差分

56 バイト追加 、 2015年11月10日 (火) 22:50
編集の要約なし
11行目: 11行目:     
;略歴
 
;略歴
:カーミラという名は残忍で血を追い求めた彼女の生涯を表した変名であり、真の名はエリザベート・バートリー。<br>[[ランサー (CCC・赤)|エリザベート]]が成長したことで完全なる怪物となった存在。エリザベートの暗黒面を司る。
+
:カーミラという名は残忍で血を追い求めた彼女の生涯を表した変名であり、真の名はエリザベート・バートリー。<br>[[エリザベート=バートリー|エリザベート]]が成長したことで完全なる怪物となった存在。エリザベートの暗黒面を司る。
 
:エリザベートが生前の所業によるイメージから過去や在り方をねじ曲げられ竜の娘になったのに対し、カーミラは生前に少女の血を浴びていたことからか吸血鬼と化している。
 
:エリザベートが生前の所業によるイメージから過去や在り方をねじ曲げられ竜の娘になったのに対し、カーミラは生前に少女の血を浴びていたことからか吸血鬼と化している。
   45行目: 45行目:     
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
;[[ランサー (CCC・赤)|エリザベート・バートリー]]
+
;[[エリザベート=バートリー]]
:過去の自分。お互いに決して相容れない不倶戴天の敵。
+
:過去の自分。お互いに決して相容れない不倶戴天の敵。…しかし根は彼女とあまり変わってなかったりするが。
;[[ランサー (Apocrypha・黒)|ヴラド三世]]
+
;[[ヴラド三世 (Apocrypha)|ヴラド三世]]
 
:吸血鬼繋がりか組む事が多かったが、高潔な武人である彼とは相性が悪かった。
 
:吸血鬼繋がりか組む事が多かったが、高潔な武人である彼とは相性が悪かった。
   65行目: 65行目:     
== メモ ==
 
== メモ ==
*カーミラとはシェリダン・レ・ファニュが1872年に著した怪奇小説のタイトルおよびその作中に登場する女吸血鬼の名前であり、その女吸血鬼のモデルになったと言われるのがエリザベート・バートリーである。<br>しかしこのサーヴァントとしてのカーミラの設定はそちらの小説の内容とは特に関係がなく、ほとんど名前を借りただけのような状態。「小説のモデルとなった人物」として英霊となっている[[バーサーカー (フラグメンツ)|ヘンリー・ジキル]]や[[ファントム・オブ・ジ・オペラ]]などとは違う、[[ランサー (Apocrypha・黒)|ヴラド三世]]とドラキュラのような関係といえる。
+
*カーミラとはシェリダン・レ・ファニュが1872年に著した怪奇小説のタイトルおよびその作中に登場する女吸血鬼の名前であり、その女吸血鬼のモデルになったと言われるのがエリザベート・バートリーである。<br>しかしこのサーヴァントとしてのカーミラの設定はそちらの小説の内容とは特に関係がなく、ほとんど名前を借りただけのような状態。「小説のモデルとなった人物」として英霊となっている[[バーサーカー (フラグメンツ)|ヘンリー・ジキル]]や[[ファントム・オブ・ジ・オペラ]]などとは違う、[[ヴラド三世 (Apocrypha)|ヴラド三世]]とドラキュラのような関係といえる。
 
*ちなみにこの小説「カーミラ」はかの有名な「ドラキュラ」以前に著された本であり怪奇小説として後世に大きな影響を残したとされているのだが、その内容はなんと「良家のお嬢様とそこに居候する美少女吸血鬼の交わりを描く百合小説」というものであった。興味のある方はぜひご一読あれ。
 
*ちなみにこの小説「カーミラ」はかの有名な「ドラキュラ」以前に著された本であり怪奇小説として後世に大きな影響を残したとされているのだが、その内容はなんと「良家のお嬢様とそこに居候する美少女吸血鬼の交わりを描く百合小説」というものであった。興味のある方はぜひご一読あれ。
  
10,592

回編集