差分

プリズマ☆イリヤでは「エミヤ」「アルトリア」の名称は使用されていない
41行目: 41行目:  
=== クラスカード・フォーム ===
 
=== クラスカード・フォーム ===
 
;アーチャー
 
;アーチャー
:クラスカード・アーチャーを夢幻召喚して、英霊[[アーチャー|エミヤ]]と一時的に同化・融合し、エミヤの固有能力である「投影魔術」とその卓越した戦闘技術を会得する。限定展開だと弓が現れるだけ。しかも矢は自前で用意しなければならない。<br>本来はエクスカリバーなどの神造兵装は、基本的に投影魔術では再現不可能であり、できたとしても使い手ではないため真名解放を行う事はできない。だがイリヤは願望機としての能力でどちらもやってのけ、エミヤを超えたポテンシャルを発揮し、[[セイバーオルタ]]を圧倒した。<br>後に[[クロエ・フォン・アインツベルン|クロエ]]がこのカードと融合した状態で分離したため、二度と使えなくなってしまった。
+
:クラスカード・アーチャーを夢幻召喚して、英霊[[アーチャー|○○○]]と一時的に同化・融合し、アーチャーの固有能力である「投影魔術」とその卓越した戦闘技術を会得する。限定展開だと弓が現れるだけ。しかも矢は自前で用意しなければならない。<br>本来はエクスカリバーなどの神造兵装は、基本的に投影魔術では再現不可能であり、できたとしても使い手ではないため真名解放を行う事はできない。だがイリヤは願望機としての能力でどちらもやってのけ、アーチャーを超えたポテンシャルを発揮し、[[セイバーオルタ]]を圧倒した。<br>後に[[クロエ・フォン・アインツベルン|クロエ]]がこのカードと融合した状態で分離したため、二度と使えなくなってしまった。
    
;キャスター
 
;キャスター
:クラスカード・キャスターを夢幻召喚して、英霊[[キャスター|メディア]]と一時的に同化・融合し、メディアの持つ神代の魔術とそれを操るための知識と[[スキル (サーヴァント)|スキル]]「高速神言」を得る。大口径魔法陣から放たれる魔力砲撃は魔術の領域を超えており、並の宝具を凌ぐ破壊力がある。反面身体能力にかかる補正は非常に薄く、「紙装甲」と評されるほど脆い。
+
:クラスカード・キャスターを夢幻召喚して、英霊[[キャスター|メディア]]と一時的に同化・融合し、キャスターの持つ神代の魔術とそれを操るための知識と[[スキル (サーヴァント)|スキル]]「高速神言」を得る。大口径魔法陣から放たれる魔力砲撃は魔術の領域を超えており、並の宝具を凌ぐ破壊力がある。反面身体能力にかかる補正は非常に薄く、「紙装甲」と評されるほど脆い。
    
;ランサー
 
;ランサー
:クラスカード・ランサーを夢幻召喚して、英霊[[ランサー|クー・フーリン]]と一時的に同化・融合し、クー・フーリンの魔槍とその野性を秘めた精緻な槍捌きを得る。
+
:クラスカード・ランサーを夢幻召喚して、英霊[[ランサー|クー・フーリン]]と一時的に同化・融合し、ランサーの魔槍とその野性を秘めた精緻な槍捌きを得る。
    
;ライダー
 
;ライダー
:クラスカード・ライダーを夢幻召喚し、英霊[[ライダー|メドゥーサ]] 一時的に同化・融合し、メドゥーサの愛馬ペガサスと魔眼キュベレイ、彼女の素早い動きを会得する。<br>イリヤは美遊と比べてメドゥーサとの相性が悪く、魔眼が右目にしか発現しておらず、相対的に干渉力も低下しているためランクもBに下がっている。
+
:クラスカード・ライダーを夢幻召喚し、英霊[[ライダー|メドゥーサ]] 一時的に同化・融合し、ライダーの愛馬ペガサスと魔眼キュベレイ、彼女の素早い動きを会得する。<br>イリヤは美遊と比べてメドゥーサとの相性が悪く、魔眼が右目にしか発現しておらず、相対的に干渉力も低下しているためランクもBに下がっている。
    
;セイバー
 
;セイバー
:クラスカード・セイバーを夢幻召喚し、英霊[[セイバー|アルトリア]]と一時的に同化・融合し、アルトリアの有する最強の聖剣と彼女の剣技を会得する。真名を隠す必要性がないため、「風王結界」は使われない。<br>美遊が使うとアルトリアがいつも着ている騎士装束になるのに対し、イリヤが使用すると「セイバー・リリィ」の姫騎士衣裳になる。
+
:クラスカード・セイバーを夢幻召喚し、英霊[[セイバー|アーサー王]]と一時的に同化・融合し、セイバーの有する最強の聖剣と彼女の剣技を会得する。真名を隠す必要性がないため、「風王結界」は使われない。<br>美遊が使うとセイバーがいつも着ている騎士装束に近い姿になるのに対し、イリヤが使用すると「セイバー・リリィ」の姫騎士衣裳に近い姿になる。
    
;アサシン
 
;アサシン
匿名利用者