差分

149行目: 149行目:  
*唯一メルブラの吸血鬼勢の中でネタキャラ、もといコミカルとして本編で現れないキャラ。<br>……まぁ、元々がネタキャラのような存在ではあるが。
 
*唯一メルブラの吸血鬼勢の中でネタキャラ、もといコミカルとして本編で現れないキャラ。<br>……まぁ、元々がネタキャラのような存在ではあるが。
 
**実は『カーニバルファンタズム』のOPの全員が楽しそうに踊ってる場面で、片手を挙げて地味に出ている。
 
**実は『カーニバルファンタズム』のOPの全員が楽しそうに踊ってる場面で、片手を挙げて地味に出ている。
*彼が初めてタタリとして現れたという15世紀のワラキアは、[[ランサー (Apocrypha・黒)|ワラキア公ヴラドIII世]]の統治期間と重なっている可能性がある。
+
*彼が初めてタタリとして現れたという15世紀のワラキアは、[[ヴラド三世 (EXTRA)|ワラキア公]][[ヴラド三世 (Apocrypha)|ヴラド三世]]の統治期間であり、その伝説を依り代としている。
 
*先代の十三位がいたらしいが、どのような経緯で座を継いだかの詳細は不明。アルトルージュと契約したズェピアとは異なり、トラフィム・オーテンロッセと付き合いがあったようで、八百年前にネロと会合で同席したことがある。
 
*先代の十三位がいたらしいが、どのような経緯で座を継いだかの詳細は不明。アルトルージュと契約したズェピアとは異なり、トラフィム・オーテンロッセと付き合いがあったようで、八百年前にネロと会合で同席したことがある。
  
匿名利用者