1行目: |
1行目: |
| == バーサーカー == | | == バーサーカー == |
− | *真名:ヘラクレス | + | * 真名:ヘラクレス |
− | *身長:253cm/体重:311kg | + | * 身長:253cm([[Fate/Grand Order|FGO]]では235cm) / 体重:311kg |
− | *属性:混沌・狂 | + | * 属性:混沌・狂 |
− | *イメージカラー:鉛 | + | * イメージカラー:鉛 |
| *特技:--(狂化している為なし) | | *特技:--(狂化している為なし) |
− | *好きなもの:--(狂化している為なし)/苦手なもの:--(狂化している為なし) | + | * 好きなもの:--(狂化している為なし) / 苦手なもの:--(狂化している為なし) |
− | *天敵:ギルガメッシュ | + | * 天敵:ギルガメッシュ |
− | *CV:西前忠久 | + | * CV:西前忠久 |
| | | |
− | 「[[クラス (バーサーカー)|狂戦士]]」のクラスの[[サーヴァント]]。[[聖杯戦争|第五次聖杯戦争]]において、[[イリヤスフィール・フォン・アインツベルン]]によって召喚される。<br>巨人と見紛うほどの巨躯を持った、巌(いわお)のような男性。 | + | 「[[クラス (バーサーカー)|狂戦士]]」のクラスの[[サーヴァント]]。[[聖杯戦争|第五次聖杯戦争]]において、[[イリヤスフィール・フォン・アインツベルン]]によって召喚される。巨人と見紛うほどの巨躯を持った、巌(いわお)のような男性。 |
| | | |
− | ;略歴 | + | ; 略歴 |
− | :真名はギリシャ神話の大英雄ヘラクレス。神々や数多の怪物を倒したとされる世界屈指の英雄。<br>彼を奉る神殿の支柱となっていた斧剣を触媒にアインツベルンのサーヴァントとして召喚された。<br>アインツベルンが「バーサーカー最強!」と思ってしまっていることと、第四次聖杯戦争のことから手駒に余計な意思を持たせたくなかったためにバーサーカーとして召喚された(complete material IIより)。<br>神話中で何度も発狂する伝承があることから「狂戦士」のクラスへの適正はそれなりに高いが、「魔術師」以外の全クラスに当てはまるほどの武芸百般を極めた武人である。 | + | : 真名はギリシャ神話の大英雄ヘラクレス。神々や数多の怪物を倒したとされる世界屈指の英雄。 |
| + | : 彼を奉る神殿の支柱となっていた斧剣を触媒にアインツベルンのサーヴァントとして召喚された。アインツベルンが「バーサーカー最強!」と思ってしまっていることと、第四次聖杯戦争のことから手駒に余計な意思を持たせたくなかったためにバーサーカーとして召喚された(complete material IIより)。 |
| + | : 神話中で何度も発狂する伝承があることから「狂戦士」のクラスへの適正はそれなりに高いが、「魔術師」以外の全クラスに当てはまるほどの武芸百般を極めた武人である。 |
| + | ; 人物 |
| + | : 狂化しているためその人格をあらわすことはない。だが、その実クラス特性たる狂化に飲まれることの無い程の理性の持ち主であり、冷静な戦略眼すら持つ。 |
| + | : 武人として高潔な人物であり、戦士として他の英雄としのぎを削りあえることを望んでいる。本来の性格はタイガーころしあむで見せた紳士風なようだが、コチラも虎聖杯の悪影響を受けてる疑惑があるとされ、本当に本来の性格なのかは不明。 |
| + | : [[アーチャー]]との闘いでは自身に理性があれば互いに存分に剣技を競いあい、より素晴らしい闘いになっただろうにと惜しんだり、正気に戻った際に士郎の投影した「勝利すべき黄金の剣」を賞賛するなど、誇り高い人物である事が推察される。 |
| + | ; 能力 |
| + | : サーヴァント中はおろか、TYPE-MOONキャラクターの中でも屈指の巨体を持つ。 |
| + | : 圧倒的な怪力と体躯に似合わぬ素早さから白兵戦においては敵無しとされる。その能力から歴代最高峰のメンバーと評される第五次聖杯戦争のサーヴァントの中でも最強と言われている。 |
| + | : 狂化されている為に技量は皆無だが、その剛力から生み出せる一撃と卓越した反射神経から最高のスピード及び攻撃回数を誇るとされ、ただ剣を振り回すだけでも他のサーヴァントを圧倒する。小手先の技術など彼の嵐のような攻撃の前には無力とされる。その剣圧は自動車は飛んでいき道路は穴が開く程。 |
| + | : 一方、クラスの特質から理性を奪われており、せっかくのスキル勇猛や攻撃宝具「射殺す百頭(ナインライブズ)」が使用不可能。 |
| + | : 防御面も本来は戦士としての経験と技術で一度視認した攻撃を見切る事が可能で「十二の試練」を更にフォローしていたのだが、宝具の特性のみに頼らざるを得ない状態となっている(ただしスキル「心眼(偽)」「戦闘続行」による危険察知や死に難さは健在であり、Aランクに相当する攻撃に対して迎撃したり、致命傷を受けても中々死なずあまつさえ反撃すら可能)。 |
| + | : この二点から、「狂戦士」ではなく、別のクラスならばより強力なサーヴァントとなったともいわれている。なお、最もヘラクレスの力を発揮できるクラスはアーチャーとのこと(ヘラクレスはレンジャーとしての能力を持つため)。 |
| | | |
− | ;人物
| + | ===黒化バーサーカー=== |
− | :狂化しているためその人格をあらわすことはない。<br>だが、その実クラス特性たる狂化に飲まれることの無い程の理性の持ち主であり、冷静な戦略眼すら持つ。<br>武人として高潔な人物であり、戦士として他の英雄としのぎを削りあえることを望んでいる。<br>本来の性格はタイガーころしあむで見せた紳士風なようだが、コチラも虎聖杯の悪影響を受けてる疑惑があるとされ、本当に本来の性格なのかは不明。<br>[[アーチャー]]との闘いでは自身に理性があれば互いに存分に剣技を競いあい、より素晴らしい闘いになっただろうにと惜しんだり、正気に戻った際に士郎の投影した「勝利すべき黄金の剣」を賞賛するなど、誇り高い人物である事が推察される。
| + | バーサーカーが反転し黒化した姿。『[[Fate/stay night]]』HFルートで登場。また、『[[Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ]]』でも別のカタチで登場している(後述)。HFルートで[[セイバーオルタ]]に敗れ、[[間桐桜]]の操る泥に飲み込まれたバーサーカーが反転。新たに桜をマスターとして使役される。 |
| | | |
− | ;能力
| + | 全身が赤く変色し、黒い影のようなものが太い血管のように全身を覆った姿。士郎達がイリヤを救出して逃走している最中に、彼らを追う猟犬として放たれる。肉体は黒セイバーとの戦いで受けた傷がそのままな上にアンリマユの泥に侵食されたことで視力を始めとした五感全てを失っているなどボロボロだが、その強靭な意思までは侵食されておらず、今もイリヤを守ろうとし続けている |
− | :サーヴァント中はおろか、TYPE-MOONキャラクターの中でも屈指の巨体を持つ。
| |
− | :圧倒的な怪力と体躯に似合わぬ素早さから白兵戦においては敵無しとされる。その能力から歴代最高峰のメンバーと評される第五次聖杯戦争のサーヴァントの中でも最強と言われている。
| |
− | :狂化されている為に技量は皆無だが、その剛力から生み出せる一撃と卓越した反射神経から最高のスピード及び攻撃回数を誇るとされ、ただ剣を振り回すだけでも他のサーヴァントを圧倒する。小手先の技術など彼の嵐のような攻撃の前には無力とされる。その剣圧は自動車は飛んでいき道路は穴が開く程。
| |
− | :一方、クラスの特質から理性を奪われており、せっかくのスキル勇猛や攻撃宝具「射殺す百頭(ナインライブズ)」が使用不可能。
| |
− | :防御面も本来は戦士としての経験と技術で一度視認した攻撃を見切る事が可能で「十二の試練」を更にフォローしていたのだが、宝具の特性のみに頼らざるを得ない状態となっている(ただしスキル「心眼(偽)」「戦闘続行」による危険察知や死に難さは健在であり、Aランクに相当する攻撃に対して迎撃したり、致命傷を受けても中々死なずあまつさえ反撃すら可能)。
| |
− | :この二点から、「狂戦士」ではなく、別のクラスならばより強力なサーヴァントとなったともいわれている。なお、最もヘラクレスの力を発揮できるクラスはアーチャーとのこと(ヘラクレスはレンジャーとしての能力を持つため)。
| |
| | | |
− | ===黒化バーサーカー===
| + | 聖骸布を外した士郎の「是・射殺す百頭(ナインライブズ・ブレイドワークス)」を受けてなお反撃で士郎を殺す直前にまで追い詰めたが、その直前に見えないはずの眼でイリヤを見つけ攻撃を止めたことで斧剣でトドメを刺され消滅した。 |
− | :バーサーカーが反転し黒化した姿。『[[Fate/stay night]]』HFルートで登場。また、『[[Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ]]』でも別のカタチで登場している(後述)。
| |
− | :HFルートで[[セイバーオルタ]]に敗れ、[[間桐桜]]の操る泥に飲み込まれたバーサーカーが反転。新たに桜をマスターとして使役される。<br>
| |
− | :全身が赤く変色し、黒い影のようなものが太い血管のように全身を覆った姿。<br>
| |
− | :士郎達がイリヤを救出して逃走している最中に、彼らを追う猟犬として放たれる。肉体は黒セイバーとの戦いで受けた傷がそのままな上にアンリマユの泥に侵食されたことで視力を始めとした五感全てを失っているなどボロボロだが、その強靭な意思までは侵食されておらず、今もイリヤを守ろうとし続けている<br>
| |
− | :聖骸布を外した士郎の「是・射殺す百頭(ナインライブズ・ブレイドワークス)」を受けてなお反撃で士郎を殺す直前にまで追い詰めたが、その直前に見えないはずの眼でイリヤを見つけ攻撃を止めたことで斧剣でトドメを刺され消滅した。
| |
| | | |
| == ステータス == | | == ステータス == |
− | :{| class="wikitable" style="text-align:center"
| + | {| class="wikitable" style="text-align:center" |
| |- | | |- |
| ! クラス !! マスター !! 筋力 !! 耐久 !! 敏捷 !! 魔力 !! 幸運 !! 宝具 !! [[スキル (サーヴァント)|クラス別能力]] !! [[スキル (サーヴァント)|保有スキル]] !! 備考 | | ! クラス !! マスター !! 筋力 !! 耐久 !! 敏捷 !! 魔力 !! 幸運 !! 宝具 !! [[スキル (サーヴァント)|クラス別能力]] !! [[スキル (サーヴァント)|保有スキル]] !! 備考 |
| |- | | |- |
− | | [[クラス (バーサーカー)|バーサーカー]] || [[イリヤスフィール・フォン・アインツベルン|イリヤスフィール・<br>フォン・アインツベルン]] || A+ || A || A || A || B || A ||狂化:B||戦闘続行:A<br>心眼 (偽):B<br>勇猛:A+<br>神性:A|| style="text-align:left"|狂化中?<br>ただし作中ではイリヤが更に狂化させて<br>ステータスを上げる描写がある。 | + | | rowspan="2"|[[クラス (バーサーカー)|バーサーカー]] || [[イリヤスフィール・フォン・アインツベルン|イリヤスフィール・フォン・アインツベルン]] || A+ || A || A || A || B || A || 狂化:B || 戦闘続行:A<br />心眼(偽):B<br />勇猛:A+<br />神性:A || style="text-align:left"|作中の描写から狂化がステータスにどう影響しているのか不明。 |
| + | |- |
| + | | 主人公 (Grand Order) || A+ || A || A || A || B || A || 狂化:B<br />神性:A ||勇猛:A+<br />心眼(偽):B<br />戦闘続行:A || style="text-align:left"| |
| |} | | |} |
| | | |
| == [[宝具]] == | | == [[宝具]] == |
| ; 十二の試練(ゴッド・ハンド) | | ; 十二の試練(ゴッド・ハンド) |
− | : ランク:B<br>種別:対人宝具<br>レンジ:-<br>最大捕捉:1人<br>由来:ヘラクレスの十二の偉業。 | + | : ランク:B<br />種別:対人宝具<br />レンジ:-<br />最大捕捉:1人<br />由来:ヘラクレスの十二の偉業。 |
| : 生前の偉業で得た祝福であり呪い。Bランク以下の攻撃を無効化し、蘇生魔術を重ね掛けすることで代替生命を十一個保有している。更に既知のダメージに対して耐性を持たせる効果があり、一度受けた攻撃に対してよりダメージを減少させる。 | | : 生前の偉業で得た祝福であり呪い。Bランク以下の攻撃を無効化し、蘇生魔術を重ね掛けすることで代替生命を十一個保有している。更に既知のダメージに対して耐性を持たせる効果があり、一度受けた攻撃に対してよりダメージを減少させる。 |
− | :ただし、余りに大きいダメージを受けると一撃で複数の命を失ってしまうことがある。実際、投影魔術による「勝利すべき黄金の剣(カリバーン)」を受けて七つ分の命を失っている。 | + | : ただし、余りに大きいダメージを受けると一撃で複数の命を失ってしまうことがある。実際、投影魔術による「勝利すべき黄金の剣(カリバーン)」を受けて七つ分の命を失っている。 |
− | :「命」と表現されるが、正確には「蘇生魔術」であるので、マスターの魔力供給によってストックは回復可能。ただし、この回復にはかなりの魔力を消費するらしく、イリヤ以外の並の魔術師であれば一生涯かけてやっと1個回復させることができるかどうかであるらしい。それでも聖杯戦争という状況に限って言えば、敵となるのは自分以外に6騎のサーヴァントであり、12回殺されないと死なない、という性能は破格と言える。 | + | : 「命」と表現されるが、正確には「蘇生魔術」であるので、マスターの魔力供給によってストックは回復可能。ただし、この回復にはかなりの魔力を消費するらしく、イリヤ以外の並の魔術師であれば一生涯かけてやっと1個回復させることができるかどうかであるらしい。それでも聖杯戦争という状況に限って言えば、敵となるのは自分以外に6騎のサーヴァントであり、12回殺されないと死なない、という性能は破格と言える。 |
− | :そのため彼を倒すためには「イリヤによって回復される機会を与えずに、12回分殺す」必要があり、戦闘と撤退を繰り返して徐々にストックを消耗させるという戦法は短期的に実行しなければ通用しない。 | + | : そのため彼を倒すためには「イリヤによって回復される機会を与えずに、12回分殺す」必要があり、戦闘と撤退を繰り返して徐々にストックを消耗させるという戦法は短期的に実行しなければ通用しない。 |
− | :なお、『stay night』原作の作中では六個分の命を失ってお三日経過すれば完全回復できると言う趣旨の発言があるが、原作者監修のアニメ『UBW』では「3日に1回分回復」と言う発言がある。これはアニメ版における設定変更との事。 | + | : なお、『stay night』原作の作中では六個分の命を失ってお三日経過すれば完全回復できると言う趣旨の発言があるが、原作者監修のアニメ『UBW』では「3日に1回分回復」と言う発言がある。これはアニメ版における設定変更との事。 |
− | :奈須氏はこの宝具について、「格闘ゲームで言うならば、スーパーコンボ以外の全ての技にスーパーアーマー+ノーダメージ」とコメントしている。 | + | : 奈須氏はこの宝具について、「格闘ゲームで言うならば、スーパーコンボ以外の全ての技にスーパーアーマー+ノーダメージ」とコメントしている。 |
− | :実際に格闘ゲーム化した『Fate/unlimited codes』では、ゲームバランスの問題で11回分のスーパーアーマー効果を得るだけに留まり、バーサーカーの体力は他に比べて多めという程度。 | + | : 実際に格闘ゲーム化した『Fate/unlimited codes』では、ゲームバランスの問題で11回分のスーパーアーマー効果を得るだけに留まり、バーサーカーの体力は他に比べて多めという程度。 |
− | | |
| ; 射殺す百頭(ナインライブズ) | | ; 射殺す百頭(ナインライブズ) |
| + | : ランク:C〜A+<br />種別:不明 |
| : 彼の持つ万能攻撃宝具。一つの兵装ではなく、生前の偉業「ヒュドラ殺し」で使った弓の能力を元にヘラクレスが編み出した、言わば「流派・射殺す百頭」。その本質は、攻撃が一つに重なる程の高速の連撃にある。 | | : 彼の持つ万能攻撃宝具。一つの兵装ではなく、生前の偉業「ヒュドラ殺し」で使った弓の能力を元にヘラクレスが編み出した、言わば「流派・射殺す百頭」。その本質は、攻撃が一つに重なる程の高速の連撃にある。 |
− | :状況・対象に応じて様々なカタチに変化する「技」であり、公式で明言されたものは対人用の「ハイスピード9連撃」、対幻想種用の「ドラゴン型のホーミングレーザーを9発同時発射」の二者。剣や槍や斧や弓といった武器はおろか防具である盾でさえも使用可能であり、複数の名のある宝具候補のうち、クラスに対応して所持する兵装としての宝具が変化しても、この技の性能は変わること無く宝具級の威力を発揮する。 | + | : 状況・対象に応じて様々なカタチに変化する「技」であり、公式で明言されたものは対人用の「ハイスピード9連撃」、対幻想種用の「ドラゴン型のホーミングレーザーを9発同時発射」の二者。剣や槍や斧や弓といった武器はおろか防具である盾でさえも使用可能であり、複数の名のある宝具候補のうち、クラスに対応して所持する兵装としての宝具が変化しても、この技の性能は変わること無く宝具級の威力を発揮する。 |
− | :しかし、狂戦士クラスで召喚されたため、その卓越した武技とともに、この宝具も使えない状態となってしまっている。作中で放ったのは、バーサーカーから斧剣ごとこの秘剣を投影した士郎。対人用「射殺す百頭」の剣技の投影による「是・射殺す百頭(ナインライブズ・ブレードワークス)」を使った。 | + | : しかし、狂戦士クラスで召喚されたため、その卓越した武技とともに、この宝具も使えない状態となってしまっている。作中で放ったのは、バーサーカーから斧剣ごとこの秘剣を投影した士郎。対人用「射殺す百頭」の剣技の投影による「是・射殺す百頭(ナインライブズ・ブレードワークス)」を使った。 |
− | :格闘ゲーム『unlimited codes』ではバーサーカーの聖杯必殺技として斧剣を用いて一撃ごとに加速しながら百連撃を行う射殺す百頭も登場しているが、これについての開発側からのコメントなどは全く無いため、対何用かや何故バーサーカー状態で使えるかなどは詳細不明。 | + | : これら以外に、『射殺す百頭』の原型となったヒュドラ殺しにおける100頭同時殲滅を行った弓矢([[子ギル|プリズマ☆イリヤ]]では巨大な弩が原典として描かれた)自体もステータスの詳細欄などで触れられており、ヘラクレスの所持する最高の宝具と記されている。 |
− | :これら以外に、『射殺す百頭』の原型となったヒュドラ殺しにおける100頭同時殲滅を行った弓矢([[子ギル|プリズマ☆イリヤ]]では巨大な弩が原典として描かれた)自体もステータスの詳細欄などで触れられており、ヘラクレスの所持する最高の宝具と記されている。
| + | : 他にも、遠坂凛も言及したヘラクレスの象徴たる「ヒュドラの毒矢」や、「名剣マルミアドワーズ」等、高名な宝具候補は複数ある。 |
− | :他にも、遠坂凛も言及したヘラクレスの象徴たる「ヒュドラの毒矢」や、「名剣マルミアドワーズ」等、高名な宝具候補は複数ある。 | + | : 格闘ゲーム『unlimited codes』ではバーサーカーの聖杯必殺技として使用。斧剣を用いて百連撃を行うという技。『Grand Order』でもこれに準拠した『射殺す百頭』を使用している。 |
− | | |
| ; 回転して突撃する蒼い槍兵(ブーメランサー) | | ; 回転して突撃する蒼い槍兵(ブーメランサー) |
− | : ランク:B+<br>種別:対軍宝具<br>レンジ:1~∞<br>最大効果:∞ | + | : ランク:B+<br />種別:対軍宝具<br />レンジ:1~∞<br />最大効果:∞ |
− | : 「[[カーニバル・ファンタズム]]」で登場した宝具…と言うより、単に[[ランサー]]を武器代わりに投げつけただけ。解説文によれば『槍兵を投擲武器として使用する武具。本来、一つしか宝具を持たない<RUBY><RB>英霊</RB><RT>バーサーカー</RT></RUBY>が、槍兵を用い編み出したイレギュラー的な宝具。弓兵に対してはクリティカル効果。蒼い光が高速回転しながら軌道線上の全ての対象に必ず命中する。刺し穿つ死棘の槍同様の効果を持つが、ブーメランのように投げた者の手元に戻ることはない。 | + | : 「[[カーニバル・ファンタズム]]」で登場した宝具…と言うより、単に[[ランサー]]を武器代わりに投げつけただけ。 |
| + | : 解説文によれば『''槍兵を投擲武器として使用する武具。本来、一つしか宝具を持たない<ruby><rb>英霊</rb><rt>バーサーカー</rt></ruby>が、槍兵を用い編み出したイレギュラー的な宝具。弓兵に対してはクリティカル効果。蒼い光が高速回転しながら軌道線上の全ての対象に必ず命中する。刺し穿つ死棘の槍同様の効果を持つが、ブーメランのように投げた者の手元に戻ることはない。''』とのこと。 |
| | | |
| ==バーサーカー(クラスカード)== | | ==バーサーカー(クラスカード)== |
− | 『[[Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ]]』で登場。<br> | + | 『[[Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ]]』で登場。冬木の聖杯戦争におけるサーヴァントとは異なり、「クラスカード」と呼ばれるカードを媒介に、ただの「力」として使役される存在。ただし、その力は本来のものより劣化している。 |
− | 冬木の聖杯戦争におけるサーヴァントとは異なり、「クラスカード」と呼ばれるカードを媒介に、ただの「力」として使役される存在。ただし、その力は本来のものより劣化している。
| |
− | | |
− | ;黒化英霊
| |
− | :クラスカード・バーサーカーが一時的に実体化した姿。確たる意思はなく、ただ本能的に敵を排除するために動く。
| |
− | :基本的なデザインは『stay night』で黒化したものと同一。ただし、アニメ版では、[[イリヤスフィール・フォン・アインツベルン#魔法少女プリズマ☆イリヤ|イリヤスフィール・フォン・アインツベルン]]によって身体を両断された後、通常の姿に近いものになるという演出がされている。
| |
− | :冬木市新都センタービルの上層階に位置する鏡面界に出現。宝具「十二の試練」による耐久性と蘇生能力、桁違いの腕力を振るい、逃げ場の少ないフィールドで[[美遊・エーデルフェルト]]達を苦しめる。最終的に、遅れて駆けつけたイリヤが美遊と共に「並列限定展開(パラレル・インクルード)」を発動。九本の「約束された勝利の剣」による一斉攻撃を受け敗北、回収された。
| |
− | | |
− | ;限定展開
| |
− | :カレイドステッキが、宝具「射殺す百頭」に変化する。形状は斧剣。宝具ランクは不明。
| |
− | :ただし、通常時のイリヤでは重過ぎて使いこなせない。
| |
| | | |
− | ;夢幻召喚 | + | ; 黒化英霊 |
− | :英霊○○○○○と一時的に同化し、バーサーカーの宝具とスキル、身体能力を会得する。 | + | : クラスカード・バーサーカーが一時的に実体化した姿。確たる意思はなく、ただ本能的に敵を排除するために動く。 |
− | :優れた身体能力を得るが、狂化によって理性を失い、周囲全てを攻撃するだけになってしまう。 | + | : 基本的なデザインは通常時の姿に近い。テレビアニメ版では、[[イリヤスフィール・フォン・アインツベルン#魔法少女プリズマ☆イリヤ|イリヤ]]によって身体を両断された後、HFルートで黒化した姿に近いものになるという演出がされている。 |
− | ;;十二の試練(ゴッド・ハンド)
| + | : 冬木市新都センタービルの上層階に位置する鏡面界に出現。宝具「十二の試練」による耐久性と蘇生能力、桁違いの腕力を振るい、逃げ場の少ないフィールドで[[美遊・エーデルフェルト]]達を苦しめる。最終的に、遅れて駆けつけたイリヤが美遊と共に「並列限定展開(パラレル・インクルード)」を発動。九本の「約束された勝利の剣」による一斉攻撃を受け敗北、回収された。 |
− | ::宝具。一定レベルまでの攻撃を無効化し、一度受けた攻撃には耐性を得る。また、蘇生魔術のストックによって複数の命を持つ。宝具ランクはC。 | + | ; 限定展開 |
− | ::サーヴァント・バーサーカーの場合はランクB以下の攻撃を無効化できたが、クラスカードの場合は劣化しているため、ランクC以下の攻撃の無効化にとどまる。また、本来の蘇生魔術のストックは11だが、劣化により満数には至らない。 | + | : カレイドステッキが、宝具「射殺す百頭」に変化する。形状は斧剣。宝具ランクは不明。 |
− | ;;狂化
| + | : ただし、通常時のイリヤでは重過ぎて使いこなせない。 |
− | ::「狂戦士」のクラス特性。身体能力を強化するが、理性を失う。 | + | ; 夢幻召喚 |
| + | : 英霊○○○○○と一時的に同化し、バーサーカーの宝具とスキル、身体能力を会得する。 |
| + | : 優れた身体能力を得るが、狂化によって理性を失い、周囲全てを攻撃するだけになってしまう。 |
| + | :; 十二の試練(ゴッド・ハンド) |
| + | :: 宝具。一定レベルまでの攻撃を無効化し、一度受けた攻撃には耐性を得る。また、蘇生魔術のストックによって複数の命を持つ。宝具ランクはC。 |
| + | :: サーヴァント・バーサーカーの場合はランクB以下の攻撃を無効化できたが、クラスカードの場合は劣化しているため、ランクC以下の攻撃の無効化にとどまる。また、本来の蘇生魔術のストックは11だが、劣化により満数には至らない。 |
| + | :; 狂化 |
| + | :: 「狂戦士」のクラス特性。身体能力を強化するが、理性を失う。 |
| | | |
| == 登場作品と役柄 == | | == 登場作品と役柄 == |
− | ;[[Fate/stay night]] | + | ; [[Fate/stay night]] |
− | :その力から幾度と無く[[セイバー]]を窮地に追い込む。<br>ルートによって役柄は変わるが、最後までイリヤの守護者であるということだけは変わることが無い。 | + | : その力から幾度と無く[[セイバー]]を窮地に追い込む。ルートによって役柄は変わるが、最後までイリヤの守護者であるということだけは変わることが無い。 |
− | ;[[Fate/hollow ataraxia]] | + | ; [[Fate/hollow ataraxia]] |
− | :アインツベルンの森の入り口で厚い胸板として君臨する。 | + | : アインツベルンの森の入り口で厚い胸板として君臨する。 |
− | ;[[Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ]] | + | ; [[Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ]] |
− | :クラスカードの一枚であり、黒化英霊として登場。<br>一期におけるラスボスポジション。 | + | : クラスカードの一枚であり、黒化英霊として登場。一期におけるラスボスポジション。 |
− | ;[[フェイト/タイガーころしあむ]]/[[フェイト/タイガーころしあむ アッパー]] | + | ; [[フェイト/タイガーころしあむ]] / [[フェイト/タイガーころしあむ アッパー]] |
− | :いつものバーサーカーでは何を願っているのか聞けない。そこで虎聖杯の力でバーサーカーを喋れるようにすると、なぜか口調も性格も紳士に。<br>アッパーでは出番はあるものの個別のシナリオモードはなし。 | + | : いつものバーサーカーでは何を願っているのか聞けない。そこで虎聖杯の力でバーサーカーを喋れるようにすると、なぜか口調も性格も紳士に。 |
− | ;[[Fate/unlimited codes]] | + | : アッパーでは出番はあるものの個別のシナリオモードはなし。 |
| + | ; [[Fate/unlimited codes]] |
| :「怒涛の破壊者」。ゲームバランスのためか、見た目どおりの鈍重なパワーキャラにされている。 | | :「怒涛の破壊者」。ゲームバランスのためか、見た目どおりの鈍重なパワーキャラにされている。 |
− | :巨大な体躯以上に長いリーチと、高い火力と防御力を誇るが、とにかく機動力の低さが致命的。「飛び道具使いと当たると泣きたくなる」と言われる程に厳しい。キャラランク自体は「下位」であるものの、二強の一人・ギルガメッシュとの相性が絶望的(確かに原作通りだが……)。ある意味その下の「三弱」よりも辛い立場。 | + | : 巨大な体躯以上に長いリーチと、高い火力と防御力を誇るが、とにかく機動力の低さが致命的。「飛び道具使いと当たると泣きたくなる」と言われる程に厳しい。キャラランク自体は「下位」であるものの、二強の一人・ギルガメッシュとの相性が絶望的(確かに原作通りだが……)。ある意味その下の「三弱」よりも辛い立場。 |
− | ;[[Fate/Ace Royal]] | + | ; [[Fate/Ace Royal]] |
− | :[[英霊カード]]の一枚として登場。原作では「バーサーカーで召喚するなんて勿体ない」と言われていたが、今作のヘラクレスは「高潔なる理性」によって、バーサーカーで召喚されてもマスターの負担が発生しないという、'''トンデモ英霊'''になっている。更に「十二の試練」の魔力コイン増加が反則的で、ギルガメッシュの全力の「天地乖離す開闢の星」どころか、最強火力である[[セイバー (Prototype)|アーサー]]の「約束された勝利の剣」でも殺しきることができない。<br>その他の能力も有用で、キャスター以外の全てのクラスの適性を持つ。<br>また「アーチャー」で召喚すると、[[子ギル]]が『プリズマ☆イリヤ』で披露した、「真・射殺す百頭」を使える。 | + | : [[英霊カード]]の一枚として登場。原作では「バーサーカーで召喚するなんて勿体ない」と言われていたが、今作のヘラクレスは「高潔なる理性」によって、バーサーカーで召喚されてもマスターの負担が発生しないという、'''トンデモ英霊'''になっている。更に「十二の試練」の魔力コイン増加が反則的で、ギルガメッシュの全力の「天地乖離す開闢の星」どころか、最強火力である[[セイバー (Prototype)|アーサー]]の「約束された勝利の剣」でも殺しきることができない。その他の能力も有用で、キャスター以外の全てのクラスの適性を持つ。 |
− | ;[[ちびちゅき!]] | + | : また「アーチャー」で召喚すると、[[子ギル]]が『プリズマ☆イリヤ』で披露した、「真・射殺す百頭」を使える。 |
− | :イリヤと一緒に通うために初等科所属。バーサーカー状態なので頭の出来も同程度。 | + | ; [[ちびちゅき!]] |
− | ;[[カプセルさーばんと]] | + | : イリヤと一緒に通うために初等科所属。バーサーカー状態なので頭の出来も同程度。 |
− | :さーばんとの一匹。 | + | ; [[カプセルさーばんと]] |
− | :コスト1000 戦闘力A+ 突破力EX 移動力E 体力A++ 忍耐力EX リキャストE | + | : さーばんとの一匹。 |
− | ;[[Fate/Grand Order]] | + | : コスト:1000 / 戦闘力:A+ / 突破力:EX / 移動力:E / 体力:A++ / 忍耐力:EX / リキャスト:E |
− | :登場決定。 | + | ; [[Fate/Grand Order]] |
| + | : バーサーカーのサーヴァントとして参戦。レア度はSR(☆4)。イラストはAzusa。 |
| | | |
| == 人間関係 == | | == 人間関係 == |