差分

455 バイト追加 、 2019年8月1日 (木) 02:10
295行目: 295行目:     
== メモ ==
 
== メモ ==
 +
*現状ランサークラスのみで登場しているが、バーサーカークラスの適性も持ち合わせている。そちらで召喚された場合はシャムハトと触れ合う前の、神が生み出した泥人形としての側面が強く出る模様。戦闘能力は間違いなく最高峰だが、当然燃費はよろしくないどころかまともな維持ができるマスターなんぞまずいないと予想される。
 
*『CCC』のギルガメッシュルートでは、主人公がギルガメッシュと契約する前に契約していたサーヴァントは「バーサーカー」のクラスであった事以外、不明なままである。前述の通り主人公に夢の中で話しかけ、自分と過去のギルガメッシュの記憶を見せてくるため、「このバーサーカーとはエルキドゥなのではないか?」という説が存在する。<br>だが元々「バーサーカー」のクラスは恐ろしいほどに燃費が悪い上に、ギルガメッシュより格上のサーヴァントを狂化して使役するなど文字通り狂気の沙汰である。また主人公がいくらサイバーゴーストに近い存在であるためリミッター制限が緩いと言っても、当初サーヴァントのステータスがオールEになるような魔力供給量では召喚した瞬間に干からびてしまう。<br>ギルガメッシュもこのことに対してはやけに素っ気なく、「貴様が消えた後に何処かへ去っていった薄情者」と、かつての友に対するものとは思えないような態度のコメントを残している。
 
*『CCC』のギルガメッシュルートでは、主人公がギルガメッシュと契約する前に契約していたサーヴァントは「バーサーカー」のクラスであった事以外、不明なままである。前述の通り主人公に夢の中で話しかけ、自分と過去のギルガメッシュの記憶を見せてくるため、「このバーサーカーとはエルキドゥなのではないか?」という説が存在する。<br>だが元々「バーサーカー」のクラスは恐ろしいほどに燃費が悪い上に、ギルガメッシュより格上のサーヴァントを狂化して使役するなど文字通り狂気の沙汰である。また主人公がいくらサイバーゴーストに近い存在であるためリミッター制限が緩いと言っても、当初サーヴァントのステータスがオールEになるような魔力供給量では召喚した瞬間に干からびてしまう。<br>ギルガメッシュもこのことに対してはやけに素っ気なく、「貴様が消えた後に何処かへ去っていった薄情者」と、かつての友に対するものとは思えないような態度のコメントを残している。
 
**しかし『Fate/strange Fake』で描かれた二人は互いに対する痛烈な皮肉ともとれる発言でも軽口のように言い合える関係だったため、上記の発言も二人にとっては他愛のないものだったと取ることもできる。あるいは単純にギルガメッシュが以前のサーヴァントをエルキドゥだと知らないだけ、または以前のサーヴァントが何も言わず去って行ったのは(エルキドゥにとって)信頼できるギルガメッシュに後を託したから、という考え方も出来なくはない。無論、単に作者による違いが出ただけという可能性もあるが。
 
**しかし『Fate/strange Fake』で描かれた二人は互いに対する痛烈な皮肉ともとれる発言でも軽口のように言い合える関係だったため、上記の発言も二人にとっては他愛のないものだったと取ることもできる。あるいは単純にギルガメッシュが以前のサーヴァントをエルキドゥだと知らないだけ、または以前のサーヴァントが何も言わず去って行ったのは(エルキドゥにとって)信頼できるギルガメッシュに後を託したから、という考え方も出来なくはない。無論、単に作者による違いが出ただけという可能性もあるが。
884

回編集