差分

17行目: 17行目:  
; アヴェンジャ―/ [[ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕]]
 
; アヴェンジャ―/ [[ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕]]
 
: CV:坂本真綾 / イラスト:武内崇
 
: CV:坂本真綾 / イラスト:武内崇
: 正式なサーヴァントではなかったジャンヌ〔オルタ〕が、「ジャンヌ・ダルクのifの可能性」として自身を正式なサーヴァントとした姿。
+
: 正式なサーヴァントではなかったジャンヌ・オルタが、「ジャンヌ・ダルクのifの可能性」として自身を正式なサーヴァントとした姿。
    
=== [[クラス (セイバー)|セイバー]] ===
 
=== [[クラス (セイバー)|セイバー]] ===
38行目: 38行目:  
; [[ラーマ]]
 
; [[ラーマ]]
 
: CV:沢城みゆき / イラスト:輪くすさが
 
: CV:沢城みゆき / イラスト:輪くすさが
: インドに古来より伝わる叙事詩「マハーバーラタ」に登場する英雄。同じインド神話の英霊であるカルナやアルジュナに比肩する力を持つ。
+
: インドに古来より伝わる叙事詩「ラーマーヤナ」に登場する英雄。同じインド神話の英霊であるカルナやアルジュナに比肩する力を持つ。
 
; [[ディルムッド・オディナ]]*
 
; [[ディルムッド・オディナ]]*
 
: 『Zero』におけるランサー。2本の魔槍に代わり2本の魔剣を使用して戦う。
 
: 『Zero』におけるランサー。2本の魔槍に代わり2本の魔剣を使用して戦う。
51行目: 51行目:  
; [[オリオン]]
 
; [[オリオン]]
 
: CV:神奈延年・沢城みゆき / イラスト:I-IV
 
: CV:神奈延年・沢城みゆき / イラスト:I-IV
: ギリシャ神話にその名を馳せる高名な狩人……を名乗る美女と喋る熊のぬいぐるみのコンビ。Fate恒例の女体化英霊かと思いきや……?
+
: ギリシャ神話にその名を馳せる高名な狩人……を名乗る美女と喋る熊のぬいぐるみのコンビ。
 +
: Fate恒例の女体化英霊かと思いきや、その実態はオリオンの召喚に女神アルテミスが割り込み、サーヴァントとしての役割を代行しているというもの。
 
; [[ニコラ・テスラ]]
 
; [[ニコラ・テスラ]]
 
: CV:稲田徹 / イラスト:なまにくATK
 
: CV:稲田徹 / イラスト:なまにくATK
89行目: 90行目:  
: CV:安井邦彦 / イラスト:ワダアルコ
 
: CV:安井邦彦 / イラスト:ワダアルコ
 
: 『EXTRA』におけるアサシン、及び『帝都聖杯奇譚』におけるランサー。中国拳法の一派「李氏八極拳」の開祖として知られる武人。
 
: 『EXTRA』におけるアサシン、及び『帝都聖杯奇譚』におけるランサー。中国拳法の一派「李氏八極拳」の開祖として知られる武人。
: 本来ランサーとして現界する際は老年期の姿で現れるとされていたが、何故かアサシン時同様の若々しい姿で現界した。
+
: 以前はランサーとして現界する際は老年期の姿で現れるとされていたが、今回はアサシン時同様の若々しい姿で現界した。
 
: 第五章クリア後にストーリーガチャに追加。
 
: 第五章クリア後にストーリーガチャに追加。
   117行目: 118行目:  
: CV:川澄綾子 / イラスト:武内崇
 
: CV:川澄綾子 / イラスト:武内崇
 
: 『stay night』におけるセイバーオルタ。クリスマスイベントにて参戦。現在では入手不可能。
 
: 『stay night』におけるセイバーオルタ。クリスマスイベントにて参戦。現在では入手不可能。
: まさかのセイバーオルタのイロモノであり、サンタクロース。当然ライダークラスであり、二重の意味でユーザーを驚かせた。
   
; [[メイヴ]]
 
; [[メイヴ]]
 
: CV:佐倉綾音 / イラスト:高山箕犀
 
: CV:佐倉綾音 / イラスト:高山箕犀
: ケルト神話に登場するコノート国の女王。大英雄クー・フーリンが死ぬ原因となった悪女として名高い。
+
: ケルト神話に登場するコノート国の女王。大英雄[[クー・フーリン]]が死ぬ原因となった悪女として名高い。
 
: 第五章クリア後にストーリーガチャに追加。
 
: 第五章クリア後にストーリーガチャに追加。
   166行目: 166行目:  
: CV:坂本真綾 / イラスト:下越
 
: CV:坂本真綾 / イラスト:下越
 
: ルネサンス期のイタリアで活躍した世界的に有名な芸術家。絵画、建築、科学、数学、発明、解剖学等々、あまりにも数多くの分野に顕著な業績を残した、通称「万能人」。
 
: ルネサンス期のイタリアで活躍した世界的に有名な芸術家。絵画、建築、科学、数学、発明、解剖学等々、あまりにも数多くの分野に顕著な業績を残した、通称「万能人」。
: 史実と異なり女性の姿をしているがその実態は………。
+
: 史実と異なり女性の姿をしているが、これは彼にとって理想の美である「モナ・リザ」へと肉体を変化させたため。
    
=== [[クラス (アサシン)|アサシン]] ===
 
=== [[クラス (アサシン)|アサシン]] ===
197行目: 197行目:  
; [[エミヤ〔アサシン〕]]
 
; [[エミヤ〔アサシン〕]]
 
: CV:小山力也 / イラスト:AKIRA
 
: CV:小山力也 / イラスト:AKIRA
: 赤い布で顔を隠し、ナイフと銃器を装備した謎の人物。[[エミヤ|赤い外套のアーチャー]]によく似た雰囲気を漂わせるがその正体は………?
+
: 赤い布で顔を隠し、ナイフと銃器を装備した謎の人物。[[エミヤ]]と同名だが別人であるサーヴァント。
    
=== [[クラス (バーサーカー)|バーサーカー]] ===
 
=== [[クラス (バーサーカー)|バーサーカー]] ===
223行目: 223行目:  
; [[ベオウルフ]]
 
; [[ベオウルフ]]
 
: CV:中井和哉 / イラスト:下越
 
: CV:中井和哉 / イラスト:下越
:英文学最古の叙事詩の主人公。彼が戦ったドラゴンはファンタジーに登場する様々なドラゴンのモデルとなった。
+
: 英文学最古の叙事詩の主人公。彼が戦ったドラゴンはファンタジーに登場する様々なドラゴンのモデルとなった。
 
; [[ナイチンゲール]]
 
; [[ナイチンゲール]]
 
: CV:沢城みゆき / イラスト:高橋慶太郎
 
: CV:沢城みゆき / イラスト:高橋慶太郎
230行目: 230行目:  
; [[クー・フーリン〔オルタ〕]]
 
; [[クー・フーリン〔オルタ〕]]
 
: CV:神奈延年 / イラスト:しまどりる
 
: CV:神奈延年 / イラスト:しまどりる
: 人と竜が混じり合ったような姿となり、性格も冷酷なものに変じたクー・フーリン。
+
: [[メイヴ]]の願いによって狂王として変転し、全身の装備が禍々しく変化し、性格も冷酷なものに変じた[[クー・フーリン]]。
: 彼を知る者からは口々に「アレはクー・フーリンであってそうでないもの」と称されるその正体は果たして………?
   
: 第五章クリア後にストーリーガチャに追加。
 
: 第五章クリア後にストーリーガチャに追加。
 
; 茨木童子*
 
; 茨木童子*
: 平安時代に京都を荒らしまわった鬼の一人であり、三大化生が一角「酒呑童子」の家来の一人。
+
: 新宿駅地下の壁面に公開された広告で存在が明かされたサーヴァント。
: 新宿駅地下の壁面に公開された広告で存在が明かされた。所謂レイド系イベントの討伐対象として登場する模様。
+
 
 +
=== クラス不明 ===
 +
; [[イアソン]]*
 +
: ギリシャ神話に語られるアルゴー船の船長であり、『stay night』に登場した[[メディア]]の夫。
 +
; [[シータ]]*
 +
: 古代インドの叙事詩「ラーマーヤナ」に登場する[[ラーマ]]の后。
    
== 既存サーヴァント ==
 
== 既存サーヴァント ==
1,646

回編集