差分

73 バイト追加 、 2015年8月14日 (金) 22:25
編集の要約なし
142行目: 142行目:  
:
 
:
 
; 「アーチャー」ってラスボスなの?
 
; 「アーチャー」ってラスボスなの?
: 「ラスボスがアーチャーなのはFateのお約束ですよね!」と紹介されているが、実際は「[[クラス (アーチャー)|アーチャー]]」のクラスのサーヴァントがラスボスだったことはほとんどない。
+
: 「ラスボスがアーチャーなのはFateのお約束ですよね!」と紹介されているが、実際は「[[クラス (アーチャー)|アーチャー]]」のクラスのサーヴァントがラスボスだったことはほとんどない。というか[[ギルガメッシュ]]'''以外は今の所該当してない'''。
: 「ラスボス」の厳格な定義は「主人公と最後の戦闘で直接対決する」「倒す事とシナリオのクリアが同義である」「その作品で上位の強さを持つ事」であるが、それらの条件に該当するのは『[[Fate/stay night]]』UBWルートの[[ギルガメッシュ]]戦のみ。<br>しかも、その内容は「はっ、思い上がったな、雑種ぅ!」→直後「おのれおのれおのれおのれおのれぇ!!」な'''ラスボスと呼ぶのは余りにお粗末な有様'''。
+
: 「ラスボス」の定義は「主人公と最後の戦闘で直接対決する」「倒す事とシナリオのクリアが同義である」「その作品で上位の強さを持つ事」であるが、それらの条件に該当するのは『[[Fate/stay night]]』UBWルートの[[ギルガメッシュ]]戦のみ。<br>しかし、その内容は「はっ、思い上がったな、雑種ぅ!」→直後「おのれおのれおのれおのれおのれぇ!!」な'''ラスボスと呼ぶのは余りにお粗末な有様'''。
 
: 正直、経験値氏の「アーチャー」のクラスへの期待が過大なような気が……。
 
: 正直、経験値氏の「アーチャー」のクラスへの期待が過大なような気が……。
 
:: 『[[Fate/Zero]]』での[[ギルガメッシュ|アーチャー]]がラスボスかどうかは微妙なところである。確かにラストバトルの場にはいたものの、そこに辿りつくまでにメインの[[バーサーカー (第四次)|イベント戦闘]]を済ませていた[[セイバー]]からは「聖杯を目前にしての障害物」程度の認識であり、一応の主人公である[[衛宮切嗣]]にとってはもはや視界にも入っていない。
 
:: 『[[Fate/Zero]]』での[[ギルガメッシュ|アーチャー]]がラスボスかどうかは微妙なところである。確かにラストバトルの場にはいたものの、そこに辿りつくまでにメインの[[バーサーカー (第四次)|イベント戦闘]]を済ませていた[[セイバー]]からは「聖杯を目前にしての障害物」程度の認識であり、一応の主人公である[[衛宮切嗣]]にとってはもはや視界にも入っていない。
匿名利用者