差分

1,830 バイト追加 、 2016年8月26日 (金) 22:38
名台詞
27行目: 27行目:     
; 略歴
 
; 略歴
: 『Grand Order』での彼は、英霊ではなく過去の人間であり、その正体は「湖に聖剣を返還できなかったイフの彼」である。アーサー王を惜しむあまりに三度目の返還でさえ躊躇いアーサー王のいる森に戻ると、アーサー王の姿が消えていた。彼は自分が聖剣を返還しなかったばかりに「王はアヴァロンへ行けず、彷徨える亡霊にしてしまった」ことに気付く。この世のどこかに居るであろう騎士王を探して1500年ものの長い年月、世界を旅し、遂にはアヴァロンの末端に到達。
+
: 『Grand Order』での彼は、英霊ではなく過去の人間であり、その正体は「'''湖に聖剣を返還できなかったイフの彼'''」である。アーサー王を惜しむあまりに三度目の返還でさえ躊躇いアーサー王のいる森に戻ると、アーサー王の姿が消えていた。彼は自分が聖剣を返還しなかったばかりに「王はアヴァロンへ行けず、彷徨える亡霊にしてしまった」ことに気付く。この世のどこかに居るであろう騎士王を探して1500年ものの長い年月、世界を旅し、遂にはアヴァロンの末端に到達。
 
: 肉体は朽ち果て、魂は燃え尽き、精神は土壇場でつなぎ止めている状態だが、第六章では今回の人理焼却と獅子王による聖都エルサレムの支配にあって、戦いの結果がどう転ぼうとも、残された魂は使い果たされ、存在そのものが消滅すると知ってなお、自分のせいで「変質してしまったかの王」のために彼は再び立ち上がり、その覚悟を汲んだマーリンはただの騎士である彼に円卓の騎士たちと戦える力「返せなかった聖剣」を与えた。
 
: 肉体は朽ち果て、魂は燃え尽き、精神は土壇場でつなぎ止めている状態だが、第六章では今回の人理焼却と獅子王による聖都エルサレムの支配にあって、戦いの結果がどう転ぼうとも、残された魂は使い果たされ、存在そのものが消滅すると知ってなお、自分のせいで「変質してしまったかの王」のために彼は再び立ち上がり、その覚悟を汲んだマーリンはただの騎士である彼に円卓の騎士たちと戦える力「返せなかった聖剣」を与えた。
 
: 第六特異点にて主人公たちと共闘し、最終盤にて「聖槍を武装したアーサー王」である獅子王に聖剣を返還を成し、彼女から労いの言葉をかけられた彼は、穏やかな笑顔を浮かべながら死を迎えたのであった。
 
: 第六特異点にて主人公たちと共闘し、最終盤にて「聖槍を武装したアーサー王」である獅子王に聖剣を返還を成し、彼女から労いの言葉をかけられた彼は、穏やかな笑顔を浮かべながら死を迎えたのであった。
48行目: 48行目:  
; 剣を摂れ、銀色の腕(スイッチオン・アガートラム)
 
; 剣を摂れ、銀色の腕(スイッチオン・アガートラム)
 
: ランク:C<br />種別:対人宝具
 
: ランク:C<br />種別:対人宝具
: 10kg以上の重さを持つ「銀の腕」。常時発動型の宝具。ケルトの戦神ヌァザが用いたという神造兵装と同名だが、その実態は返せなかった『星の聖剣』エクスカリバー。
+
: 10kg以上の重さを持つ「銀の腕」。常時発動型の宝具。ケルトの戦神ヌァザが用いたという神造兵装と同名の模造品だが、その実態は彼の罪の証でもある、'''返せなかった『星の聖剣』エクスカリバー'''。
 
:エクスカリバーの力として持ち主を不老にする加護を持ち、これによって1500年間も生き続けていた。
 
:エクスカリバーの力として持ち主を不老にする加護を持ち、これによって1500年間も生き続けていた。
 
:ガウェインの宝具『転輪すべき勝利の剣』を押し退けるだけの威力を見せるが、ただの人間であるベディヴィエールでは耐え切れず、使う度に「魂を全焼させる」と例えられる程の苦痛が襲い、肉体の内側から焼け焦げ、やがて土塊のように崩れ落ちていく。
 
:ガウェインの宝具『転輪すべき勝利の剣』を押し退けるだけの威力を見せるが、ただの人間であるベディヴィエールでは耐え切れず、使う度に「魂を全焼させる」と例えられる程の苦痛が襲い、肉体の内側から焼け焦げ、やがて土塊のように崩れ落ちていく。
74行目: 74行目:  
; [[ランスロット]]
 
; [[ランスロット]]
 
: 同じ円卓の騎士。愚直なまでに王に仕えた同志。しかしランスロットの忠義は運命の悪戯によって歪んだ方向に傾いていく。
 
: 同じ円卓の騎士。愚直なまでに王に仕えた同志。しかしランスロットの忠義は運命の悪戯によって歪んだ方向に傾いていく。
 +
; [[トリスタン]]
 +
: 同じ円卓の騎士。親友と言える程仲が良い。
 
; [[モードレッド]]
 
; [[モードレッド]]
 
: 同じ円卓の騎士。結果的に袂を分かつことになってしまったが、「王に人間としての顔を見せて欲しい」と願った者同士。
 
: 同じ円卓の騎士。結果的に袂を分かつことになってしまったが、「王に人間としての顔を見せて欲しい」と願った者同士。
 +
; アグラヴェイン
 +
: 同じ円卓の騎士。当初は彼を嫌悪していたが、後に彼が裏でどれほど奔走していたのかを悟って考えを改めている。
 
; [[衛宮士郎]]
 
; [[衛宮士郎]]
 
: 王に笑顔をもたらしてくれた人物。ベディヴィエールにとって遥か未来の人間であり、当然お互いに知る由もないが、それでも感謝している。
 
: 王に笑顔をもたらしてくれた人物。ベディヴィエールにとって遥か未来の人間であり、当然お互いに知る由もないが、それでも感謝している。
100行目: 104行目:  
;「セイバー、ベディヴィエール。<br /> 此よりは貴方のサーヴァントとなりましょう。<br /> それが、我が王の御為になるものと信じて」
 
;「セイバー、ベディヴィエール。<br /> 此よりは貴方のサーヴァントとなりましょう。<br /> それが、我が王の御為になるものと信じて」
 
: 召喚時。彼は人類最後のマスターのサーヴァントとなった。それこそ、1500年生きて聖剣返還を成し、人理修復に貢献した騎士への報酬なのだろう。
 
: 召喚時。彼は人類最後のマスターのサーヴァントとなった。それこそ、1500年生きて聖剣返還を成し、人理修復に貢献した騎士への報酬なのだろう。
 +
 +
;「我が魂喰らいて奔れ、銀の流星! <ruby><rb>一閃せよ、銀色の腕</rb><rt>デッドエンド――アガートラム</rt></ruby>!!」
 +
: 宝具発動。魂を燃やし尽くし、力として放つ聖剣の一閃。
 +
 +
;「円卓、アーサー王語録、その八!」
 +
;「‘‘栄養は ゲテモノ肉でも 変わりません!’’」
 +
;「マシュさん!復唱をお願いします!」
 +
: 撃破したワイバーンやゲイザーを調理しようとする前にのたまった一言。
 +
 +
;「……いえ、アグラヴェイン卿は以前の円卓でも、騎士たちに嫌悪と恐怖を抱かせていました」
 +
;「今回もそうなのだな、と。
 +
;そう確認しただけです」
 +
;「まさか。補佐官殿が悪党であったのなら、キャメロットは立ち行かなかったでしょう」
 +
;「……アグラヴェイン卿はなぜか、人に好かれようとしないのです。その結果、周囲から冷血な人間と見られたのです」
 +
;「卿とは血縁にあったガウェイン卿、ガヘレス卿、ガレスちゃんですら、補佐官殿を誤解していた程に」
 +
: アグラヴェインへの見解。
 +
:…なのだが、'''ガレスの呼び方にとんでもない一言を口にしていた'''。
 +
 +
;「ギャラハッドは円卓一のてんね、いえ、人格者。人を見る目にかけては随一です」
 +
: ギャラハッドの気質が窺えるが、思わず口を滑らせかけた。
    
===その他===
 
===その他===
匿名利用者