差分

1,570 バイト追加 、 2019年7月11日 (木) 13:54
81行目: 81行目:  
;魔霧計画
 
;魔霧計画
 
:この特異点を焼却する為の計画。計画の主導者は「[[ヴァン・ホーエンハイム・パラケルスス|P]]」「[[チャールズ・バベッジ|B]]」「[[間桐臓硯|M]]」の三人。
 
:この特異点を焼却する為の計画。計画の主導者は「[[ヴァン・ホーエンハイム・パラケルスス|P]]」「[[チャールズ・バベッジ|B]]」「[[間桐臓硯|M]]」の三人。
 +
 +
;魔本
 +
:ソーホーエリアに現れた人間くらいの大きさの本の姿をした怪物。その正体は[[ナーサリー・ライム]]がマスターを持たないはぐれで召喚されたために不完全な状態になったもの。
 +
:ナーサリー・ライムはマスターの精神を映し出すサーヴァントであるため、マスターを持たない状態での現界によって不完全な魔本となっていた。魔本の状態では実体がなく、サーヴァントですらないサーヴァントになろうとしている魔力の塊でしかない。存在自体が固有結界であることにより、魔本に攻撃が一切通じておらず、無敵に等しい耐久力を発揮した。屋内に侵入しないホムンクルスや機械人形、ヘルタースケルターとは違い、屋内に侵入する。
 +
:当初はサーヴァントとしては不完全な魔本のまま彷徨い、立て籠もっている市民を襲って醒めない眠りに落としていた。ソーホーエリアの半数は醒めない眠りに落とされていた。人々を襲って眠らせていたのは、眠らせて夢を見させることでその夢の顕現として疑似サーヴァントとしての実体を得ようとしたため。つまりマスターを求めての行動。この方法で実体化するにはソーホーの全ての人を眠らせる必要がある。アンデルセンに名前を呼ばれると共にサーヴァントとして完全に現界。再度の戦闘の末、消滅した。
    
==メモ==
 
==メモ==
10,730

回編集