差分

402 バイト追加 、 2014年12月18日 (木) 22:58
編集の要約なし
42行目: 42行目:  
;グレートビッグベン☆ロンドンスター
 
;グレートビッグベン☆ロンドンスター
 
:[[ウェイバー・ベルベット|ロード・エルメロイII世]]。他にも「プロフェッサー・カリスマ」「マスターV」「女生徒が選ぶ時計塔で一番抱かれたい男」などの異名を学生たちから奉られているが本人はどれも嫌がっている。
 
:[[ウェイバー・ベルベット|ロード・エルメロイII世]]。他にも「プロフェッサー・カリスマ」「マスターV」「女生徒が選ぶ時計塔で一番抱かれたい男」などの異名を学生たちから奉られているが本人はどれも嫌がっている。
 +
;紅茶
 +
:[[アーチャー]]。ロビンフッドの「緑茶」に対応する形で、赤い服のアーチャーだから。ファンからの通称だったが、公式でも使われるようになった。
 
;混沌
 
;混沌
 
:[[ネロ・カオス]]。聖堂教会がつけたコードネーム「ネロ・カオス(黒き混沌)」より。
 
:[[ネロ・カオス]]。聖堂教会がつけたコードネーム「ネロ・カオス(黒き混沌)」より。
140行目: 142行目:  
;霊子ハッカー
 
;霊子ハッカー
 
:[[シオン・エルトナム・アトラシア]]。エーテライトを用いて他人の知識に介入できることからつけられた。
 
:[[シオン・エルトナム・アトラシア]]。エーテライトを用いて他人の知識に介入できることからつけられた。
 +
;緑茶
 +
:[[アーチャー (EXTRA・緑)]]。緑の服のアーチャーで「緑茶」。元々はファンからの呼称だが、最近では公式でも使われるようになった。
 
;錬鉄の英雄
 
;錬鉄の英雄
 
:[[アーチャー]]。魔術の特異性から。
 
:[[アーチャー]]。魔術の特異性から。
匿名利用者