」<br>「信じられないかもしれませんが本当なんです!」
 
;「未来のカルデアでは聖杯戦争が勃発し、全てが焼失してみんないなくなってしまいました!」<br/>「挙句に単行本収録の都合で『中途半端な打ち切りみたいな最後』を迎えてしまうのです!」<br>「信じられないかもしれませんが本当なんです!」
 
:第2話にて、お茶会をしていたオルガマリーとジャンヌの前に現れた際に発したメタ発言その2。
 
:第2話にて、お茶会をしていたオルガマリーとジャンヌの前に現れた際に発したメタ発言その2。
:上記の通り『もっとマンガで分かる!Fate/Grand Order』は第82話でカルデアが壊滅してしまい、第83話では[[ポール・バニヤン|バニヤン]]と[[マンガで分かるライダー]]が互いに宝具を開放した所で第83話が終了。'''文字通り『中途半端な打ち切りみたいな最後』とも取れる最終話に突入した。'''
+
:上記の通り『もっとマンガで分かる!Fate/Grand Order』は第82話でカルデアが壊滅してしまい、[[ポール・バニヤン|バニヤン]]と[[マンガで分かるライダー]]が互いに宝具を開放した所で第83話が終了。文字通り'''『中途半端な打ち切りみたいな最後』'''とも取れる最終話に突入した。
:そして皮肉な事に、原作におけるカルデアも2017年12月31日に起きた[[コヤンスカヤ]]と[[クリプター]]の襲撃によって壊滅してしまった。
+
:そして皮肉な事に、原作におけるカルデアも2017年12月31日に起きた[[コヤンスカヤ]]と[[アナスタシア・ニコラエヴナ・ロマノヴァ|アナスタシア]]の襲撃によって壊滅してしまった。
 
;「私も聖杯の力で受肉できましたから、3人のほのぼの蜜月時代が戻ってきますね」
 
;「私も聖杯の力で受肉できましたから、3人のほのぼの蜜月時代が戻ってきますね」
 
:第4話にて、バニヤンが再建した<del>しまむら</del>カルデアの前で言い放った衝撃発言。'''受肉できたとかさらっと言うことではない。'''
 
:第4話にて、バニヤンが再建した<del>しまむら</del>カルデアの前で言い放った衝撃発言。'''受肉できたとかさらっと言うことではない。'''
匿名利用者