差分

1 バイト除去 、 2015年11月19日 (木) 20:57
編集の要約なし
99行目: 99行目:  
:[[英霊カード]]の一枚として登場。攻撃を仕掛ける時は自分で、相手の攻撃を受ける時は「竜牙兵」で、と戦い方を使い分ける珍しいスタイル。原作通り「キャスター」で召喚すると防御力が上がるので良い。「バーサーカー」の適性もあるが、ちぐはぐなステータスになるので避けるのが無難。極端な性能に思われがちだが、攻防のバランスが良く、強力な「破戒すべき全ての符」も持つ、隠れた強キャラ。<br>「強化魔術」は残念ながら竜牙兵に使えないが、礼装カードとして登場している[[葛木宗一郎]]と組み合わせると弱点が消える。また[[リーゼリット]]とも相性が良い。
 
:[[英霊カード]]の一枚として登場。攻撃を仕掛ける時は自分で、相手の攻撃を受ける時は「竜牙兵」で、と戦い方を使い分ける珍しいスタイル。原作通り「キャスター」で召喚すると防御力が上がるので良い。「バーサーカー」の適性もあるが、ちぐはぐなステータスになるので避けるのが無難。極端な性能に思われがちだが、攻防のバランスが良く、強力な「破戒すべき全ての符」も持つ、隠れた強キャラ。<br>「強化魔術」は残念ながら竜牙兵に使えないが、礼装カードとして登場している[[葛木宗一郎]]と組み合わせると弱点が消える。また[[リーゼリット]]とも相性が良い。
 
;[[氷室の天地 Fate/school life]]
 
;[[氷室の天地 Fate/school life]]
:本編には一切登場せず、単行本カバー下のおまけ漫画「[[アルトリア・ペンドラゴン||空腹]]・[[メドゥーサ|眼鏡]]・人妻の おなじみ英霊様」で女性英霊の両名と共に出演。
+
:本編には一切登場せず、単行本カバー下のおまけ漫画「[[アルトリア・ペンドラゴン|空腹]]・[[メドゥーサ|眼鏡]]・人妻の おなじみ英霊様」で女性英霊の両名と共に出演。
 
;[[コハエース]]
 
;[[コハエース]]
 
:「キャスター」とネットで検索すると、キャス狐の後の方に出てくる人。コンプとエルフ耳つながりで、時々ディードリットのコスプレで登場。
 
:「キャスター」とネットで検索すると、キャス狐の後の方に出てくる人。コンプとエルフ耳つながりで、時々ディードリットのコスプレで登場。
10,592

回編集