差分

327 バイト追加 、 2018年6月21日 (木) 18:53
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
{{サーヴァント概要
 
{{サーヴァント概要
 
| タイトル = アルターエゴ
 
| タイトル = アルターエゴ
| 真名 = 魔神<ref group = "注">正確には魔神の「神」は「神」の下に「人」を合わせたフォントの存在しない漢字になっている。</ref>・沖田総司
+
| 真名 = 魔神<ref group = "注" name="正確には魔神の「神」は「神」の下に「人」を合わせたフォントの存在しない漢字になっている。" >正確には魔神の「神」は「神」の下に「人」を合わせたフォントの存在しない漢字になっている。</ref>・沖田総司
 
| 読み = まじん おきた そうじ
 
| 読み = まじん おきた そうじ
 
| 外国語表記 =  
 
| 外国語表記 =  
54行目: 54行目:     
== 真名:沖田総司〔オルタ〕 ==
 
== 真名:沖田総司〔オルタ〕 ==
:ただ一度の輝きのために調整された決戦英雄。別名『魔神・沖田総司オルタナティブ』。
+
:ただ一度の輝きのために調整された決戦英雄。別名『魔神<ref group = "注" name="正確には魔神の「神」は「神」の下に「人」を合わせたフォントの存在しない漢字になっている。" />・沖田総司オルタナティブ』。
 
:沖田総司の別側面であり、抑止力の行使のために霊基を改変、調整された極めて特殊な英霊。
 
:沖田総司の別側面であり、抑止力の行使のために霊基を改変、調整された極めて特殊な英霊。
   67行目: 67行目:     
==名台詞==
 
==名台詞==
;「魔神<ref group = "注">正確には魔神の「神」は「神」の下に「人」を合わせたフォントの存在しない漢字になっている。</ref>のまは、真っ二つのま!」<br>「魔神<ref group = "注">正確には魔神の「神」は「神」の下に「人」を合わせたフォントの存在しない漢字になっている。</ref>のじんは、微塵切りのじん!」
+
;「魔神<ref group = "注" name="正確には魔神の「神」は「神」の下に「人」を合わせたフォントの存在しない漢字になっている。" />のまは、真っ二つのま!」<br>「魔神<ref group = "注" name="正確には魔神の「神」は「神」の下に「人」を合わせたフォントの存在しない漢字になっている。" />のじんは、微塵切りのじん!」
 
:アタック時。真っ二つにしたり、微塵切りにするといった物騒な単語を発するが、どこか残念なところを感じてしまうのは気のせいか?
 
:アタック時。真っ二つにしたり、微塵切りにするといった物騒な単語を発するが、どこか残念なところを感じてしまうのは気のせいか?
 +
 
;「zzz……はっ!寝てない、寝てないぞ。寝て……寝てた!」
 
;「zzz……はっ!寝てない、寝てないぞ。寝て……寝てた!」
 
:スキル発動。戦闘中において[[トリスタン|居眠りをやらかしてしまう]]魔神さん。思わず寝てないと弁解するも、結局は認めてしまった。
 
:スキル発動。戦闘中において[[トリスタン|居眠りをやらかしてしまう]]魔神さん。思わず寝てないと弁解するも、結局は認めてしまった。
   −
;「魔神<ref group = "注">正確には魔神の「神」は「神」の下に「人」を合わせたフォントの存在しない漢字になっている。</ref>剣、煉獄斬り!」<br />「終わりだ、炎王煉獄斬!」  
+
;「魔神<ref group = "注" name="正確には魔神の「神」は「神」の下に「人」を合わせたフォントの存在しない漢字になっている。" />剣、煉獄斬り!」<br />「終わりだ、炎王煉獄斬!」  
 
:エクストラアタック。必殺技の名前をつけるのが好き。
 
:エクストラアタック。必殺技の名前をつけるのが好き。
   78行目: 79行目:  
:宝具発動。『絶剱・無穹三段』。無量・無碍・無辺の三光を束ね、天命を断つ無穹と成す。悠木碧氏の演技も相まってかなりシリアスな印象を与えるのだが……。
 
:宝具発動。『絶剱・無穹三段』。無量・無碍・無辺の三光を束ね、天命を断つ無穹と成す。悠木碧氏の演技も相まってかなりシリアスな印象を与えるのだが……。
   −
;「え~っと…なんだったかな…?う~~ん…忘れた!必殺!魔神<ref group = "注">正確には魔神の「神」は「神」の下に「人」を合わせたフォントの存在しない漢字になっている。</ref>さんビーーーム!」<br>「え~っと…なんだったかな…?う~~ん…忘れた!くらえ!なんかすごいビーーーム!」
+
;「え~っと…なんだったかな…?う~~ん…忘れた!必殺!魔神<ref group = "注" name="正確には魔神の「神」は「神」の下に「人」を合わせたフォントの存在しない漢字になっている。" />さんビーーーム!」<br>「え~っと…なんだったかな…?う~~ん…忘れた!くらえ!なんかすごいビーーーム!」
 
:宝具発動。『絶剱・無穹三段』別バージョン。低音ボイスで'''「宝具名を忘れたので適当に真名解放する」'''という<ruby><rb>残念</rb><rt>ぐだぐだ</rt></ruby>っぷりをプレイヤーに見せつける。
 
:宝具発動。『絶剱・無穹三段』別バージョン。低音ボイスで'''「宝具名を忘れたので適当に真名解放する」'''という<ruby><rb>残念</rb><rt>ぐだぐだ</rt></ruby>っぷりをプレイヤーに見せつける。
   −
;「魔神<ref group = "注">正確には魔神の「神」は「神」の下に「人」を合わせたフォントの存在しない漢字になっている。</ref>さん大勝利ー、だな」
+
;「魔神<ref group = "注" name="正確には魔神の「神」は「神」の下に「人」を合わせたフォントの存在しない漢字になっている。" />さん大勝利ー、だな」
 
:戦闘終了時。クールにその言葉を発するあたり、[[沖田総司|オリジナル]]の影響を感じさせてしまう。
 
:戦闘終了時。クールにその言葉を発するあたり、[[沖田総司|オリジナル]]の影響を感じさせてしまう。
   89行目: 90行目:  
: だがこれ以降、「覚えた」という言葉通り、ほんの短時間で流暢に言葉を語るようになった。
 
: だがこれ以降、「覚えた」という言葉通り、ほんの短時間で流暢に言葉を語るようになった。
   −
; 「我は―――」<br />「抑止の守護者」<br />「―――ここは<RUBY><RB>無窮</RB><RT>むきゅう</RT></RUBY>の空。」<br />「ここより先も、ここより後もない。お前も同じだ。」<br />「後も先もない無窮の<RUBY><RB>境</RB><RT>はざま</RT></RUBY>に落ちるがいい」<br />「我は魔を裂き、神を<RUBY><RB>穿</RB><RT>うが</RT></RUBY>つ、人の<RUBY><RB>祈</RB><RT>いの</RT></RUBY>りを束ねしもの。」<br />「―――魔神<ref group = "注">正確には魔神の「神」は「神」の下に「人」を合わせたフォントの存在しない漢字になっている。</ref>・沖田総司!」
+
; 「我は―――」<br />「抑止の守護者」<br />「―――ここは<RUBY><RB>無窮</RB><RT>むきゅう</RT></RUBY>の空。」<br />「ここより先も、ここより後もない。お前も同じだ。」<br />「後も先もない無窮の<RUBY><RB>境</RB><RT>はざま</RT></RUBY>に落ちるがいい」<br />「我は魔を裂き、神を<RUBY><RB>穿</RB><RT>うが</RT></RUBY>つ、人の<RUBY><RB>祈</RB><RT>いの</RT></RUBY>りを束ねしもの。」<br />「―――魔神<ref group = "注" name="正確には魔神の「神」は「神」の下に「人」を合わせたフォントの存在しない漢字になっている。" />・沖田総司!」
 
: 同上イベント。抑止の守護者として目覚めた際の台詞。一人称が変わっており、台詞や立ち振る舞いから『Fate/KOHA-ACE 帝都聖杯奇譚』を準拠したものと思われる。
 
: 同上イベント。抑止の守護者として目覚めた際の台詞。一人称が変わっており、台詞や立ち振る舞いから『Fate/KOHA-ACE 帝都聖杯奇譚』を準拠したものと思われる。
  
10,730

回編集